0

【福島】肌寒い週末にも!早朝オープンの朝風呂に入れる日帰りスーパー銭湯・温泉7選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

寒い季節のおでかけと言えばやっぱり「スーパー銭湯・温泉」。日中におでかけするのもいいですが、ちょっと早起きして「朝風呂」に入るのも気持ち良いですよ♪

そこで今回は、福島県の「早朝オープンの朝風呂に入れる日帰りスーパー銭湯・温泉」をまとめてご紹介します!

ひば、けやき、ひのきで建築された建物が風情を感じる「鯖湖湯」、天然温泉を使用した内湯と露天風呂が自慢のスーパー銭湯「極楽湯 福島郡山店」などバラエティ豊か♪

どこかにおでかけする前に立ち寄ったり、朝活に使ったり、いつもとはちょっと違った休日を過ごしにおでかけしたりと、楽しみ方はさまざま。

お気に入りのスポットを見つけて、足を運んでみてくださいね!

※本記事で紹介しているスポットは、遅くても8時までにオープンしているところを紹介しています
※スポットによって定休日が異なります。おでかけ前に公式サイトなどでご確認ください

もくじ

朝風呂に行く前にチェックしたいポイントをご紹介!

朝風呂の営業時間を確認
スポットによって朝風呂が楽しめる曜日・時間が異なります。おでかけ前に必ず確認しましょう。

朝風呂の料金を確認
朝風呂は料金が通常料金よりも安く設定されている場合が多くあります。ただし、設定されている時間を超えると延長料金がかかる場合があるので要注意です。

利用できるお風呂の種類をチェック
スポットによっては一部浴槽が利用できない場合もあります。事前にチェックしておくのがベストです。

混雑状況を確認
一般的に朝は比較的空いていることが多いですが、曜日やスポットによっては意外と混むことも。利用者の口コミなどで混雑具合を調べてみるのもおすすめです。

それではここから、福島県の「早朝オープンの朝風呂に入れる日帰りスーパー銭湯・温泉」をご紹介します!

【福島県福島市】鯖湖湯(さばこゆ)

日本最古の木造建築共同浴場として知られる「鯖湖湯」(さばこゆ)は、1933年に当時の姿を再現し改築されました。

ひば、けやき、ひのきで建築された建物は風情があり、優しい雰囲気が漂います。朝6時から営業しているので、親子で朝風呂を楽しむのもおすすめです。

タオルやシャンプー類の販売も行っているので、手ぶらでおでかけできるのがうれしいポイント!

歴史ある建物で、ゆっくりと親子の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

「鯖湖湯」の朝風呂情報

時間:全日朝6時からオープン
料金:12歳以上400円、1歳以上12歳未満100円

【福島県福島市】波来湯

飯坂温泉駅から徒歩1分の好立地にある、1200年の歴史を誇る飯坂温泉最古の共同浴場「波来湯」(はこゆ)。朝6時から営業しているので、朝風呂にもぴったりです!

館内の地下1階には、熱い湯と温い湯の2つの浴槽があり、シャンプーやタオルなどの販売・レンタルも行っているので、手ぶらで気軽におでかけできます。

歴史ある風情たっぷりの温泉施設で、家族みんなでゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

「波来湯」の朝風呂情報

時間:全日朝6時からオープン
料金:12歳以上500円、1歳以上12歳未満300円

【福島県福島市】仙気の湯

福島市飯坂町の飯坂温泉駅から徒歩5分に位置する「仙気の湯」は、レトロながら新しく綺麗な共同浴場です。月・水・金曜日は朝6時からオープンし、朝風呂を満喫できます

清潔感のある浴場には、熱い湯と温い湯の2つの浴槽があり、その中央には石でできたかわいい「ももりん(うさぎ:福島市のキャラクター)」が飾られています。

タオルをのせたうさぎさんと一緒にお風呂に入れば、子供も飽きずに楽しめるでしょう。地元の人や観光客にも人気のスポットで、親子でゆっくりと温泉を楽しめるおすすめのスポットです!

「仙気の湯」の朝風呂情報

時間:月・水・金曜日は朝6時からオープン
料金:12歳以上400円、1歳以上12歳未満200円

【福島県福島市】十綱の湯

花水坂駅から徒歩2分の好アクセスにある「十綱の湯」は、火・木・日曜日は朝6時からオープンしている温泉浴場です。

十綱橋のそばにある懐かしい雰囲気の建物で、リーズナブルな料金でゆっくりとお湯に浸かれます。

シャンプーやタオルの販売もあるので、手ぶらでも利用可能。親子で落ち着いた時間を過ごすのにぴったりのスポットです♪

「十綱の湯」の朝風呂情報

時間:火・木・日曜日は朝6時からオープン
料金:大人400円、子供200円

【福島県郡山市】極楽湯 福島郡山店

郡山市にある「極楽湯 福島郡山店」は、天然温泉を使用した内湯と露天風呂が自慢のスーパー銭湯です。

ジェットバスや電気風呂、寝ころび湯など多彩なお風呂が楽しめ、特に露天の檜風呂は森林浴効果も期待できると好評♪

全日朝7時からオープンしているので、朝風呂を満喫できますよ。無料の大型駐車場も完備しているので、家族でおでかけするのにもぴったりのスポットです!

「極楽湯 福島郡山店」の朝風呂情報

時間:全日朝7時からオープン
料金:
【平日】大人(中学生以上)770円、子供(3歳以上)350円
【土・日・祝日】大人(中学生以上)850円、子供(3歳以上)420円

【福島県須賀川市】ひばり温泉

福島県須賀川市にある「ひばり温泉」は、宿泊もできる温泉施設です。全日朝6時からオープンし、朝風呂を楽しめます。

大浴場も露天風呂も100%源泉掛け流しの「美人の湯」と評判の温泉で、「熱め」と「温め」の2種類のお風呂があります。

優れた殺菌力・保湿力があり、体の芯から温めお肌をつるつるにしてくれますよ♪

食堂や漫画コーナー、キッズルームなども完備。家族みんなでゆっくりくつろげる、おすすめのスポットです。

「ひばり温泉」の朝風呂情報

時間:全日朝6時からオープン
料金:
【平日90分】大人600円、子供300円
【土・日・祝日・特定日90分】大人700円、子供300円
※2時間(タオル付)、1日(浴衣・バスタオル付)の料金設定もあります

【福島県会津美里町】新鶴温泉 んだ

「新鶴温泉 んだ」は、磐梯山と会津盆地の絶景を望む温泉施設です。

とろみのある美肌の湯が自慢で、ゆったりとした時間を過ごせます。6つの湯船とサウナがあり、体の芯まで温めてくれますよ♪

日帰り温泉や宿泊のほか、名物カレーや会津の郷土料理が楽しめるレストランがあり、ブックコーナーやキッズルームも完備。

RVパークもあるので、家族でのんびり過ごすのにもぴったりのスポットです。全日朝8時からオープンしているので、朝風呂を満喫しに、おでかけしてみてくださいね♪

「新鶴温泉 んだ」の朝風呂情報

時間:全日朝8時からオープン
料金:大人(中学生以上)700円、小学生300円、未就学児無料

福島県の「早朝オープンの朝風呂に入れる日帰りスーパー銭湯・温泉」をまとめてご紹介しました。どのスポットも素敵なところばかり。

お気に入りのスポットを見つけて、おでかけしてみてくださいね♪

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!