2025年10月25日(土)と10月26日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
各地の秋祭りや、ハロウィンイベント、無料イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年10月25日(土)と10月26日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【新潟県長岡市】越後みしま 竹あかり街道 2025
開催日時:2025/10/25(土) 16:00-21:00
※入場無料イベント
2025年10月25日(土)に、脇野町本町通りで「越後みしま 竹あかり街道 2025」が開催されます。
約800mの風情ある町並みに、地元の竹で作った約2万5000個の灯籠が並べられ、ロウソクの灯りでライトアップされます。
2009年にスタートした恒例イベントですが、今年が最後の開催となるそうです。幻想的な景色を、家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?
【新潟県長岡市】川口秋まつり
開催日時:2025/10/26(日) 09:30-15:30
※入場無料イベント
2025年10月26日(日)に、長岡市川口支所前特設会場で「川口秋まつり」が開催されます。
おいしいグルメと大仮装コンテストが楽しめる秋イベントで、メインの「大仮装コンテスト」は2部門に分けて開催。仮装しておでかけすると参加賞がもらえますよ。
越後川口名物の鮎の塩焼きなどのグルメや、スペシャルライブなども楽しめるとあって、家族のおでかけにぴったり。親子で仮装して、“えちご川口の秋”を満喫しましょう♪
【新潟県上越市】ハロウィンナイト2025
開催日時:2025/10/25(土) 17:30-19:30
2025年10月25日(土)に、上越市立水族博物館うみがたりで「ハロウィンナイト2025」が開催されます。
イベント当日は、ハロウィンに合わせた夜の特別開館を実施します。合言葉でもらえるキャンディプレゼントや、作って遊べるペーパークラフトコーナーもあり、親子で楽しめますよ。
さらに、参加者による一夜限りの仮装ファッションショーも開催! 参加者とスタッフが一緒になって、ハロウィンならではの特別な夜を演出します。家族みんなで水族館のハロウィンナイトを満喫しましょう♪
入館券について
入館券は当日17時以降にチケット売り場で販売されるほか、年間パスポートでも入館可能です。なお、10時〜17時の通常開館時の入館券を使用しての再入館はできません。
料金は18歳以上1,800円、高校生1,100円、小・中学生900円、4歳以上500円、65歳以上1,500円です。
【長野県安曇野市】住まいるフェスタ「なりたいナ!キッズタウン」
開催日時:2025/10/25(土)〜2025/10/26(日) 10:00-15:00
※入場無料イベント
2025年10月25日(土)・10月26日(日)の週末に、安曇野スイス村サンモリッツで行われる「住まいるフェスタ」で、「なりたいナ!キッズタウン」が開催されます。
「なりたいナ!キッズタウン」では、プリンセスのドレスなど、さまざまな衣装に着替えて変身! ケーキ屋さん、パン屋さん、クリニックといった、多彩なお店屋さんテントでお仕事なりきり体験も楽しめます。
また、先着100人限定で「ヨーヨー釣り」と「忍者で手裏剣投げ」にもチャレンジできますよ。ぜひ足を運んでみてください!
【長野県諏訪市】全国新作花火チャレンジカップ2025 優勝決定戦
開催日時:2025/10/26(日) 17:30-
※雨天決行
2025年10月26日(日)に、諏訪市諏訪湖畔公園で「全国新作花火チャレンジカップ2025 優勝決定戦」が開催されます。
「全国新作花火チャレンジカップ2025」が6年ぶりに開催決定! 全国から選抜された20人の煙火師から、9月の予選を勝ち抜いた5人が10月26日の決勝戦を競います。
今年のテーマは「色彩が優れ、華麗であること」。煙火師たちが思い描いたイメージを表現し、その技を競い合います。家族みんなで煙火の芸術をお楽しみください!
【山梨県都留市】つる産業まつり2025
開催日時:2025/10/26(日) 10:00-14:00
※入場無料イベント
2025年10月26日(日)に、谷村第一小学校グラウンド・体育館をメイン会場に、「つる産業まつり2025」が開催されます。
江戸時代から続く「お茶壺道中」の再現行列や、呈茶会で日本の伝統的なお茶文化を体験できるほか、特産品や農産物の販売、ワークショップなども行われます。
都留市の歴史と文化にふれながら、秋の一日を満喫してみてはいかがでしょうか?
