京都府京都市西京区のBNRファームで、2025年11月9日(土)に「火星体験ナイトファーム」が開催されます。
火星に不時着した宇宙飛行士のサバイバルをテーマに、家族で参加できる食×農×宇宙×XRの没入型体験を提供するイベントです。
宇宙と農業が融合した特別な夜の体験
このイベントは、宇宙スタートアップ「amulapo」と農業体験施設「BNRファーム」が共同開発した特別プログラムです。
京都の豊かな農業・観光資源と、XR(VR/AR)による宇宙体験技術を組み合わせ、身近な場所で宇宙を体感できる夜を実現。
夜の農場という非日常的な空間で、子供たちは宇宙服を着用してミッションに参加できます。
火星基地での食料確保をテーマにした野菜収穫から、収穫した野菜を使った火星ピザ作り、リアルに再現された火星の地表と夜空を冒険するVR体験まで、多彩なプログラムが用意されています。
3つの火星ミッションで学ぶ宇宙サバイバル
「火星ミッション1:京野菜収穫体験」では、火星基地の食料確保をテーマに畑での収穫を体験し、自然と共生する力を学びます。
「火星ミッション2:ピザ焼き体験&宇宙服撮影」では、収穫した野菜を使って火星ピザを焼きながら、宇宙服やヘルメットを着用した撮影も楽しめます。
「火星ミッション3:VR火星探検」では、amulapoが開発したXR体験で、リアルに再現された火星の地表と夜空を冒険できます。
さらに宇宙クイズや宇宙食試食コーナーなどのサイドプログラムも用意されており、宇宙や火星についてクイズ・試食コーナーで体験できます。
宇宙飛行士が農場に降り立つ特別演出
イベント当日は、日常風景に宇宙服を登場させるアーティスト「宇宙飛行士の日常」がBNR火星ファームに降り立ちます。記念撮影のチャンスも用意されていますよ。
このイベントは2025年2月にかけて全3回の開催を予定しており、第1弾として家族向けプログラムを実施します。今後は大人向けの体験プランや専門的な学びを深めるプログラムの展開が予定されています。
親子で京都の夜を楽しみながら、宇宙と農業の不思議なコラボレーションを体験してみませんか? 子供たちがワクワクしながら、科学や自然について楽しく学べる新しいスタイルの体験です。
■火星体験ナイトファーム
開催日:2025年11月9日(土)
時間:17:00〜18:30/19:00〜20:30
場所:BNRファーム(京都府京都市西京区大原野上里南ノ町736)
料金:大人5,000円/子供2,500円(未就学児無料)
対象:ファミリー(1組当たり最大5名まで)
定員:13組(事前予約制)
主催:一般社団法人BNR、株式会社amulapo