0

東京ミッドタウン日比谷でディズニー映画『ズートピア2』の世界を体験! イルミ点灯

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都千代田区有楽町の東京ミッドタウン日比谷で、2025年11月13日(木)〜2026年2月28日(土)まで、「HIBIYA Magic Time Illumination 2025」が開催されます。

ディズニー映画『ズートピア2』の世界観をイメージした高さ8mの巨大ツリーや、日比谷エリア全体を彩る華やかなイルミネーションが楽しめます。

もくじ

ディズニー映画『ズートピア2』の世界観を再現した高さ8mのメインツリー

日比谷ステップ広場には、ディズニー・アニメーション・スタジオ最新作『ズートピア2』の世界観を表現したメインツリーが登場します。高さ約8mのツリーは、昨年の約2倍のスケールに進化しました。

毎時00分と30分には、映画の劇中歌「Zoo」に合わせた特別な光の演出が約90秒間行われ、広場全体が映画の世界に入り込んだかのような幻想的な雰囲気を味わえます。

その周りには、キューブ型オブジェを使った「トゥインクリーイルミネーション」も施され、子供も大人も楽しめる光の空間になります。

ツリーの点灯時間は16時〜23時まで。特別演出は16時が初回、22時30分が最終回となっています。

白銀に輝く「ETERNAL HEART TREE」が初登場

ステップ広場の大階段上には、今年から初登場となる「ETERNAL HEART TREE(永遠の心の木)」という名前のイルミネーションツリーが飾られます。純白に輝く大きな木と、一つだけ飾られた赤いハートが特徴で、冬の静けさや変わらない想いを表現しています。

こちらも点灯時間は16時〜23時までで、2026年2月15日(日)まで実施されます。

音楽をテーマにした日比谷仲通りのイルミネーション

日比谷仲通りでは、「音楽」をテーマにした「HIBIYA AREA ILLUMINATION」が展開されます。前半は活気あふれる「ホットジャズ」、後半は幻想的な「ノクターン」と、2パターンの光の演出で日比谷の夜を彩ります。

「ホットジャズ」は、2025年11月13日(木)〜12月25日(木)まで、「ノクターン」は2025年12月26日(金)〜2026年2月28日(土)まで実施されます。

6階パークビューガーデンでも特別な光の演出

東京ミッドタウン日比谷6階のパークビューガーデンでは、芝生エリアをフルカラーイルミネーションで演出し、周囲の植栽には白色の光が施されます。音楽演出とあわせて、開放的な屋外空間で特別なひとときを過ごせます。

こちらは16時〜23時まで、2026年2月28日(土)まで実施されます。

冬の日比谷を彩る魔法のようなイルミネーションで、親子で特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ディズニー映画の世界観を楽しめる巨大ツリーや、エリア全体を彩る光の演出が、子供の心に残る思い出を作ってくれるはずです。

■「HIBIYA Magic Time Illumination 2025」概要
開催期間:2025年11月13日(木)〜2026年2月28日(土)
※日比谷ステップ広場は2026年2月15日(日)まで
点灯時間:16:00〜23:00
場所:東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場、日比谷仲通り、6階パークビューガーデン
所在地:東京都千代田区有楽町

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!