【山梨県北杜市】第37回 北杜市甲斐駒の里 名水まつり
開催日時:2025/10/26(日) 10:00-14:30
※入場無料イベント
2025年10月26日(日)に、白州総合運動場(白州総合グラウンド)で「第37回 北杜市甲斐駒の里 名水まつり」が開催されます。
地元の野菜や特産物の販売、模擬店、無料のとん汁配布などが行われるほか、演舞や吹奏楽などのステージパフォーマンスも見どころ! ほかにも、名水試飲コーナーや似顔絵体験、子供縁日広場などで、家族みんなで楽しめます。
ぜひ、おでかけの予定に加えてみてはいかがでしょうか?
【富山県魚津市】秋のうまいもん祭
開催日時:2025/10/25(土)〜2025/10/26(日) 10:00-16:00
※雨天決行・荒天中止
※入場無料イベント
2025年10月25日(土)・10月26日(日)の週末に、入園無料のミラージュランドの芝生広場で「秋のうまいもん祭」が開催されます。
各日、先着1,000人に秋の味覚の代表「焼きさんま」をふるまいます。ほかにも、食の逸品が集まる「うまいもん市」やキッチンカー、よさこい演舞も見どころです。
遊園地のアトラクションも楽しめます(有料)。家族みんなで秋の1日を満喫しましょう!
【石川県小松市】NAKED夜さんぽ 石川・那谷寺
開催日時:2025/10/03(金)〜2025/10/26(日) 金土日祝日に限る(10/23(木)は開催) 17:00-21:00
2025年10月26日(日)まで、那谷寺で「NAKED夜さんぽ 石川・那谷寺」が開催されます。
特別体験型ツアー&ナイトウォークが楽しめるイベントです。国名勝「奇岩遊仙境」や紅葉が光のアートで彩られ、九谷焼の彩法「五彩」をイメージした光の提灯を手に境内を歩けば、自分もアートの一部に。
「NAKED花みくじ」では、アーティフィシャルフラワーで自分だけの花みくじを引く体験ができます。また、普門閣では、小松の石や九谷焼を用いたアクセサリー作りワークショップや、写経体験もありますよ。
今週末で会期終了です。親子で石川の文化にふれながら、幻想的な光のアートを楽しんでみては?
【石川県志賀町】エネルギー教育フェア
開催日時:2025/10/26(日) 09:30-16:30
※入場無料イベント
2025年10月26日(日)に、入館無料の能登原子力センターで「エネルギー教育フェア」が開催されます。
よしもと芸人「かがくと森田くん」のあともす検定や、サイエンスショー、科学工作など、エネルギーや科学に親しめる体験が満載!
縁日やエアートランポリン、ダンスステージ、大抽選会もあり、一日中家族で楽しめるイベントです。参加無料なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
【福井県福井市】ヒューマン・デザイン 秋祭り
開催日時:2025/10/25(土) 10:00-16:00
※キッチンカー、屋台、リラクゼーション、ワークショップは11:00〜
※入場無料イベント
2025年10月25日(土)に、株式会社ヒューマン・デザインで、誰でも参加できる「秋祭り」が開催されます。
今回は、こども縁日やワークショップなど催し物がいっぱい。キッチンカーの屋台グルメも楽しめます。また、STEAM教育の無料体験会(要予約)や、お仕事相談会も同時開催。
家族みんなでぜひおでかけしてみてくださいね♪
【福井県大野市】九頭竜紅葉まつり
開催日時:2025/10/25(土)〜2025/10/26(日) 09:00-15:00
※入場無料イベント
2025年10月25日(土)・10月26日(日)の週末に、九頭竜国民休養地で「九頭竜紅葉まつり」が開催されます。
紅葉に包まれた会場で、秋の味覚や魅力を満喫できるイベントです。2日間にわたり、秋ならではの食べ物やステージ発表、体験イベントなどで楽しい時間を過ごせます。
色あざやかに染まった和泉地区の紅葉を眺めながら、秋の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか?
2025年10月25日(土)と10月26日(日)の週末に、新潟県をはじめ北陸・甲信越地方で開催されるイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。