17

【東京】2025年9月20日・21日の今週末に無料で楽しめるイベント17選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

秋の夜長にぴったりの花火大会をはじめ、楽しく学べる防災イベント、夜の神社で行う妖怪イベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【東京都渋谷区】渋谷防災キャラバン in 上原地区

開催日時:2025/09/20(土) 09:00-12:00
※雨天時は、一部プログラムが変更・中止になる場合があり

2025年9月20日(土)に、富谷小学校で「渋谷防災キャラバン in 上原地区」が開催されます。

防災に関する体験ブースや展示ブースが盛りだくさんのイベントです。消火器を使った初期消火訓練や非常食・備蓄品の展示、AEDを使ったレスキュー体験、お笑い芸人・ウエストランドによるステージイベントもあり、親子で楽しみながら防災について学べますよ。

スタンプラリーに参加すると、ピザや防災グッズがもらえるチャンスも! 家族やお友達と一緒に、楽しく防災の大切さを実感できる一日を過ごしませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都豊島区】集まれ!池袋みんなの大道芸 2025

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 12:00-17:15
※「チャレンジ広場」は16:30まで
※雨天時は一部プログラムの東京芸術劇場内で開催予定

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末に、東京芸術劇場 劇場前広場・池袋西口公園野外劇場で「集まれ!池袋みんなの大道芸 2025」が開催されます。

一流パフォーマーによるジャグリングやパントマイムなど多彩なパフォーマンスが楽しめます。圧巻のエアリアル(空中演技)や華やかなウォーキング・アクトなども!

さらに、キッチンカーや体験コーナーもあり、家族みんなで一日中楽しめます。ぜひ遊びにいってみてくださいね!

ジャグリングに挑戦!

両日12時〜16時30分にオープンする「チャレンジ広場」では、予約不要で誰でもジャグリングが楽しめます!

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都世田谷区】第20回 桜新町ねぶたまつり

開催日時:2025/09/20(土) 13:00-20:00

2025年9月20日(土)に、サザエさん通り、駅前通りなどで、「第20回 桜新町ねぶたまつり」が開催されます。

桜新町ねぶたまつりは、青森市から本場のねぶたが登場する人気のお祭りです。世田谷区ならではの“サザエさんねぶた”など、特徴的なねぶたも楽しめます。なお、今年はねぶた運行時間は行わず、展示開催のみです。

イベント当日は、桜新町駅前通りとサザエさん通りが歩行者天国となり、商店街のお店自慢の地元グルメも満喫できるなど、親子で楽しめるイベントです。ぜひ家族で足を運んでみてください!

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都調布市】第40回 調布花火

開催日時:2025/09/20(土) 18:15-19:15
※開会式18:00
※荒天等中止

2025年9月20日(土)に、調布市多摩川周辺で「第40回 調布花火」が開催されます。

市制施行70周年を記念した70発の8号玉や、“昭和100年”をテーマにした音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」など、調布ならではの特別なプログラムが予定されています。

また、全国の花火職人からのお祝いの花火玉を打ち上げる「匠の花火玉」も見どころのひとつ。家族みんなで、調布の夜空を彩る美しい花火を楽しんでみてはいかがでしょうか?

【詳しい記事】大玉70連発!2025年の「調布花火」チケット、会場、最新情報
このイベントの詳しい情報を見る

【東京都江戸川区】こどもばっくす

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日)

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末に、オートバックス江戸川店で「こどもばっくす」が開催されます。

参加無料で、オリジナル缶バッジやこども免許証の作成、つなぎを着ての記念撮影、ヨーヨー釣りなどが楽しめる人気イベントです。当日、2,000円以上の購入でスピードくじにもチャレンジできます。ぜひ、親子でおでかけください♪

※参加には「オートバックスアプリ」への会員登録が必要です

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都足立区】VRで災害を疑似体験「VR防災体験車」

開催日時:2025/09/20(土) 10:00-16:00
※整理券配布9:40
※雨天等の場合、体験中止の可能性あり

2025年9月20日(土)に、ギャラクシティで「VRで災害を疑似体験『VR防災体験車』」が開催されます。

東京都のVR防災体験車が登場し、最新のVR技術で、地震・火災・風水害の疑似体験をすることができます。親子で防災について学べる貴重な機会なので、ぜひ体験しに足を運んでみてくださいね。

当日は10時〜16時の間、10分間隔で全24回実施され、定員は各回8名です。当日9時40分からすべての回の整理券を先着順に配布するため、早めのおでかけがおすすめです。動きやすい服装でおでかけくださいね。

注意事項

下記に該当する場合は、VR防災体験車を利用できません。詳細はイベント公式サイトでご確認ください。

  • 身長100cm未満の方(モーションシートに着席しての体験はできません)
  • 妊娠中の方、またはその可能性のある方
  • 頭、首、背中、足等けがをされている方、もしくは不自由な方
  • 害映像の視聴により強い精神的ストレスを感じる方 など
このイベントの詳しい情報を見る

【東京都板橋区】いたばしプロレスリング 中根橋小学校大会

開催日時:2025/09/21(日) 13:00-14:00
※12:30開場

2025年9月21日(日)に、板橋区立中根橋小学校体育館で「いたばしプロレスリング 中根橋小学校大会」が開催されます。

地元の子供達に元気と笑顔を届けるため、中板橋のヒーロー・なかいたへそマスクをはじめ、はやて、まるこ、ウルフ智也、那須晃太郎など豪華レスラーが多数出場!

