2025年11月27日(木)は「あいち県民の日」。「あいち県民の日」を含む直前の1週間(11月21日(金)〜11月27日(木))は「あいちウィーク」と定められ、期間中は、愛知県内の施設などが無料や割引になりお得に遊べるようになります!
そこで今回は、2025年「あいち県民の日」&「あいちウィーク」にあわせて無料や割引になるおすスポットのなかからおすすめをまとめてご紹介します。
遊園地や大型公園、博物館、水族館、プラネタリウムなどバラエティ豊か♪ 愛知県民以外(一部例外あり)も利用できるので、チェックしておでかけしてみてくださいね。
「あいち県民の日・あいちウィーク」とは?
1872年11月27日に、当時の愛知県(改称前は、名古屋県)と額田県が合併し 「現在の愛知県」が誕生しました。
2022年に県政150周年を迎えたことを契機として、11月27日が「あいち県民の日」とする条例が定められました。
「あいち県民の日」を含む直前1週間(11月21日から27日まで)を「あいちウィーク」と定め、期間中、県の施設などが割引や無料で利用できたり、イベントなどが県内各地で行われます。
県内の学校では、「あいちウィーク」期間中の1日を「県民の日学校ホリデー」に指定し、休業日となっています。
豊橋総合動植物公園・のんほいパーク【愛知県豊橋市】
「豊橋総合動植物公園・のんほいパーク」は、動物園、植物園、遊園地、自然史博物館の4つからなるテーマパークです。
なかでも動物園は、動物の自然な姿や生息地の環境を身近に感じることができるように造られ、動物の活き活きとした様子を観察できるのでおすすめです。
2025年11月21日(金)は、大人600円、小中学生100円の入園料が無料になります!
2025年10月11日(土)〜11月30日(日)の土日祝日には「オータムフェスティバル2025」を開催。「のんほいN-1グランプリ」「ごはんの時間スペシャル」「キッチンカー大集合」など楽しいコンテンツンが盛りだくさんですよ♪
ぜひ足を運んでみてくださいね!
「豊橋総合動植物公園・のんほいパーク」の口コミ
価格も安く、動物園、植物園、遊園地、公園(?)の複合施設なので、さまざまなな用途で訪れることができ飽きません。そのほかの「豊橋総合動植物公園・のんほいパーク」の口コミはこちら
園内はとても広く、土日には園内バスが運行します。平日は人が少なくておすすめです。口コミの詳細はこちら
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:大人600円、小中学生100円の入園料が無料
※未就学児は常に無料
対象日:2025年11月21日(金)
日本モンキーパーク【愛知県犬山市】
「日本モンキーパーク」は、山の中を駆け抜けるジェットコースターや小さな子供も乗れる乗り物まで、30以上ものさまざまなジャンルのアトラクションがそろう遊園地です。
2025年11月21日(金)〜11月27日(木)の平日は、愛知県在住の人限定で、入園料が大人(中学生以上)1,300円が500円、子供(2歳以上)900円が100円に割引に。
さらに、ワンデーパスポート(入園料+のりほうだい券)も大人(中学生以上)3,900円が2,900円、小学生3,500円が2,600円、幼児(2歳以上)2,700円が1,900円に割引になります!
期間中の土日祝日には、ステージイベントも開催されているので、そちらも必見です。
なお、11月26日(水)は休園日なのでご注意くださいね。
「日本モンキーパーク」の口コミ
開園から閉園まで楽しみました。ぐるり森大冒険って迷路にハマって何回もやっていました。ポケモンみたいなカードがもらえて喜んでいました。口コミの詳細はこちらそのほかの「日本モンキーパーク」の口コミはこちら
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:
■愛知県在住の人限定で、入園料が大人(中学生以上)1,300円が500円、子供(2歳以上)900円が100円に割引
■ワンデーパスポート(入園料+のりほうだい券)大人(中学生以上)3,900円が2,900円、小学生3,500円が2,600円、幼児(2歳以上)2,700円が1,900円に割引
※愛知県在住の人限定。愛知県在住であることが分かる証明書の提示が必要です
対象期間:2025年11月21日(金)〜11月27日(木)の平日
※11月26日(水)は休園日
碧南海浜水族館【愛知県碧南市】
碧南市にある「碧南海浜水族館」は、日本沿岸の魚類を中心に270種類の水生生物が展示されている水族館です。
併設されている海の科学館エリアでは、「水−森から海へ−」をテーマにして遊びながら学べるような参加体験型の展示を楽しめます。
2025年11月21日(金)は、大人(高校生以上)500円、子供(年中以上中学生以下)200円の入館料が無料になります!
2025年11月30日(日)までは、水族館と碧南高校科学部連携事業連携事業「魅惑の透明標本展」を開催。水族館内の特設会場で見られるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
「碧南海浜水族館」の口コミ
コンパクトな水族館ですが入口のところに大きい水槽もあります。そのほかの「碧南海浜水族館」の口コミはこちら
広すぎないのも1歳にはちょうどよくて、カラフルなお魚を見て興味津々そうでした。
なにより安いので気軽に行けるのがよくて年パスも作ってしまいました。口コミの詳細はこちら
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:大人(高校生以上)500円、子供(年中以上中学生以下)200円の入館料が無料
※年少以下は常に無料
対象日:2025年11月21日(金)
あいち朝日遺跡ミュージアム【愛知県清須市】
「あいち朝日遺跡ミュージアム」は、弥生時代の集落跡や、出土品の展示、住居や環濠の復元展示、趣向を凝らした体験コーナーなどがあるスポットです。
2025年11月21日(金)〜11月27日(木)は「あいちウィーク」として、大人300円、高校・大学生200円の観覧料が無料になります!
