2025年10月4日(土)と10月5日(日)の週末に、宮城県をはじめ東北地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
日本三大提灯祭のひとつ二本松の提灯祭りや、おかずクラブが登場するフードフェス、車両基地を見学できる鉄道まつりなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年10月4日(土)と10月5日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【宮城県気仙沼市】早馬神社神幸祭 海上渡御
開催日時:2025/10/05(日) 09:20-13:30
2025年10月5日(日)に、宮城県気仙沼市の早馬神社で「神幸祭」 が開催されます。
海の安全と豊漁を祈願する伝統行事 「神輿渡御」 では、町内を練り歩いたあと、宿浦港から漁船を従えて海上を渡御。壮観な光景を間近で見ることができます。このほか、境内では打ち囃子の奉納や和菓子の振る舞い、出店も登場します。親子で一緒に、海と神社の伝統にふれてみてくださいね!
【宮城県蔵王町】縁JOYスポーツフェスティバル 2025 in ZAO
開催日時:2025/10/04(土) 10:00-14:00
※小雨決行・荒天中止
2025年10月4日(土)に、宮城県蔵王町の蔵王町総合運動公園で、蔵王町町制施行70周年記念イベント「縁JOYスポーツフェスティバル 2025 in ZAO」が開催されます。
モルックやペタンクなどのスポーツ体験、消防車搭乗体験、シャボン玉遊びなど、楽しいコンテンツが盛りだくさん! キッチンカーや物販コーナーも登場します。さらに、先着順で「ざおうさま風船」のプレゼントや、スタンプラリーで豪華賞品が当たる抽選会もあり、親子で1日中楽しめます。
【福島県二本松市】二本松の提灯祭り
開催日時:2025/10/04(土)〜2025/10/06(月)
2025年10月4日(土)・10月5日(日)・10月6日(月)の3日間、福島県二本松市の二本松神社で、約360年の歴史を誇る「二本松の提灯祭り」が開催されます。
初日の「宵祭り」では、約300個の提灯(ちょうちん)をつけた7台の太鼓台が市内を練り歩き、夜空を赤く照らします。2日目の「本祭り」では神輿渡御が行われ、最終日の「後祭り」は太鼓台の引き回しが夜まで続きます。伝統の迫力と夜空に映える提灯の演出に、ぜひ注目してみてくださいね。
「二本松の提灯祭り」スケジュール
■10月4日(土)「宵祭り」
17時50分頃から太鼓台の引き廻しが行われます。太鼓台は「旧亀谷ロータリー」から出発。23時30分に「駅前広場」に到着すると、「宵祭り」は終わりを迎えます。
■10月5日(日)「本祭り」
「本祭り」の太鼓台の引き廻しは、8時30分頃〜15時頃にかけて行われます。
■10月6日(月)「後祭り」
「後祭り」で行われる合同引き廻しは、4町合同が17時から、3町合同が16時55分から行われます。
【福島県会津若松市】鶴ヶ城 プロジェクションマッピング 2025
開催日時:2025/10/03(金)〜2025/10/05(日) 18:00-21:00
2025年10月3日(金)・10月4日(土)・10月5日(日)の3日間、福島県会津若松市の鶴ヶ城城址公園で、鶴ヶ城天守閣再建60周年を記念するイベント「鶴ヶ城 プロジェクションマッピング 2025」が開催されます。
6年ぶりに実施されるプロジェクションマッピングでは、会津の伝統文化をモチーフにしたデジタルアニメーションや花々のデジタルアートを鶴ヶ城に投影! また、公園内の一部もライトアップされ、ナイトウォークも楽しめます。親子で、ライトアップされた夜の鶴ヶ城をゆっくり満喫してみませんか。
【福島県福島市】飯坂八幡神社例大祭 飯坂けんか祭り
開催日時:2025/10/03(金)〜2025/10/05(日)
2025年10月3日(金)・10月4日(土)・10月5日(日)の3日間、福島県福島市の飯坂八幡神社で、300年以上の歴史を誇る「飯坂八幡神社例大祭 飯坂けんか祭り」が開催されます。
お祭りのハイライトは2日目の神輿渡御と宮入り。提灯に彩られた6台の屋台が神社の境内で激しくぶつかり合う姿は、圧巻の一言です。ぜひ親子で、その迫力ある雰囲気を体感してみてくださいね。
「飯坂八幡神社例大祭 飯坂けんか祭り」スケジュール
■10月3日(金)
【例大祭式典】11:00
五穀豊穣を感謝し、氏子の平安を祈願する神社で最も重要な式典
【移御式】17:20
御神体を御本殿から神輿に移す儀式。稚児舞や剣舞、祭り太鼓の奉納も行われます
■10月4日(土)
【神輿渡御・神幸祭】8:30出発
神輿が飯坂一円を巡行します
【宮入り】御旅所出発 19:15
提灯に彩られた屋台と神輿が本殿に入る、祭りのクライマックス。屋台同士の勇壮なぶつかり合いが繰り広げられます
■10月5日(日)
【後鎮祭】10:30
祭りが無事に終了したことを神々に報告する儀式
【福島県川俣町】道の駅まつりinかわまた〜道の駅交流祭〜
開催日時:2025/10/05(日) 10:00-14:00
2025年10月5日(日)に、福島県川俣町の道の駅「かわまた」で、「伊達の郷りょうぜん」と「国見あつかしの郷」とのコラボイベント「道の駅まつりinかわまた〜道の駅交流祭〜」が開催されます。
3つの道の駅が連携するこのイベントでは、それぞれの特産品販売や、人気のご当地バーガー食べ比べなど、家族で楽しめる企画が盛りだくさん! 休日のドライブに、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。
【福島県双葉町】ふたばフードフェス2025
開催日時:2025/10/04(土)〜2025/10/05(日) 10:00-16:00
※小雨決行、荒天時は中止する可能性あり
2025年10月4日(土)・10月5日(日)の週末、福島県双葉町で最大のフードイベント 「ふたばフードフェス2025」 が開催されます。
今話題のお店や、県内イベントではなかなか出会えないお店が双葉町に初登場! さらに、地元芸能団体の演目や仮面ライダーショー、お笑い芸人、YouTuberによるステージイベントも登場します。グルメとエンターテインメントを満喫できる2日間、親子で足を運んでみませんか?
