2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
ご当地キャラクターが大集合するイベントや、実りの秋にふさわしいグルメイベント、風情ある竹あかりを楽しむイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」 も家族でおでかけを楽しんで、祝日を満喫してくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【広島県広島市】第3回 early autumn SAKEfesta!2025
開催日時:2025/09/23(火) 11:00-17:00
2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、広島・山口・岡山・島根の22酒蔵が集結する「第3回 early autumn SAKEfesta!2025」が、基町クレド・パセーラ11F NTTクレドホールで開催されます!
日本酒はもちろん、ソフトドリンクやビールも用意され、ステージパフォーマンスや美味しい食事も楽しめます。秋の実りの季節を子供から大人まで家族みんなでを満喫しましょう!
【広島県熊野町】第91回筆まつり
開催日時:2025/09/23(火) 09:30-16:00
2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、榊山神社などで「第91回筆まつり」が開催されます。
筆の都・熊野で毎年秋分の日に開催される「筆まつり」は、1935年から続く伝統行事です。
榊山神社での筆供養や特別価格での筆の販売をはじめ、大作席書や競書大会、筆踊りなどの催しが行われます。神楽やアート体験、屋台など、子供から大人まで楽しめる多彩な内容が魅力。ぜひ家族揃って、筆の魅力を存分に味わってみてください。
【岡山県倉敷市】竹林庭園陶あかり
開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/28(日) 18:00-21:00
くらしき宵待ちGARDEN・竹林散策庭園で「竹林庭園陶あかり」が開催されています。
倉敷美観地区の夜を彩る秋のライトアップイベント! くらしき宵待ちGARDENの竹林庭園が、備前焼灯籠とオリジナルデザインの陶あかりの優しい光に包まれます。
9月20日と9月27日は、ナイトミュージアムやカフェ・バーも同時開催。初秋の夜のお出かけにぴったりのイベントです。幻想的な夜の庭園を、家族で楽しみましょう!
【島根県松江市】しまねっこまつり2025 〜推しが大集合、会いにきてにゃ!〜
開催日時:2025/09/23(火) 10:00-16:00
2025年9月23日(火・祝)に、くにびきメッセで「しまねっこまつり2025 〜推しが大集合、会いにきてにゃ!〜」が開催!
人気キャラクターが大集合するお祭りには、ご当地キャラのパレードやしまねっこのふわふわドーム、子ども向けの縁日コーナーなどが楽しめます。絶品ご当地グルメの出店も多数あるので、家族みんなで会いに行ってみてはいかがでしょうか。
【島根県松江市】〜松江市を巡る謎解き旅〜 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/11/30(日)
松江市内で、「〜松江市を巡る謎解き旅〜 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語」が開催されています。
小泉八雲とセツの怪談にまつわる「もののけ」と一緒に松江の魅力を発見できる、リアル謎解きイベントです。スマートフォンを使ったクイズラリーで、松江市内6つのコースを巡ります。
各コースで異なる「もののけ」が登場し、スポットや地域の魅力を紹介してくれます。小学生から大人まで、家族みんなで楽しめる内容になっているので、チャレンジしてみてくださいね♪
【鳥取県倉吉市】らくがきばんざい!
開催日時:2025/09/23(火) 10:00-16:00
2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、鳥取県立美術館で「らくがきばんざい!」が開催されます。
「A.L.L.presents あーとのとびらをひらく展覧会シリーズ」の開会に合わせと行われるイベントで、ひろまで思いっきりお絵描きができます。
大きな画面に自由にお絵描きを楽しめる企画で、親子で気軽に参加できます。描画セットの数に限りがあるため、参加者多数の場合はお待ちいただく場合があります。
ぜひ、子供と一緒にアートの世界を体験しにいってみてくださいね。
2025年9月23日(火・祝)の「秋分の日」に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
2025年9月の祝日も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。