親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪
「あいち朝日遺跡ミュージアム」の口コミ
子供達は最初「社会見学みたいで嫌だ!」とか言って嫌がっていましたが、クイズラリーを始めたら答え探しに夢中になって、五年生〜一年生まで楽しめました。そのほかの「あいち朝日遺跡ミュージアム」の口コミはこちら
祝日に行ったためか、シルバーさん的なガイドさんが沢山いて、皆様親しく話しかけてくださり、見どころや楽しみ方を教えてくれて楽しく過ごせました。口コミの詳細はこちら
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:大人300円、高校・大学生200円の観覧料が無料
※中学生以下は常に無料
対象期間:2025年11月21日(金)〜11月27日(木)
あいち航空ミュージアム【愛知県西春日井郡豊山町】
「あいち航空ミュージアム」は、本物の飛行機の展示を見られるほか、パイロット・整備士の職業体験、実験教室・工作教室など飛行機好きにはたまらない博物館です。
2025年11月21日(金)〜11月27日(木)の期間は、入館料が大人1,000円から800円、高校・大学生800円から640円、小中学生500円から400円に割引!
さらに、未就学児から大学生までには、ミュージアムオリジナルノベルティ(T-4ブルーインパルス ステッカー)のプレゼントも用意されています。
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:入館料が大人1,000円から800円、高校・大学生800円から640円、小中学生500円から400円に割引
・未就学児から大学生までには、ミュージアムオリジナルノベルティ(T-4ブルーインパルス ステッカー)のプレゼント
※未就学児は常に無料
対象期間:2025年11月21日(金)〜11月27日(木)
※通常、火・水曜は休館日ですが、2025年11月25日(火)・26日(水)は臨時開館します。2025年11月20日(木)・28日(金)は臨時休館となります
蒲郡市生命の海科学館【愛知県蒲郡市】
「蒲郡市生命の海科学館」は、海をテーマに地球誕生46億年の生物の進化と地球の歴史を学ぶことができる科学館です。
クビナガリュウの全身骨格化石(レプリカ)や、約2億年前の木の化石、全長9mのクジラの化石など見ごたえがある展示物が並びます!
2025年11月21日(金)〜11月27日(木)の期間(11月25日(火)は休館日)は「あいちウィーク」として、観覧料が大人500円から300円、子供200円から100円に割引になります。
2025年11月22日(土)には、事前予約・先着順の「おはなしライブ」、「クリスマスリースづくり」のイベントも開催されるので、あわせて楽しんでくださいね♪
「蒲郡市生命の海科学館」の口コミ
3階に有料エリアがありましたが、無料エリアだけでも充分楽しめる内容でした。そのほかの「蒲郡市生命の海科学館」の口コミはこちら
ほの国パスポートやはぐみんカードなどを提示すると入館料が少し安くなります。口コミの詳細はこちら
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:観覧料が大人500円から300円、子供200円から100円に割引
対象期間:2025年11月21日(金)〜11月27日(木)
新美南吉記念館【愛知県半田市】
「新美南吉記念館」は、小学校の国語の教科書でおなじみの「ごんぎつね」の作者、新美南吉を紹介する記念文学館です。
自筆原稿・日記・手紙などの展示品や、代表作のジオラマ、ビデオシアターもあり、世界観をたっぷりと楽しめます。
敷地内には童話の森やせせらぎの小径もあり、散策にもぴったりですよ♪
2025年11月25日(火)は、臨時開館のうえ、高校生以上220円の展示室観覧料が無料(中学生以下は常に無料)になります。
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:臨時開館のうえ、高校生以上220円の展示室観覧料が無料
※中学生以下は常に無料
対象日:2025年11月25日(火)
豊川市ジオスペース館【愛知県豊川市】
「豊川市ジオスペース館」は、豊川市中央図書館に併設されているプラネタリウムです。
プラネタリウムスタッフによる星空解説や、オーロラの実写映像の投影、子供向け番組の上映など、子供も大人も楽しめるスポットです。
2025年11月25日(火)は、大人310円、小中学生100円の入場料が無料になります!
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:大人310円、小中学生100円の入場料が無料
対象日:2025年11月25日(火)
尾張温泉東海センター【愛知県海部郡蟹江町】
「尾張温泉東海センター」は、県内では珍しい源泉100%かけ流しの温泉で、大浴場と露天風呂があります。
石で組まれた風呂は野趣たっぷりで、川原から湧き出る温泉に浸かっているような雰囲気を味わえますよ♪
2025年11月21日(金)〜11月27日(木)には、大人(中学生以上)1名入場につき、子供(小学生以下)4名まで無料で入場できます。
寒い季節にぴったりなおでかけスポットに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
「尾張温泉東海センター」の口コミ
源泉かけ流しの贅沢なお湯を楽しめるスポット。お湯の質がとても良く、肌にしっとり馴染む感じが本当に気持ちいいんです。流石日本名湯百選に選ばれているほどだなと思いました。口コミの詳細はこちらそのほかの「尾張温泉東海センター」の口コミはこちら
2025年「あいち県民の日&あいちウィーク」お得情報
内容:大人(中学生以上)1名入場につき、子供(小学生以下)4名まで無料
対象期間:2025年11月21日(金)〜11月27日(木)
「あいち県民の日」&「あいちウィーク」に無料・割引になるスポットをまとめて紹介しました。どのスポットも素敵な思い出を作れるところばかり。
お好みのスポットを見つけておでかけしてみてくださいね♪














