「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「群馬県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年9月1日〜9月7日(いこーよ調べ)
10位:水上高原ホテル200(水上高原スキーリゾート)

東京から約2時間の群馬県みなかみ町にある「水上高原ホテル200」は、200万坪の広大な敷地を誇る高原リゾート。
春から秋はアクティビティやゴルフ、冬はスキーが楽しめ、ウェルカムベビー認定のお宿なので小さなお子様連れのご家族も安心です。
絶品ローストビーフが自慢のディナーバイキングや、上州牛のしゃぶしゃぶ和膳など食事も充実。美肌効果抜群の温泉や、ファミリー向けのお部屋も揃っているので、大自然に囲まれた高原リゾートで家族みんなで思いっきり遊べます。
9位:こんにゃくパーク

「こんにゃくパーク」は、子供から大人まで楽しめる体験施設です。
施設内では、こんにゃく作り体験(要予約)や工場見学、無料のこんにゃくバイキングが人気。ミニクレーン車や観覧車などのお子さん向けの遊びも充実しています。
足湯で休憩したり、売店でこんにゃく製品のお土産を購入するのもおすすめ。親子で一日中楽しめるスポットです。
8位:ノルンみなかみフラワーガーデン

「ノルンみなかみフラワーガーデン」では、珍しい「すいせんソフト」を味わったり、季節の花々を眺めたりと、お花を楽しめます。
また、「昆虫展」や「宝石・化石さがし体験」、ロボットに乗り込んで遊ぶ「バトルキング」など、体験イベントが盛りだくさん!
一年中遊べる施設で、思い出作りにぴったりのスポットです。
7位:ワンパーク・こどもの広場 Bのくに

2023年4月にリニューアルオープンした屋内型のキッズ施設「ワンパーク・こどもの広場 Bのくに」。小学生までのお子さまが楽しめる4つのゾーンがあります。
「ちびっこゾーン」や「わんぱくゾーン」では遊具でのびのび遊べ、「あおぞらゾーン」では屋外で思いきり体を動かせます。「ゆったりゾーン」ではカフェや図書館でくつろげるので、家族みんなで1日中楽しめる施設です。
天候を気にせず遊べるのも魅力ですよ。
6位:ガトーフェスタ ハラダ本社工場
【注意事項】日曜日は定休日

「ガトーフェスタ ハラダ本社工場」は、群馬県高崎市にあるスイーツの製造工場です。
毎日120万枚以上のラスクなどを製造しており、工場見学ギャラリーから製造過程を無料で見学できます。
敷地内には直営の販売店もあり、ガトーラスクなどのこだわりの洋菓子が購入可能。多目的ホールではコンサートなど、多彩なイベントも開催されています。
予約不要で、おいしいお土産も買える親子におすすめのスポットです。
※注意事項:日曜日は定休日です
5位:神流町恐竜センター

「神流町恐竜センター」は、本館と別館で構成され、地元やモンゴルの恐竜化石を展示しています。
大迫力のライブシアターや触れる恐竜の骨格模型など、子供たちに人気の展示が満載です。
土日祝日には化石発掘や化石レプリカ作製などの体験学習イベントも開催。無料の休憩スペースやキッチンカーもあり、併設のキャンプ場では宿泊もできるので、家族で一日中楽しめるスポットです。
4位:桐生市新里温水プール カリビアンビーチ

群馬県桐生市の屋内温水プール「カリビアンビーチ」は、カリブの雰囲気を演出した関東最大級の施設です。
全長77m以上の3種類のウォータースライダーや、高低差のある迫力満点の「ロデオマウンテン」が人気。
ながれるプールや波のプール、25mプールもあり、家族で1日中楽しめます。うきわなどのレンタルもあるので、手ぶらでお出かけできますよ♪
3位:群馬サファリパーク

「群馬サファリパーク」は、まるで本物のサバンナを旅しているかのような体験ができる動物園です。
車に乗ったまま入園できるサファリゾーンでは、ライオンやキリンなど迫力満点の動物たちを間近に観察できます。人気の「エサやりバスツアー」では、草食動物へのエサやりや、ライオンへの肉の差し出しなど、スリル満点の体験が待っています。
また、「ふれあいパーク」や「ふれあいハウス」では、ヤギやうさぎなどの動物とふれあえます。レストランやショップも充実しており、家族みんなで一日中楽しめる人気のスポットです。
2位:軽井沢おもちゃ王国

「軽井沢おもちゃ王国」は、見て触れて体験できるおもちゃのテーマパーク!
2025年4月18日(金)から、シルバニアファミリー40周年記念特別イベントを開催。赤い屋根の大きなお家ふわふわや、なりきり森の写真館など、シルバニアの世界観を楽しめます。
また、北関東最大級の天然溶岩を利用したアスレチック、大観覧車など、子どもから大人まで1日中遊べるアトラクションが盛りだくさん。
ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてくださいね。
1位:めんたいパーク群馬
「めんたいパーク群馬」は、明太子の老舗「かねふく」が運営する無料の明太子専門テーマパークです。
館内では工場見学や試食、ショッピングが楽しめ、2階には無料の屋内遊園地「たらぴよキッズランド」もあります。
フードコートには明太子を使ったオリジナルメニューが並び、直売店では「できたて明太子」などのお土産におすすめの商品が購入できます。親子で一日中楽しめる施設となっています。
「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、群馬県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。