125

【東京】2024年6月15日・16日の今週末に無料&予約不要で楽しめるイベント13選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2024年6月15日(土)と6月16日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

アーバンスポーツが体験できるイベントや、特産品やワークショップも楽しめるマルシェ、あじさい祭りなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2024年6月15日(土)と6月16日(日) の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都調布市】アーバンスポーツ体験プログラム in 味の素スタジアム

開催日時:2024/06/15(土) 10:30-16:00

2024年6月15日(土)に、味の素スタジアムで「アーバンスポーツ体験プログラム」が開催されます。

BMXやKick bike、スラックラインの体験会があり、子供から大人まで楽しめます。トップ選手によるパフォーマンスも見どころ。(※事前申込が必要な回と当日受付の回があるため、公式情報を確認してください)

参加無料で、子供から大人まで楽しめるイベントですので、ぜひ家族みんなで参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都武蔵野市】緑町こども縁日

開催日時:2024/06/16(日) 11:00-15:00

2024年6月16日(日)に、グリーンパーク商店街で「緑町こども縁日」開催されます。

子供たちが楽しめる模擬店やゲームコーナーが大集合。ベーゴマ大会(事前申込制)も開催されます。緑町一番街ではコンサートを開催し、音楽を聴きながら食事ができるスペースも用意されています。

親子で楽しめるイベントが盛りだくさんですので、ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都武蔵野市】第3回 まるごと奄美 in 東京

開催日時:2024/06/15(土)〜2024/06/16(日)

2024年6月15日(土)〜6月16日(日)に、吉祥寺エクセルホテル東急で「第3回 まるごと奄美 in 東京」が開催されます。

8階では奄美大島の郷土料理や伝統芸能を堪能できるブッフェ(要予約)、7階では特産品販売やワークショップを楽しめるマルシェが行われます。

親子で奄美大島の魅力を体感できるイベントですので、ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都江東区】ドリームキャラバン in 有明ガーデン

開催日時:2024/06/15(土)〜2024/06/23(日)

2024年6月15日(土)有明ガーデンで『ディズニー・オン・アイス』東京公演開催記念イベント「ドリームキャラバン in 有明ガーデン」が開催されます。

スタンプラリーやフォトスポット、ぬりえコーナーなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。また、過去36回開催されてきたディズニー・オン・アイスの歴史を振り返る、貴重なポスターアート展示コーナーもお見逃しなく。

参加費は無料ですので、親子で気軽に参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都江東区】有明ガーデン4周年特別イベント 駅員さん制服着用体験

開催日時:2024/06/15(土)〜2024/06/16(日) 10:00-12:00、13:00-16:00

2024年6月15日(土)〜6月16日(日)に、有明ガーデンで、ゆりかもめ・りんかい線の本物の制服を着用して記念撮影ができるイベントが開催されます。

参加費は無料で、各日2回(10:00〜12:00、13:00〜16:00)に分けて実施。場所はモール3Fの「みんなのテラス」です。イメージキャラクターのゆりも&りんかるとの撮影もできますよ。

親子で鉄道員気分を味わってみてはいかがでしょうか。ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都足立区】あだち鉄道ミュージアム Nゲージ体験コーナー

開催日時:2024/06/16(日) 10:00-15:55

2024年6月16日(日)に、あだち鉄道ミュージアムで、Nゲージなどの鉄道模型を走らせる体験イベントが開催されます。

決められた位置に正確に止められるか挑戦してみよう!時間は、10時から15時55分まで、10分から15分ごとに開催。1組1〜2名まで参加可能で、当日の8時50分に会場で配布される整理券が必要です。

同時開催のペーパークラフトも体験できますよ。ぜひ親子で参加して、鉄道の魅力を体感してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都世田谷区】世田谷公園フリーマーケット

