千葉県君津市の「大江戸温泉物語 君津の森」と香川県丸亀市の「大江戸温泉物語 ホテルレオマの森」で、2025年9月2日(火)〜12月1日(日)まで、「甲信越グルメ満喫フェア」が開催されます。
秋の味覚豊かな甲信越地方の郷土料理を、バイキング形式で楽しめるイベントです。
甲信越のご当地グルメが勢ぞろい
今回のフェアでは、山梨県の「甲州名物ほうとう鍋」や「甲州名物 鳥もつ煮」、長野県の「信州名物野沢菜おやき」、新潟県の「越州名物タレカツ」など、甲信越地方の代表的な郷土料理を味わえます。
ほうとう鍋は、平らなほうとうめんをたっぷりの具材とともに煮込んだ山梨県の代表的な郷土料理で、かぼちゃの甘みが溶け出したスープは優しい味わいです。
野沢菜おやきは、もっちりとした皮とシャキシャキ食感の野沢菜が絶妙な組み合わせで、どこか懐かしい心温まる味わいを楽しめます。
首都圏からアクセス良好な「君津の森」
千葉県君津市にある「君津の森」は、首都圏から車で約1時間半という好立地にあります。宿から車で30〜40分圏内には、人気のアウトレットパークや観光牧場が点在し、ファミリーでのおでかけに最適です。
これからの季節は紅葉の名所「亀山湖」や「養老渓谷」へも車で約40分で行けるため、秋のおでかけの拠点としても便利です。
ランチバイキングに加え、人工温泉「光明石の湯」での入浴がセットになったお得なプランも用意されています。
テーマパーク隣接の「ホテルレオマの森」
香川県丸亀市の「ホテルレオマの森」は、テーマパーク「NEWレオマワールド」に隣接した温泉ホテルです。自家源泉の温泉で心も体もリラックスしながら、旬の食材が並ぶ豪華なバイキングを楽しめます。
秋は、隣接するテーマパークのフラワーイベントも一緒に楽しめ、10月10日〜11月3日まではダリア展、10月10日〜11月24日までは約400品種のバラが咲き誇る「秋の大バラまつり」で、園内が季節の花々で彩られます。
営業時間は平日の昼間でファミリーに最適
ランチバイキングの営業時間は11:30〜14:30となっており、家族でゆっくり食事を楽しめます。
秋の味覚を家族みんなで味わいながら、温泉やテーマパークも一緒に楽しめる贅沢なおでかけプランを、この機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
■甲信越グルメ満喫フェア
開催期間:2025年9月2日(火)〜12月1日(日)
時間:11:30〜14:30
場所:大江戸温泉物語 君津の森、大江戸温泉物語 ホテルレオマの森
【大江戸温泉物語 君津の森】
所在地:千葉県君津市法木384-119
アクセス:館山自動車道 君津ICより約20分
【大江戸温泉物語 ホテルレオマの森】
所在地:香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
アクセス:高松自動車道 善通寺ICより約30分、府中湖PA(スマートIC)より約15分