8

【2024】東海のおすすめ「栗拾い」スポット5選 開催時期や拾い方も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

秋の味覚といえば栗! 採れたての栗は、実がふっくらとしていて表面がツヤツヤ。甘みも段違いです。

そこで今回は、東海地方のおすすめ栗拾いスポットをまとめて紹介。”栗きんとん”発祥の地として知られる岐阜県中津川エリアのスポットもありますよ。

栗拾いに必要な持ち物や服装、おいしい栗の見分け方なども紹介しているので、参考にしておでかけしてみてくださいね。

※栗の生育状況などに応じて、料金や開催期間などが変更になるため、利用の際は必ず施設に問い合わせてください

もくじ

東海のおすすめぶどう狩り7選

栗拾いの開催時期はいつ頃?

栗拾いが行われるのは、栗が熟して地面に落ち始めた頃。東海では例年9〜10月頃に行われています。しかし、気候によっては、9月中旬になってもまだ落ちていない場合もあるので、足を運ぶ前に、施設に状況を確認しましょう。

栗の拾い方・実の取り出し方は?

おいしい栗と出会うには、地面に落ちている栗を拾うのが鉄則! 栗は熟すと自然と地面に落ちるため、枝についているものよりも甘く、食べ頃です。

イガに入った栗を取り出す場合は足で踏んでイガを広げ、トングなどで中の実を取り出しましょう。栗を拾うときはイガを足で踏むので、スニーカーや長靴など足全体を覆う靴や、底が厚いものを着用するのがおすすめです。

栗拾いの服装や持ち物は?

  • 軍手などのグローブ類&トング
  • 帽子と虫よけ対策

栗のイガを素手でふれると痛いので、「軍手」や「トング」があったほうが便利! 軍手は人数分用意し、1枚だとイガが刺さることがあるので、2枚重ねたり、軍手の上にガーデニング用の皮手袋を着用すると刺さりにくくなります。

また、栗拾いをしている最中に、頭上から栗が落ちてくることがあるので、帽子をかぶっておいた方が安全です。栗林は蚊が多いため、虫よけ対策&長袖・長ズボンがおすすめです。

おいしい栗の見分け方

新鮮な栗は、表皮にツヤとハリがあり、実がふっくらとしています。表面がしなびていたり、しわがあるものは、古くなっている場合が多いので、拾うのを避けた方がいいでしょう。

下記の記事では、栗拾いを楽しむためのポイントを詳しく紹介しています。「焼き栗&ゆで栗の作り方」もあるので、チェックしてみてくださいね。

【2024】東京近郊のおすすめ「栗拾い」スポット

【岐阜県中津川市】いがぐりの里 中津川マロンパーク

中央自動車道「中津川IC」から車で約15分の場所にある「いがぐりの里 中津川マロンパーク」では、2024年9月1日(日)〜10月6日(日)の期間、栗拾いを開催しています。

園内では、丹沢(たんざわ)・ぽろたん・利平・筑波など、早生から晩生の栗まで、約20種類・約1,600本の栗の木が栽培。約1カ月間にわたり、さまざまな栗を楽しめます。

イガ栗を挟むトングやカゴ(バケツ)を貸出無料! 栗を好きなだけ拾い、気に入った栗を選別し計量します。栗の皮むき(有料)も行っているので、すぐに調理をしたい場合や、皮むきが苦手な人でも安心ですよ。

■いがぐりの里 中津川マロンパーク
所在地:岐阜県中津川市中津川2564-488
開催時期:2024年9月1日(日)〜10月6日(日)
開催時間:9:00〜15:00
※受付は14:30まで
料金:1,200円/1kg
※別途入園料が必要(大人600円、小学生200円)
予約:必要
定休日:期間中は無休
アクセス:【車】中央自動車道「中津川IC」から約15分
【バス】JR中央線「中津川駅」から北恵那バス付知峡倉屋温泉行きに乗車、関戸バス停下車し徒歩約8分
駐車場:あり

公式サイト

【岐阜県中津川市】山本農園

岐阜県中津川市の「山本農園」は、約2万平方メートルの広大な敷地を誇る果樹園です。栗拾いは、前期と後期に分けて行われ、2024年9月14日(土)〜10月6日(日)と10月12日(土)〜27日(日)の期間、楽しめます。

園内では、国見や金華、石鎚(いしづち)、銀寄(ぎんよせ)などの品種を栽培。前期は、収穫した栗500g(大人)、フルーツ(子供)がお土産として持ち帰りできます。後期は、入園・体験料のみで、拾った栗は量り売り販売。

前期・後期とも、10時〜と14時〜の1日2部制で完全予約制です。

ぶどうやりんごの収穫体験も開催!