開催日時:2024/06/16(日) 10:00-15:00

2024年6月16日(日)に、世田谷公園でフリーマーケットが開催されます。

オシャレな出品物が多いフリーマーケットで、世田谷公園には、噴水やミニSL、本物のSLの展示があるので、散歩がてら立ち寄るのもおすすめです。

家族連れにぴったりのイベントとなっていますので、ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都渋谷区】第2回ジョージアフェスティバル

開催日時:2024/06/15(土)〜2024/06/16(日) 10:00-18:00

2024年6月15日(土)〜6月16日(日)に、代々木公園ケヤキ並木で「第2回ジョージアフェスティバル」が開催されます。

ワインの歴史8000年のコーカサスの国ジョージア。第2回ジョージアフェスティバルでは、民族舞踊・音楽を楽しめるステージや、食や文化を知る展示、映画やトークショーが行われます。

日本人の99%が知らない国の魅力に触れ、日常とは違う特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。ぜひこの機会に参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都台東区】ちびっこ水鉄砲サバイバルゲーム(いきいきあじさい祭)

開催日時:2024/06/15(土) 11:00-16:00

2024年6月15日(土)に、長國寺の「いきいきあじさい祭」と連携した、小学生までのちびっこ限定の「水鉄砲サバイバルゲーム」が開催されます。

おでこにつけた的を狙って水鉄砲で撃ち合う、昨年好評だったイベントです。

また、「いきいきあじさい祭」では、あじさい鉢や商店街商品券などが当たる福引抽選会も行われますので、ぜひ親子で参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都台東区】夏のお酉さま あじさい祭(長國寺、吉原神社)

開催日時:2024/06/15(土)〜2024/06/16(日) 10:00-17:00

2024年6月15日(土)〜6月16日(日)に、長國寺と吉原神社で「夏のお酉さま あじさい祭」が開催されます。

長國寺では、約100種類の満開のあじさいが集結し、大道芸や屋台縁日、ステージショーも楽しめます。

吉原神社では、あじさいのオブジェを展示。商店街を利用すると福引き抽選会に参加でき、人間国宝の宮薗千佳寿弥先生による宮薗節の披露もあります。

親子で楽しめるあじさい祭りへ、ぜひおでかけしてみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都台東区】あじさい祭(千束通り・ひさご通り会場)

開催日時:2024/06/15(土)〜2024/06/16(日) 11:00-16:00

2024年6月15日(土)〜6月16日(日)に、浅草の千束通り商店街と浅草ひさご通り商店街で、地域文化継承イベント「あじさい祭」が開催されます。

来街者は季節を感じながら、大道芸フェスティバルやこども屋台縁日を楽しめます。また、イベント期間中に商店街でお買い物をした人には抽選券が配布され、商店街商品券などが当たる抽選会も実施されます。

ぜひこの機会に親子で浅草の街を訪れてみてはいかがでしょうか。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都千代田区】やまがた移住・交流フェア2024

開催日時:2024/06/16(日) 11:00-17:00

2024年6月16日(日)に、東京交通会館で「やまがた移住・交流フェア2024」が開催されます。

会場では、山形県の魅力や情報が分かるブースが並ぶほか、「将棋書き駒体験」「肘折こけし絵付け」「絵ろうそく絵付け体験」「けん玉体験」など、山形ならではの体験型ワークショップが目白押し。

親子で山形の文化に触れながら、楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。ぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都大田区】ハーブのサシェづくり

開催日時:2024/06/16(日) 13:30-15:30

2024年6月16日(日)に、天空ガーデンで育てた「ハーブのサシェづくり」が体験できます。

3階の天空ガーデンで育てたラベンダーやミントなどのハーブを使って、オリジナルの香り袋が作れます。袋の中には自由にイラストを描いたり、シールを貼ったりしてオリジナルのデザインに仕上げることができます。

事前申込み不要で、年齢問わずどなたでも参加できるので、親子でぜひ参加してみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

2024年6月15日(土)と6月16日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

6月15日(土)は「山王祭 納涼大会」がおすすめ! 祭りの雰囲気を高める露店グルメも
この記事をあとで読む
125
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!