ドイツやオーストリアでクリスマス期間に開催される「クリスマスマーケット」。近年は日本でも商業施設などを中心に開催され、クリスマスシーズンの人気イベントになっています。
そこで、今回は2025年に大阪をはじめ関西で開催される「人気&おすすめクリスマスマーケット」をまとめてご紹介します!
クリスマスマーケット限定の美味しいフードやドリンクを味わったり、かわいい雑貨を買ったりして楽しめるイベントなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
※予約やチケット購入が必要なものは、満員や売り切れになっている場合があります。また、内容は一部変更または中止になる可能性がありますので、最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
クリスマスマーケットとは?
ドイツをはじめ、ヨーロッパ各地にある中世から続く伝統的なクリスマスのお祭り「クリスマスマーケット」。クリスマスにちなんだ、伝統的なお菓子、食べ物、ワイン、雑貨などが屋台で販売され、クリスマス気分を盛り上げてくれます♪
冬にぴったりなフード&ドリンクが味わえる!
「クリスマスマーケット」では、グリューワイン(ホットワイン)や、ホットチョコレートなどのドリンクのほか、ソーセージやシュトーレンなどの、おいしいフードが並びます。
寒空の下で食べる温かいフード&ドリンクは格別! 本場ドイツのグルメを親子で堪能できますよ♪
クリスマス気分を盛り上げる雑貨もいっぱい!
会場では、本場ドイツの木工芸品やキーホルダーなど、クリスマス気分が盛り上がる雑貨を販売しています。ツリーの飾りつけやクリスマスモチーフのグッズを親子で選ぶのも楽しい思い出になりますよ。
きらびやかなイルミネーションも魅力♪
クリスマスツリーなどのイルミネーションも見どころのひとつ。幻想的にきらめくイルミネーションとともに写真を撮ればクリスマスの素敵な思い出になりますよ。
それではここから、2025年に大阪をはじめ関西で開催される「人気&おすすめクリスマスマーケット」をご紹介していきます!
【大阪府大阪市】クリスマスマーケット2025
大阪府大阪市の「阪急うめだ本店」では、2025年11月19日(水)〜12月25日(木)の期間、「クリスマスマーケット2025」が開催されます。
2025年のテーマは「Warmest White Christmas」。雪のベールに彩られた神秘的に輝く真っ白な世界が広がり、ミラーボールツリーや白いメリーゴーランドなど、夢のようなひとときを体験できる企画が盛りだくさんです!
また、阪急限定の白いグルメやスイーツ、クリスマス雑貨、ARを使ったサンタさんとの撮影なども用意されています。
おでかけして、特別なクリスマスのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
【大阪府大阪市】Wonder Christmas Marche
大阪府大阪市の「梅田スカイビル」では、2025年11月14日(金)〜12月25日(木)の期間、「Wonder Christmas Marche」が開催されます。
梅田スカイビル1F広場「ワンダースクエア」中央には、光り輝く高さ25mのシンボルツリーが登場! ツリーの周りには、クリスマスならではのお土産や飲食の小屋"ヒュッテ"が立ち並びます。
ホットドリンクやこだわりのフード、スイーツが楽しめるほか、オリジナルマグカップなどの限定グッズも♪
WEB限定のお得なセットチケットを購入すれば、ノベルティのプレゼントもありますよ。
幻想的なイルミネーションに包まれたマーケットで、心温まるクリスマスのひとときを、楽しんでみてはいかがでしょうか。
【大阪府大阪市】クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2025
大阪府大阪市の天王寺公園「てんしば」では、2025年11月28日(金)〜12月25日(木)の期間、「クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2025」が開催されます。
本イベントは昨年約28万人が訪れた人気イベント! 会場には、圧巻のイルミネーションや巨大ツリーが登場し、本場ドイツの味覚や注目のスイーツが楽しめます。
親子で楽しめる手作り体験ワークショップや、迫力あるゴスペルのステージも見逃せません♪
入場無料で気軽に楽しめるので、「てんしば」でしか味わえない冬の思い出を作りに、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
【大阪府堺市】CHRISTMAS MARKET in イオンモール堺北花田
大阪府堺市の「イオンモール堺北花田」では、2025年12月12日(金)〜12月25日(木)に、「CHRISTMAS MARKET in イオンモール堺北花田」が開催されます。
21年間で初めて屋外広場での展開となり、約8mの巨大ツリーや幻想的なイルミネーションが会場を彩ります。
幻想的なイルミネーションに囲まれながら、ワインやチキンなどのクリスマスグルメを味わえますよ♪
12月25日(木)までの期間限定で、多彩なイルミネーションとフォトスポットを複数用意されています。
冬の雰囲気を気軽に楽しめるクリスマスマーケットで、冬の思い出づくりをしてみませんか?