家族や友達と一緒に、迫力のプロレスを観戦無料で楽しみましょう♪

観戦にあたって

場内は飲食禁止、土足禁止です。おでかけの際は、上履きと履いてきた靴を入れる袋を持参しましょう。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都新宿区】夢のみち2025

開催日時:2025/09/20(土) 10:00-18:00

2025年9月20日(土)に、新宿西口広場イベントコーナー(新宿駅西口地下1階)および四号街路(南側地下通路)で、「夢のみち2025」が開催されます。

タレントによる楽しいステージショーや、道路に関する企業団体のブース出展など、親子で道路について学べる充実した内容です。道路の大切さや魅力を親子で体感してみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都港区】TOKYOハンドメイド祭 vol.09

開催日時:
2025/09/20(土) 12:00-17:30
2025/09/21(日) 11:00-16:30

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末に、東京都立産業貿易センター浜松町館5階で「TOKYOハンドメイド祭 vol.09」が開催されます。

全国から集まったハンドメイドクリエイターが、雑貨やアクセサリーなどを展示販売! 自分だけの宝物を見つけることができる、ドキドキ・ワクワクのイベントです。

家族みんなでおでかけして、世界にひとつだけの逸品を探してみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都中央区】秋のワークショップ「活版印刷体験」

開催日時:2025/09/21(日) 10:00-12:00、13:00-16:00

2025年9月21日(日)に、中央区観光情報センターで、秋のワークショップ「活版印刷体験」が開催されます。

1948年(昭和23年)製の活版印刷機で、世界にひとつだけのしおりを作れるワークショップです。好きなデザインを3枚印刷して、作品は持ち帰ることができます。ぜひ親子で体験してみてくださいね!

午前の部(10時〜12時)と午後の部(13時〜16時)の2回実施され、体験時間は一人10〜20分程度。先着100人限定のため、早めのおでかけがおすすめです。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都大田区】ハーブのサシェづくり

開催日時:2025/09/21(日) 13:30-15:30
※15:00最終受付(材料なくなり次第、終了になる場合あり)

2025年9月21日(日)に、大森海苔のふるさと館で「ハーブのサシェづくり」が開催されます。

3階の天空ガーデンで育てたラベンダーやミントなどのハーブを使って、オリジナルの香り袋「サシェ」を作るワークショップです。ハーブを袋に詰めて、自由にイラストを描いたりシールを貼ったりして、世界にひとつだけのサシェをデザインできます。

子供から大人まで、誰でも気軽に参加できますよ♪

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都千代田区】WEC JAPAN SHOWCASE IN TOKYO HIBIYA

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 11:00-18:00

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末に、東京ミッドタウン日比谷で「WEC JAPAN SHOWCASE IN TOKYO HIBIYA」が開催されます。

世界耐久選手権(WEC)に出場する最新レーシングカーの展示や、人気ドライバーのトークショーなど、見どころ盛りだくさん。

親子で世界最高峰のマシンの迫力を間近で体感できる貴重な機会です。ぜひ足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都練馬区】Yokai Parade 〜幻映夜会〜

開催日時:2025/09/20(土) 19:00-21:00

2025年9月20日(土)に、春日神社で、妖怪映像上映イベント「Yokai Parade 〜幻映夜会〜」が開催されます。

全国のクリエイターが生成AIを活用して制作した、ユーモラスな妖怪動画が神楽殿に投影されます。SNSで話題になった妖怪たちが一堂に集まり、写真撮影もOK! 幻想的な映像と一緒に記念写真を撮るのもおすすめです。

夜の神社という特別な場所で、家族みんなで妖怪たちの不思議な世界を体験してみてはいかがでしょうか?

【詳しい記事】観覧無料!練馬区の春日神社で世界初の妖怪イベント 神楽殿が生成AI映像で幻想空間
このイベントの詳しい情報を見る

【東京都台東区】ねこのかたちアート展

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/23(火・祝) 11:30-18:30

2025年9月20日(土)から、AKI-OKA ARTISAN マルチスペースで「ねこのかたちアート展」が開催されます。

猫の優美さを芸術として味わう展覧会です。絵画や写真、立体作品などさまざまな表現で描かれた猫たちの姿は、かわいらしさを超えた芸術性を感じさせます。

猫の持つ造形的な美しさや神秘性を堪能できる作品の数々は、大人も子供も楽しめる見応え。秋の芸術シーズンにぴったりの、豊かなひとときを過ごしませんか。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都日野市】キッズ・フリーマーケット

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 11:00-13:30、14:30-17:00
※雨天決行

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末に、イオンモール多摩平の森で「キッズ・フリーマーケット」が開催されます。

駅から近く、アクセス抜群の会場で、2階・3階の吹き抜け外周通路を使用します。子供が喜ぶお気に入りの商品を一緒に探しに行くのはいかがでしょうか。ぜひ家族で、お買い物を楽しんでくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都八王子市】パラリンピック体験

開催日時:2025/09/20(土)〜2025/09/21(日) 10:00-16:00
※時間帯により休憩あり

2025年9月20日(土)・9月21日(日)の週末に、三井アウトレットパーク 多摩南大で「パラリンピック体験」が開催されます。

パラリンピックの人気競技「ボッチャ」と、デフリンピックの陸上競技で使用される「光スターター」を体験できるイベントです。親子で一緒に、パラスポーツの魅力を感じてみましょう。

このイベントの詳しい情報を見る

【東京都多摩市】お絵描きで缶バッチをつくろう

開催日時:2025/09/20(土) 11:00-16:00

2025年9月20日(土)に、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター せいせきC館2階で「お絵描きで缶バッチをつくろう」が開催されます。

子供が描いた絵で缶バッチを作れるイベントです。お絵描きが苦手でも、シナモロールの缶バッチが作れます。参加費は無料で、予約も不要ですが、体験には簡単なアンケートへの協力が必要です。

子供と一緒に、世界に一つだけのオリジナル缶バッチを作りにお出かけしてみては?

このイベントの詳しい情報を見る

2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
17
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!