1

大阪泉州地域で工場見学とものづくり体験の大規模イベント オープンファクトリー開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

大阪府の泉州地域で、2025年9月27日(土)〜10月3日(金)まで、「泉州オープンファクトリー2025」が開催されます。過去最大規模となる43社の企業が参加し、工場見学やワークショップを通じてものづくりの魅力を体験できる7日間限定のイベントです。

もくじ

子供から大人まで楽しめるものづくり体験

このイベントでは、普段見ることのできない工場の内部を見学したり、実際にものづくりを体験できるワークショップに参加したりできます。製品の実演や販売、歴史文化の体験ツアーなど、盛りだくさんの内容です。

地域の生活や産業を支える商品・技術・人に直接ふれることができ、技術がつまった製品など素晴らしい逸品に出会えるチャンスも。製造業だけでなく農業、飲食、サービスなど幅広いジャンルの企業が集まっているのが特徴です。

9月27日はサテライト会場で企業が集結

9月27日(土)には、サテライト会場として「いこらも〜る泉佐野」2階のいこらの森ホールで、ワークショップや体験、販売などのコンテンツをまとめて楽しめます。来場者には先着で景品のプレゼントも用意されています。

関西万博と連携した地域活性化の取り組み

泉州オープンファクトリーは、2025大阪・関西万博の公式プログラム「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジに登録されており、万博イヤーにふさわしい規模での開催となります。

工場見学には安全面を考慮し、小学生以上の方が参加できます。家族そろってものづくりの現場を体験できる貴重な機会です。普段なかなか見ることのできないものづくりの現場を間近で体験し、泉州地域の産業や文化にふれてみませんか。参加希望の方は公式サイトで申し込みできます。

■泉州オープンファクトリー2025
開催日:2025年9月27日(土)〜10月3日(金)の7日間
時間:9:00〜17:00
場所:参加事業所の工場等、サテライト会場(9/27のみ・いこらも〜る泉佐野)
エリア:忠岡町・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市
参加企業数:43社
申し込み:公式サイトにて受付
※工場見学は安全面を考慮して小学生以上から参加可能

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!