「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「宮城県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年9月29日〜10月5日(いこーよ調べ)
10位:スキッズガーデン ヨドバシ仙台

「スキッズガーデン ヨドバシ仙台」は、お子さまがひとりで安心して遊べる夢いっぱいの空間です。ボールプールやなりきりタウンなど、子どもが大好きな遊びがいっぱい!
保育士や幼稚園教諭などの有資格者であるプレイリーダーが、子どもたちの安全と楽しい遊びをサポート。お友だちとの集団遊びを通じて、社会性や自己表現力が身につきます。
3歳以上はお子さまだけの入場もOKなので、親子それぞれの時間を大切にできる遊び場です。
9位:仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」は、子どもたちが大好きなアンパンマンの世界に入り込める体験型ミュージアムです。
館内では、アンパンマンたちのステージや、あかちゃんまんテラスなどで楽しく遊べます。ショッピングモールには、オリジナルグッズや個性豊かなお店が並んでいるので、家族みんなで一日中楽しめること間違いなし!
アンパンマンの世界で、笑顔と元気いっぱいの思い出を作りましょう!
8位:仙台うみの杜水族館

「仙台うみの杜水族館」は、東北最大級のイルカ・アシカのパフォーマンスや三陸の魚たちが泳ぐ大水槽など、300種5万点の生物を展示しています。
ペンギンやオタリアとのふれあい体験、カキ殻のワークショップなど、体験型プログラムも楽しめる、杜の都・仙台の新しい水族館です。
海と人、水と人との新しいつながりを感じられる、家族みんなで楽しめるスポットです。
7位:HOKUSHU仙台市科学館

「HOKUSHU仙台市科学館」は、令和6年と7年に展示室がリニューアルオープンした自然や科学について楽しく学べる施設です。
3階は生活の中の科学を体験できる7つのゾーンがあり、4階は宮城・仙台の自然を観察したり、科学の原理・法則の不思議さを体験できます。
子どもから大人まで、ワクワクしながら科学のトリコになれる場所ですよ!
6位:いきものレスキュー キミだけ図鑑 イオンモール仙台上杉店

学研の図鑑LIVEとコラボした、没入感たっぷりのお子様向け探索アトラクション「いきものレスキュー キミだけ図鑑」が10月8日(水)、イオンモール仙台上杉にオープン!
タブレットを使って施設内を探索し、消えた生き物を助けよう。遊びながら学べるクイズや生き物の情報も満載。親子で一緒に楽しめる、ワクワクいっぱいの体験型施設です。
5位:やくらいガーデン
「やくらいガーデン」は、春夏秋冬の花々が楽しめる広大なガーデンです。
イースターやハロウィンのイベントも開催され、季節ごとの装飾や体験が子どもから大人まで楽しめます。
夜にはライトアップイベントもあり、昼とは違った幻想的な雰囲気を味わえます。カフェも併設されているので、家族みんなでゆったりと過ごせるスポットです。
4位:JOYPOLIS SPORTS (ジョイポリススポーツ) イオン仙台中山店

「JOYPOLIS SPORTS イオン仙台中山店」は、年齢・性別を問わず誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。
バドミントン、卓球、バスケットボール、ボルダリング、ボッチャ360など様々なスポーツに加え、e-sportsやカードゲーム、ボードゲームも楽しめます。
親子や3世代ファミリー、お友達家族同士で、天候に左右されず快適にスポーツアクティビティを満喫できる施設となっています。
3位:キッズワールド
「キッズワールド」は、12才までのお子様とご家族が楽しめる屋内型遊戯施設です。
ふわふわワールドや大型絵本劇場、お絵描きの壁、ボルダリングなど、多彩なアクティビティが用意されています。0歳〜3歳児専用のコーナーもあり、安心して一日中遊べます。
雨の日でも体を動かせる穴場スポットとして、親子でわくわくドキドキの初体験を楽しめます。
2位:ピュアハートキッズランド イオンモール名取

「ピュアハートキッズランド イオンモール名取」が2025年6月27日(金)、イオンモール名取3Fにリニューアルオープン!
広いボールプールやふわふわ遊具、砂場など、お子様が大好きな遊びが満載の完全会員制の大型室内公園です。
赤ちゃん専用のベビーパークやフォトスタジオもあり、絵本の読み聞かせなどのイベントも人気。持ち込み可能なピクニックカフェで、親子そろって一日ゆっくり過ごせます。ぜひ遊びに来てくださいね!
1位:スマイルグリコパーク

楽天モバイルパーク宮城内の「スマイルグリコパーク」は、家族で一日中楽しめるスポットです。
日本唯一のスタジアムを見下ろせる観覧車をはじめ、メリーゴーラウンドやアスレチックなど4大アトラクションが遊び放題!
36mの高さから眺める景色は絶景です。球団WEBサイトで詳細をチェックして、ぜひ親子で訪れてみてください。
「スポーツの日」を含む、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、宮城県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。