0

静岡県浜松市の「EXPASA浜名湖」に立体迷路とドッグランが登場! 2026年夏開業へ

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

静岡県浜松市浜名区のE1東名高速道路「EXPASA浜名湖(集約)」に、立体迷路やドッグラン、カフェなどからなる複合型レジャー施設が2026年夏に開業します。

高速道路のサービスエリア・パーキングエリアに常設の立体迷路を設置するのは全国で初めてとなります。

もくじ

全国初!SA・PAに常設立体迷路が誕生

新設される複合型レジャー施設には、体験型アトラクションとして立体迷路が設置されます。これは高速道路のサービスエリア・パーキングエリアでは全国初の試みとなり、約2,700平方メートルの敷地内に建設されます。

立体迷路は子供から大人まで楽しめるアトラクションで、家族連れのドライブの思い出づくりにぴったりです。

ペット連れ家族にうれしいドッグラン完備

施設内には有料のドッグランも設置され、愛犬と一緒におでかけする家族にとって魅力的なスポットとなります。ドライブ中の愛犬に、のびのびと走り回れる貴重な時間を提供してくれます。

長時間のドライブで疲れた愛犬のリフレッシュにも最適で、家族全員で楽しめる施設となっています。

浜名湖の絶景を楽しめる屋内カフェ

複合型レジャー施設には、雄大な浜名湖の風景を楽しめる屋内カフェも併設されます。立体迷路やドッグランで遊んだ後は、美しい浜名湖を眺めながらゆっくりとくつろぐことができます。

カフェからは浜名湖の素晴らしい景色を一望でき、旅の疲れを癒してくれる空間となる予定です。

2026年夏の開業に向けて工事開始

複合型レジャー施設の建設工事は2025年9月10日から開始され、2026年夏ごろの開業を予定しています。工事期間中は該当箇所への立ち入りができなくなりますが、完成後はこれまで以上に楽しめる空間として生まれ変わります。

なお、工事期間中は恋人の聖地として知られる幸せの鐘・ハートロックをかけるフェンスも利用できなくなります。

全国初の試みとなる立体迷路をはじめ、家族全員で楽しめる新しいレジャースポットの誕生を、ぜひお楽しみに。

■「EXPASA浜名湖(集約)」複合型レジャー施設 概要
開業日:2026年夏ごろ
場所:E1東名高速道路 EXPASA浜名湖(集約)
所在地:静岡県浜松市浜名区佐久米
敷地面積:約2,700平方メートル
設置施設:立体迷路、ドッグラン(有料)、カフェなど
工事期間:2025年9月10日〜2026年夏ごろ
備考:
・工事期間中は、工事場所への立入が禁止となります
・恋人の聖地の幸せの鐘・ハートロックをかけるフェンスは利用できません

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!