0

【中国地方】2025年9月20日・21日の今週末に無料で楽しめるイベント10選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

大型花火も打ち上がる恒例のお祭りや、秋の夜長を楽しむライトアップ、芸術の秋を満喫できるアートイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【広島県尾道市】2025因島水軍まつり(島火まつり)

開催日時:2025/09/20(土)

2025年9月20日(土)に、因島アメニティ公園・しまなみビーチで「2025因島水軍まつり(島火まつり)」が開催されます。

因島水軍まつりは、南北朝時代から活躍した村上水軍を再現する因島地域の一大イベントです。2025年は8月31日に「海まつり」が行われ、9月20日に「島火まつり」が開催されます。

「島火まつり」では、村上水軍の雄姿を再現する行事や因島史上最大の1尺玉花火など、子供から大人まで楽しめる見どころが盛りだくさんです。家族みんなで因島の歴史と伝統を体感してみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【広島県庄原市】みる きく ふれる 比婆荒神神楽〜庄原市制20周年 つなぐ庄原〜

開催日時:2025/09/21(日) 10:00-16:30

2025年9月21日(日)に、庄原市東城文化ホールで「みる きく ふれる 比婆荒神神楽〜庄原市制20周年 つなぐ庄原〜」が開催されます。

国の重要無形民俗文化財「比婆荒神神楽」を見て、聞いて、触れて体験できる、庄原市制20周年記念イベントです。神楽の魅力を存分に味わえるほか、なぎなた回しや神楽手道具づくりなどの体験コーナー、木のおもちゃで遊べるキッズスペースもありますよ。

フードブースやフォトスポットもあり、神楽初心者の子供から大人まで楽しめる内容となっています♪

このイベントの詳しい情報を見る

【岡山県備前市】第18回 閑谷マルシェ

開催日時:2025/09/21(日) 10:00-15:00

2025年9月21日(日)に、旧閑谷学校で「第18回 閑谷マルシェ」が開催されます。

備前市の特別史跡に40を超える出店者が集まり、世界の料理や雑貨、子供向けのブースなどが登場。歴史ある閑谷の風情を感じながら、家族や友達と一緒に秋の一日を楽しんでみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【岡山県倉敷市】竹林庭園陶あかり

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/28(日) 18:00-21:00

2025年9月20日(土)から、くらしき宵待ちGARDEN・竹林散策庭園で「竹林庭園陶あかり」が開催されます。

倉敷美観地区の夜を彩る秋のライトアップイベント! くらしき宵待ちGARDENの竹林庭園が、備前焼灯籠とオリジナルデザインの陶あかりの優しい光に包まれます。

9月20日と9月27日は、ナイトミュージアムやカフェ・バーも同時開催。初秋の夜のお出かけにぴったりのイベントです。幻想的な夜の庭園を、家族で楽しみましょう! 

このイベントの詳しい情報を見る

【山口県下関市】吹奏楽の祭典2025 in 下関

開催日時:2025/09/20(土) 13:00-16:00

2025年9月20日(土)に、下関市民会館 大ホールで「吹奏楽の祭典2025 in 下関」が開催されます。

下関商業高校、下関市立川中中学校、下関工科高校、長府高校、早鞆高校の吹奏楽部が出演。各団体の演奏に加え、出場全団体による合同演奏も楽しめます♪

音楽好きな親子におすすめのイベントです。ぜひ会場に足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】プラレールまつり in STICこどもぐるぐるまつり

開催日時:2025/09/20(土) 10:00-14:00

2025年9月20日(土)に、松江市市民活動センターで「プラレールまつり in STICこどもぐるぐるまつり」が開催されます。

同時開催される「STICこどもぐるぐるまつり」とともに楽しめるプラレールのイベントです。自分のプラレール車両を持ち込んで、大型レイアウトを走らせることができます。持ち込み車両の走行時間は、1人10分。

過去の開催時にあった、レールをつないで好きな車両を走らせて遊ぶコーナーは、会場の都合により中止となっています。「STICこどもぐるぐるまつり」も、ワークショップや射的などのお楽しみがそろっているので、あわせて楽しんでくださいね♪

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】しまねdeうつわ市

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 10:00-17:00

2025年9月20日(土)〜9月21日(日)の週末に、カラコロ工房で「しまねdeうつわ市」が初開催されます。

島根の職人が手がける魅力的なうつわが大集合! うつわの購入でアイスのサービスや、5,000円以上で豪華景品が当たるくじ引きなども用意されています。

お絵かきうつわ作りや音楽ライブなども行われ、子供から大人まで楽しめるイベントです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】青石畳通り 風鈴の彩り

開催日時:2025/07/22(火)〜2025/09/24(水)

青石畳通り沿い各家屋・店舗等軒先で「青石畳通り 風鈴の彩り」が開催されています。

松江安来地区の高校美術部が絵付けした84個の風鈴が、美保関の青石畳通りに飾られています。今年のテーマは「小泉八雲」と「怪談」で、アクアブルー、グリーンライト、ホワイトの3色で表現されています。

風に揺られる風鈴の涼やかな音色と、高校生の力作を楽しみに美保関へ足を運んでみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【島根県松江市】〜松江市を巡る謎解き旅〜 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語

開催日時:2025/08/01(金)〜2025/11/30(日)

松江市内で、「〜松江市を巡る謎解き旅〜 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語」が開催されています。

小泉八雲とセツの怪談にまつわる「もののけ」と一緒に松江の魅力を発見できる、リアル謎解きイベントです。スマートフォンを使ったクイズラリーで、松江市内6つのコースを巡ります。

各コースで異なる「もののけ」が登場し、スポットや地域の魅力を紹介してくれます。小学生から大人まで、家族みんなで楽しめる内容になっているので、チャレンジしてみてくださいね♪

このイベントの詳しい情報を見る

【鳥取県倉吉市】らくがきばんざい!

開催日時:
2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 10:00-16:00
2025/09/23(火) 10:00-16:00

らくがきばんざい!
らくがきばんざい!

2025年9月20日(土)から、鳥取県立美術館で「らくがきばんざい!」が開催されます。

「A.L.L.presents あーとのとびらをひらく展覧会シリーズ」の開会に合わせと行われるイベントで、ひろまで思いっきりお絵描きができます。

大きな画面に自由にお絵描きを楽しめる企画で、親子で気軽に参加できます。描画セットの数に限りがあるため、参加者多数の場合はお待ちいただく場合があります。

ぜひ、子供と一緒にアートの世界を体験しにいってみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、広島県をはじめ中国地方で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!