2

よみうりランドでジュエルミネーション2025ー開幕 豪華ゲストも登壇!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都稲城市の遊園地「よみうりランド」で、2025年10月23日(木)〜2026年4月5日(日)まで、16シーズン目となる「よみうりランド ジュエルミネーション 2025」が開催されます。

宝石色をイメージしたLEDを使用した美しいイルミネーションで、149日間にわたって園内を彩ります。

もくじ

華やかな点灯式が10月23日に開催

10月23日(木)17:30〜18:30まで、よみうりランド内の波のプール前で点灯式が行われます。世界で活躍する照明デザイナーの石井幹子さんがプロデュースするジュエルミネーションの幕開けを飾る特別な催しです。

当日は映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』に出演する當真あみさんと齋藤潤さんがゲストとして登壇し、イルミネーションに関するトークセッションを実施します。

さらに同映画の主題歌を担当するORANGE RANGEが「トワノヒカリ」を披露する予定です。

圧巻の演出で魅せる点灯の瞬間

イルミネーションの点灯と同時に、高さ15mの巨大リングのウォータースクリーン映像や272本の噴水、レーザーと炎による圧巻の演出も実施されます。光と水、音楽が織りなす幻想的な空間で、特別な思い出を作ることができますよ。

今年のテーマは「LIGHT is LOVE」

2025年のジュエルミネーションは「LIGHT is LOVE」をグランドテーマに、人や自然、地球への愛を同時に表現します。サブテーマ「LIGHT HOP」では楽しさや華やかさを光で表現し、何度でも訪れたくなるような空間を演出します。

正面入園口入ってすぐの太陽の広場とその周辺には、オレンジ系のイルミネーションをベースにゴールドやダイヤモンドカラーを組み合わせた「ジュエリー・プラザ」が登場します。

新観覧車が巨大なジュエリーオブジェに変身

昨年開業した新観覧車「Sky-Go-LAND」は「ジュエリー・グランオブジェ」としてライトアップされます。東面はダイヤモンドのブリリアントカットをモチーフに14色の宝石のような輝きを表現し、西面は金色とピンク色で上品に照らしあげます。両面で異なるライトアップが楽しめる仕掛けに注目です。

環境に配慮したグリーン電力を使用

ジュエルミネーションでは風力などの自然エネルギーによって発電されたグリーン電力を使用しています。2010年の開始当初からLEDの使用により電力使用の抑制に努め、2021年からはグリーン電力により更なる環境負荷の軽減に取り組んでいます。

149日間にわたって楽しめる宝石色のイルミネーション。迫力満点の噴水ショーや観覧車のライトアップなど、見どころ満載です。ぜひ親子で訪れて、光の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■「よみうりランド ジュエルミネーション 2025」点灯式
開催日:2025年10月23日(木)
時間:17:30〜18:30(受付16:30〜17:15)
場所:よみうりランド内「プールWAI」波のプール前
所在地:東京都稲城市矢野口4015-1
ゲスト:當真あみさん、齋藤潤さん、ORANGE RANGE
司会:杉原凜アナウンサー(日本テレビ)
登壇者:石井幹子さん(ジュエルミネーション プロデューサー)、稲城市副市長、川崎市副市長、よみうりランド代表取締役社長
内容:オープニング、主催挨拶、来賓挨拶、映画紹介、ジュエルミネーション点灯、トークセッション、ORANGE RANGE「トワノヒカリ」歌唱、フォトセッション

■「よみうりランド ジュエルミネーション 2025」開催概要
開催期間:2025年10月23日(木)〜2026年4月5日(日)
場所:よみうりランド
所在地:東京都稲城市矢野口4015-1

この記事をあとで読む
2
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!