【兵庫県神戸市】神戸クリスマスマーケット2025 -古城のクリスマス-
兵庫県神戸市の「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」では、2025年11月8日(土)〜12月25日(木)の期間、「神戸クリスマスマーケット2025 -古城のクリスマス-」が開催されます。
2025年は、ディスプレイ&イルミネーションスポットが、さらにパワーアップして登場。「ボタニカル」をコンセプトに、ドイツの古城や城門、マーケット、広場一帯が心あたたまるクリスマス空間に大変身します!
昼は自然素材を使ったディスプレイ、夜はイルミネーションが楽しめ、ドイツグルメや工芸品も充実。ロープウェイからの夜景とクリスマスツリーの眺めは必見ですよ♪
新神戸駅から徒歩約5分とアクセスも抜群。本格的なクリスマスマーケットで、イルミネーションと本場ドイツの雰囲気を満喫してみてはいかがでしょうか?
【兵庫県神戸市】神戸TOTTEIクリスマスマーケット2025
兵庫県神戸市の「TOTTEI PARK」では、2025年12月12日(金)〜12月25日(木)に、「神戸TOTTEIクリスマスマーケット2025」が開催されます。
TOTTEI PARK内の「緑の丘」では、実際に登れる新感覚のイルミネーションが登場。日没後の17時から点灯がスタートし、クリスマスカラーにきらめく丘から神戸港の夜景を楽しめますよ♪
本場ドイツの雰囲気漂うクリスマスマーケットでは、ホットワインやチキンなど季節限定メニューを味わえます。
また、リース作りなどのワークショップも開催。12月24日(水)・25日(木)の両日16時30分〜17時にはサンタクロースが登場し、小学生以下の子供にお菓子のプレゼントも用意されています。
神戸港の素晴らしい景色とともに、特別なクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県姫路市】Himeji Hitotoki Christmas Market
兵庫県姫路市の「姫路大手前公園」・「ピオレ1北側屋外通路」では、2025年12月19日(金)〜12月21日(日)に、「Himeji Hitotoki Christmas Market」が開催されます。
心も体も温まるフードやスイーツが楽しめるお店が並び、クリスマスの雰囲気を満喫できます。
足を運んで、姫路のクリスマスを楽しんでみてくださいね♪
【兵庫県明石市】クリスマスマーケット2025
兵庫県明石市の「明石市立文化博物館」では、2025年12月7日(日)に、「クリスマスマーケット2025」が開催されます。
2025年で4回目を迎える本イベント。アクセサリーや小物、お菓子などのショップ、ワークショップブース、キッチンカーが並び、ロビーではコンサートも楽しめます♪
今年は、明石市近郊の学生も出店や展示で参加。当日は無料開館日のため、クリスマスマーケットだけでなく館内の展示も自由に観覧できます。
【和歌山県和歌山市】本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ
和歌山県和歌山市の「和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ」では、2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月・祝)の期間に、「本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ」が開催されます。
期間中の11月1日(土)〜12月25日(木)には、「クリスマスマーケット」が開催! クリスマスにちなんだ雑貨が購入できたり、ホットワインや温かいフードが味わえます♪
高さ18mのクリスマスツリーや光の遊園地、500機のドローンショー、ランタンフェスなどが楽しめる光のフェスティバルに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
2025年に大阪をはじめ関西で開催される「人気&おすすめクリスマスマーケット」をまとめてご紹介しました。クリスマス気分を盛り上げてくれるクリスマスマーケット。ぜひ、おでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪













