0

渋谷に伊豆半島5種の源泉足湯が集結! 入場無料で楽しめる一日限りの温泉パーク開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都渋谷区の渋谷ストリーム前「稲荷橋広場」で、2025年10月12日(日)に「都会でオフロう。渋谷温泉 supported by 東伊豆町×西伊豆町×河津町」が開催されます。

伊豆半島の源泉を持ち込んだ足湯を都心で楽しめる特別なイベントです。

もくじ

伊豆半島5種類の源泉を一度に体験

このイベントでは、稲取温泉、熱川温泉、北川温泉、堂ヶ島温泉、河津温泉の5つの源泉を使った足湯が登場します。

一部のブースでは、スマートグラス「Legion Glasses」を使ったXR足湯体験も用意されており、伊豆半島の絶景を眺めながら足湯に浸かるデジタル没入体験を楽しめます。

親子で楽しめる豊富なコンテンツ

会場内では温泉や伊豆半島に関するクイズラリーを開催し、参加者には賞品が当たるチャンスがあります。

温泉家の北出恭子さんによる温泉○×クイズ大会では、子供から大人まで楽しく温泉について学べ、優勝者には伊豆半島の人気旅館宿泊券などの豪華景品がプレゼントされます。

体験型ワークショップで文化に触れる

東伊豆町の伝統工芸「雛のつるし飾り」の制作体験ワークショップも開催されます。地元の方との交流を楽しみながら体験できるワークショップ(1回1,500円、要事前予約)と、昭和女子大学による子供向けワークショップの両方が用意されています。

日本一の雛壇飾りが渋谷に出現

渋谷ストリームの大階段に、東伊豆町の素盞嗚神社にある日本一の段数を誇る雛壇飾りが再現されます。さらに「雛のつるし飾り」も華やかに展示され、秋の渋谷に鮮やかな彩りを添えます。

伊豆の味覚も堪能できる

静岡県産の食材を使った丼メニューを提供するキッチンカー「TAG WAGON」も出店します。甘辛ダレの豚丼や、静岡県清水産ネギトロと伊豆産ワサビを組み合わせたネギトロ丼などが味わえ、静岡ご当地ソフトドリンクや伊豆のクラフトビールが楽しめます。

リラックス体験で一日を締めくくり

足つぼヨガイベント「足から温まるぽかぽかヨガ」も開催され、足湯と合わせて日頃の疲れを癒すことができます。参加は無料で、事前申し込み優先制となっています。

入場無料で、足湯体験から食事、ワークショップまで家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんです。一日限りの特別なイベントで、都会にいながら伊豆半島の魅力を存分に体感してみてはいかがでしょうか。

■「都会でオフロう。渋谷温泉 supported by 東伊豆町×西伊豆町×河津町」概要
開催日:2025年10月12日(日)
時間:11:00〜17:00
場所:渋谷ストリーム前 稲荷橋広場
料金:入場無料(一部有料コンテンツあり)
所在地:東京都渋谷区渋谷3-21-3
主催:東伊豆町・西伊豆町・河津町

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!