「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「徳島県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。 
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年10月20日〜10月26日(いこーよ調べ)
10位:フォレストアドベンチャー祖谷

四国の人気観光地、祖谷渓にある「フォレストアドベンチャー祖谷」は、傾斜地を利用した大迫力のアドベンチャーパークです。
目玉は、高低差50メートル、長さ360メートルを超える国内トップクラスのキャニオンジップラインで、美しい祖谷渓谷の絶景を楽しめます。
安全性の高いシステムで、親子で安心して参加できるアクティビティです。温泉やカフェなども近くにあり、家族みんなで楽しめる観光スポットとなっています。
9位:大塚国際美術館

「大塚国際美術館」は、世界の名画を陶板で原寸大に再現した日本最大級の美術館です。
「モナ・リザ」や「最後の晩餐」など、約2000年以上色あせない名画が1000点以上展示されています。美術ボランティアによる無料のガイドやギャラリートークで、絵画の魅力を深く知ることができますよ。
大塚グループ創立75周年記念に鳴門市に設立された、世界でも類を見ない美術館へ、ぜひ家族で訪れてみてくださいね。
8位:とくしま動物園

四国最大級の「とくしま動物園」は、温帯区、熱帯区、サバンナ区、寒帯区、こども動物園の5つのエリアに分かれており、様々な動物たちとふれあえます。
モルモットやヒツジとのふれあい、カピバラへの餌やり体験、カワウソの観察など、家族で楽しめるアクティビティが盛りだくさん。
ナイトサファリや併設の遊園地、公園もあるので、一日中動物たちに囲まれた空間を満喫できますよ。
7位:大塚製薬株式会社 徳島ワジキ工場
【注意事項】工場見学は事前予約制、土・日曜日・祝日は定休日
徳島ワジキ工場は、宇宙人マスコットが出迎えてくれる楽しい工場見学スポットです。
カロリーメイトブロックやエクエルなどを製造しており、ガラス越しに製造ラインを見学できます。会社や製品の紹介、環境展示なども見応えがありますよ。
見学時には試食もあり、参加者全員に記念品がプレゼントされるので、親子で楽しめること間違いなしです!
※注意事項:工場見学は事前予約制、土・日曜日・祝日は定休日です
6位:ザキッズ 徳島駅クレメントプラザ店

「ザキッズ 徳島駅クレメントプラザ店」は、0歳から小学生までの子供が楽しめる全天候型の室内遊び場です。
ジャングルジムやすべり台、トランポリンなどの遊具が充実しており、知育玩具も多数取り揃えています。
飲食の持ち込みもOKで、季節ごとのイベントも開催されるので、ご家族みんなで笑顔になれること間違いなしの施設です。
5位:とくしまファミリーランド

「とくしまファミリーランド」は、徳島県にある一日中遊べる遊園地です。
動物園や植物園も併設された広大な敷地内には、紀伊水道が一望できる50メートルの大観覧車をはじめ、メリーゴーランド、ローラーコースター、周遊汽車、ボート、ボールプールなど、飽きることなく遊べる乗り物がたくさんあります。
小さなお子様向けの乗り物や遊具もあり、ゲームセンターでは家族みんなで楽しめるゲームが揃っているので、親子で一日中満喫できるおすすめスポットです。
4位:ゆうゆうアンパンマンカー

JR四国の「ゆうゆうアンパンマンカー」は、お子様が列車内で楽しく遊べる特別な車両です。
香川県の高松駅から徳島県の徳島駅・阿波池田駅を結ぶ路線で運行しており、指定席を利用するとクッション素材が敷かれたプレイルームで遊ぶことができます。
専門スタッフも乗車しているので安心ですよ。家族みんなで、アンパンマン列車の旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
3位:アオアヲ ナルト リゾート

アオアヲ ナルト リゾートは、徳島県鳴門・瀬戸内海国立公園内のオーシャンフロント・リゾートです。
収穫体験、釣り堀、アート工房、船舶など、アクティビティが充実。
ファミリールームも用意されている、家族旅行におすすめのホテルです。
2位:【2025年10月17日(金)NEW OPEN!】ちきゅうのにわ 徳島店

2025年10月17日(金)、イオンモール徳島に屋内型こどもの遊び場「ちきゅうのにわ 徳島店」がオープンしました!
0歳から12歳までの子どもとそのファミリーを対象に、地球や自然をテーマにした8つのエリアで、遊んで学べるプレイグラウンドです。
「こころ・あたま・からだ」を育むイベントやワークショップも毎日開催。雨の日でも思いきり遊べる、親子で楽しめる空間です!
1位:あすたむらんど徳島
「あすたむらんど徳島」は、入園・駐車場無料の大型公園です。
科学する心を育てる「子ども科学館」を中心に、親子で工作や実験が楽しめる「体験工房」、徳島の自然風景を舟で巡る「吉野川めぐり」、大型遊具や水遊びができる「冒険の国」など、一日中遊べるスポットが盛りだくさん。
緑に囲まれた園内で、楽しみながら科学を学べる施設です。
「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、徳島県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。



