千葉県千葉市の「ちきゅうのにわ 幕張新都心店」で、2025年12月10日(水)〜2026年1月22日(木)まで、食育体験イベント「MILK PARK」が開催されます。
子供たちが遊びを通じて牛乳や酪農について学べるイベントです。
第1弾は約8,700名が来場、保護者の8割以上が牛乳への関心が高まったと回答
2025年10月に埼玉県の「ちきゅうのにわ 羽生店」で実施した第1弾イベントには、期間中に約8,700名が来場しました。
来場者アンケートでは、保護者の83.3%が「牛乳や酪農への関心が高まった」と回答し、イベント満足度は5段階評価で4.33を記録。
「牛乳嫌いだった娘が、楽しそうに乳搾りの真似をしていて、帰ったら飲ませてみたいと思いました」という声も寄せられました。
牛乳屋さんになりきれる「MILK SHOP」が人気
第1弾で最も人気だったのは「なりきり屋台ごっこ MILK SHOP」です。常設の人気コンテンツが、イベント期間中は壁面からカウンター、おもちゃまで「MILK JAPAN」仕様に大変身します。
いちごミルクやバナナミルクなど種類がたくさんあり、ホイップクリームやフルーツのおもちゃでかわいくデコレーションして、ミルク屋さんごっこが楽しめます。
5つのコンテンツで牛乳と酪農を楽しく学べる
イベントでは、PARK内に設置された3つのクイズを探して答える「ミルクイズスタンプラリー」が開催されます。スタンプを集めた子供には「ミルクジャパンオリジナルシール」がプレゼントされます。
12月14日(日)には、牛乳パックをリサイクルした工作ワークショップを実施。「ミルクぱっちん」または「ミルクふきゴマ」を制作できます。開催時間は11:30、13:30、14:30、15:30の4回で、各回15名の定員です。
そのほか、モニターに映し出された牛のフンを体を動かしてお掃除するARゲーム「おそうじチャレンジ」や、酪農について学べる「学びパネル」、ミルクジャパンのキャラクターが登場する4種類の「ぬりえ」も用意されています。
牛乳購入レシートで入場料が100円割引
イベント期間中に牛乳を購入したレシートを提示すると、入場料が100円割引になるキャンペーンも実施されます。
購入店舗の指定はなく、レシートに「牛乳」と記載があるものが対象です。1家族につき最大100円の割引となります。
遊びながら牛乳や酪農について親子で学べる貴重な機会です。牛乳購入レシートで入場料割引も受けられるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
■「MILK PARK」概要
開催期間:2025年12月10日(水)〜2026年1月22日(木)
場所:ちきゅうのにわ 幕張新都心店(イオンモール幕張新都心 アクティブモール1階)
料金:入場料あり(牛乳購入レシートで100円割引)
所在地:千葉県千葉市