「ふたばフードフェス2025」タイムスケジュール
■10月4日(土)
10:00 イベント開始
10:30 オープニングセレモニー(乾杯イベント)
11:00 利き双葉ゲーム
13:00 I‘mew-あいみゅうステージ
14:00 MITCH-MANステージ
15:00 もぐもぐさくらステージ
16:00 イベント終了
■10月5日(日)
10:00 イベント開始
10:30 標葉せんだん太鼓
11:30 レジェンド仮面ライダーショー
12:00 利き双葉ゲーム
13:20 おごせ綾ステージ
14:20 レジェンド仮面ライダーショー
15:00頃(予定) おかずクラブステージ
16:00 イベント終了
※諸事情によりイベント内容や開始時間は変更となる場合があります
【岩手県盛岡市】令和7年度“世界につながるまち盛岡”市民会議推進イベント
開催日時:2025/10/05(日) 11:00-16:00
2025年10月5日(日)に、岩手県盛岡市の盛岡駅ビルフェザン本館1階パティオで、盛岡市とカナダ・ビクトリア市の姉妹都市提携40周年を記念したイベントが開催されます。
中学生によるビクトリア市についてのプレゼンテーションやトークイベント、写真展示など、盛岡とビクトリアの魅力を伝えるプログラムが盛りだくさん! 親子で一緒に、盛岡市の国際交流にふれてみませんか?
【岩手県北上市】飯豊鬼剣舞少年団・谷地鬼剣舞
開催日時:2025/10/05(日) 11:00-14:30
2025年10月5日(日)に、岩手県北上市の「北上市立鬼の館」で、市の民俗芸能「鬼剣舞」の定期公演が開催されます。
力強く勇壮な舞を間近で鑑賞できる絶好のチャンス! 11:00〜11:30には「飯豊鬼剣舞少年団」、13:30〜14:30には「谷地鬼剣舞」が登場し、迫力ある舞を披露します。伝統芸能の迫力を肌で感じられる、心に残るひとときを過ごしてみませんか?
【秋田県仙北市】秋彩こみちin角館
開催日時:2025/10/04(土) 10:00〜16:00
2025/10/05(日) 9:00〜15:00
※雨天決行(台風など荒天の場合のみ中止)
2025年10月4日(土)・10月5日(日)の週末、秋田県仙北市の落合運動公園で、「秋彩こみちin角館」が開催されます。
全国の作り手が持ち寄った陶器や木工品、革製品、衣服など、個性豊かな作品が勢ぞろい! 地場産の野菜の販売や、こだわりの飲食店も登場します。秋の爽やかな空気の中、手仕事の温もりにふれつつ作り手と交流できる、親子で楽しめるイベントです。
【青森県五所川原市】ホコ天マルシェごしょがわら2025
開催日時:2025/10/04(土) 10:00-15:00
※当日の天候により開催内容が変更になる可能性あり
2025年10月4日(土)に、五所川原市大町 市道大町大通り線(立佞武多の館周辺)で「ホコ天マルシェごしょがわら2025」が開催されます。
食・物産コーナーには、地域自慢のグルメが40店以上勢ぞろい! さらに、農産物の特売やキッズコーナー、高校生が考案した商品の販売、クラフト・製作体験など、親子で楽しめる企画も登場します。にぎやかなマルシェで秋の1日を過ごしてみませんか?
【青森県平川市】弘南鉄道鉄道まつり2025
開催日時:2025/10/04(土) 11:00-15:00
2025年10月4日(土)に、青森県平川市の弘南鉄道弘南線「平賀駅」駅前広場および車両基地内で、「弘南鉄道鉄道まつり2025」が開催されます。
車両基地見学ツアーやお宝オークションが実施されるほか、沿線市町村のゆるキャラや鉄道会社キャラクターも登場し、イベントを一層盛り上げます。親子で1日中楽しめる鉄道まつりに、ぜひ足を運んでみませんか?
2025年10月4日(土)と10月5日(日)の週末に、宮城県をはじめ東北地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。