栗拾いと同時期には、ぶどうやりんごの収穫体験も可能。どちらも食べ放題(時間制限有り)で利用できるので、親子で秋の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。

また、園内で栽培している梨や柿などの採れたてフルーツも販売。りんご果汁100%のりんごジュースやりんごジャムもあるので、お土産や贈り物にもぴったりですよ。

■山本農園
所在地:岐阜県中津川市落合1336-475
開催時期:【前期】2024年9月14日(土)〜10月6日(日)
【後期】2024年10月12日(土)〜27日(日)
開催時間:10:00〜、14:00〜
料金:【前期】大人1,390円、小学生以下850円、3歳以下無料
【後期(入園・体験料)】大人990円、小学生以下600円
予約:必要
定休日:期間中は無休
※10月からは不定休
アクセス:【車】中央自動車道「中津川IC」から約15分
駐車場:あり

公式サイト

【岐阜県八百津町】五宝平自然園

岐阜県八百津町の五平に広がる「五宝平自然園」では、栗拾いと松茸狩りといった秋の味覚がたっぷり楽しめるスポットです。

2024年シーズンは、9月15日(日)〜10月14日(月・祝)に栗拾いを開催。入山時間の10時ごろ集合し、10時30分ごろから一斉に栗拾いを開始します。

味覚狩りのあとは食事を楽しもう♪

味覚狩りには、園内にある山小屋で味わえる食事もセットになっています。栗ご飯の食べ放題やバーベキューなど秋の味覚を満喫できますよ。

また、近隣には全国でも有数の名爆「五宝の滝」もあるので、のんびり散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■五宝平自然園
所在地:岐阜県加茂郡八百津町八百津4569-2
開催時期:2024年9月15日(日)〜10月14日(月・祝)
開催時間:10:00集合、10:30開始
料金:大人5,000円、子供4,800円、4歳〜6歳500円
※料金には、栗拾いおよび食事つき
予約:必要
定休日:不定休
アクセス:【車】東海環状道「可児御嵩IC」から約25分
駐車場:あり

【愛知県豊田市】足助みたち栗園

東海環状自動車道「豊田勘八IC」から車で約20分の場所にある「足助みたち栗園」は、予約不要で栗拾いができるスポットです。

東京ドーム約13個分の自然豊かな山には、約7,000本の栗の木があり、ハイキングするような気分で栗拾いが楽しめます。

2024年シーズンは、8月31日(土)〜10月31日(木)まで栗拾いを開催! 料金には、山菜栗弁当も含まれているので、入山前に弁当を受け取り、栗拾い&散策の途中に味わうのもおすすめですよ。

栗拾いのあとはのんびり過ごそう!

受付のすぐそばには、休憩所や遊具が設置された広場もあります。山菜栗弁当を食べたり、遊具で遊んだり、自然のなかでゆったりと過ごせますよ。

■足助みたち栗園
所在地:愛知県豊田市井ノ口町三ツ足1
開催時期:2024年8月31日(土)〜10月31日(木)
開催時間:9:30〜12:00、12:30〜15:00
料金:【9:30〜12:00】大人3,300円、子供(小学生)2,200円
【12:30〜15:00】大人2,600円、子供(小学生)1,600円
※料金には、栗拾いおよび山菜栗弁当つき
予約:不要
定休日:不定休
アクセス:【車】東海環状自動車道「豊田勘八IC」から約20分
駐車場:あり

【静岡県南伊豆町】一条竹の子村

静岡県南伊豆町にある「一条竹の子村」では、しいたけやたけのこ、甘夏みかんなど四季折々の味覚狩りが楽しめるスポットです。

例年、9月中旬から10月初旬にかけて「栗拾い」を実施。入園料のほか、収穫した栗は1kg1,000円〜購入できます。敷地内には、早生から晩生の栗までさまざまな栗の木が植えられているので、お気に入りの栗を見つけて自宅で味わいましょう!

竹細工講習にも参加可能!

施設内では、栗拾いのほかにも「竹細工講習」(有料・要予約)を実施しています。講師の説明のもと、誰でも気軽に参加できるので親子で挑戦してみてはいかがでしょうか。

お土産や栗拾いの思い出にもおすすめですよ。

■一条竹の子村
所在地:静岡県賀茂郡南伊豆町一条717
開催時期:例年9月中旬〜10月初旬
開催時間:午前または午後の時間帯にて実施
※予約の際に、希望時間を伝えて決定
料金:【入園料】大人650円、小学生300円、幼児無料
※入園料のほか、収穫した栗を1kgあたり1,000〜販売
※竹細工講習は、1人1,200円(材料費込み)
予約:必要
定休日:不定休
アクセス:【車】東名高速道路「沼津IC」から約120分
駐車場:あり

自然に囲まれた環境で楽しめる「栗拾い」は、休日のリフレッシュにもぴったり! 粒の大きい新鮮な栗はどんどん拾われてしまうため、おいしい栗をゲットするなら午前中にでかけるのがおすすめです。

食欲の秋におすすめ「味覚&果物狩り特集」
この記事をあとで読む
8
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!