2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「京都府の二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年8月25日〜8月31日(いこーよ調べ)
10位:MARLMARL(マールマール) 京都三条通店

「MARLMARL(マールマール)」は、ママたちの"あったらいいな"を叶えるベビー・キッズ向けブランドです。
高い実用性とユニークなデザインのよだれかけやお食事エプロンが人気で、敏感肌の赤ちゃんにも安心な生地を使用し、名入れ刺繍サービスやギフトラッピングも提供しています。
京都三条通店は「KISSA(喫茶)」をコンセプトにしたノスタルジックな内装が特徴。カップ&ソーサーをイメージしたフォトスペースもあり、商品を試着して撮影を楽しめますよ。
9位:京都太秦工芸館 工芸ルーム二条駅東

「京都太秦工芸館」の「工芸ルーム二条駅東」では、電動ろくろを使った陶芸体験が大人気です。初心者でも30〜60分で2点の作品を作ることができるので、手軽に体験できます。
完成した作品はブログで多数紹介されているので、「工芸ルーム」で検索してみてください。ぜひ、一度、親子で一緒に陶芸を楽しんでみてくださいね。
8位:PuchiMarry 京都河原町店(プチマリー京都河原町店)

「PuchiMarry 京都河原町店」は、20匹近くの猫たちがお出迎えしてくれる猫カフェです。
和の畳スペースや個室もあり、かわいい猫ちゃんに囲まれてリラックスできます。ゲームや漫画も用意されており、Wi-Fiと充電設備も完備。
親子でゆったりとした時間を過ごせる、おすすめのスポットです。
7位:ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)

「ko? donuts kyoto(コエ ドーナツ 京都)」は、ドーナツ作りの工程を見学できる体験型ファクトリーです。
イートインではできたてのドーナツを味わえ、カラフルなトッピングやフルーツ、クリームを使ったさまざまなフレーバーを楽しめます。
国産素材を使用し、低カロリーでオーガニックな上質なドーナツを提供しているので、子供と一緒に安心して訪れることができますよ。
6位:ANAクラウンプラザホテル京都
「ANAクラウンプラザホテル京都」は、世界文化遺産「二条城」のすぐ前にある便利なロケーションのホテルです。
館内は和テイストが散りばめられ、日本文化を深く感じることができます。
客室からの京都市街の眺めや夜景も絶景。室内温水プールやサウナ、和洋中のレストランも充実しているので、ファミリーでゆったりと京都観光を楽しめるホテルです。
5位:京和傘 日吉屋
【注意事項】土・日曜は定休日です ※土曜は3日前までの電話予約により対応可能
江戸時代創設の京都の老舗和傘店「京和傘 日吉屋」では、工場見学やミニ和傘づくり体験が楽しめます。
見学では和傘の歴史や作り方を学び、体験では好みの和紙を選んで世界に1つだけの和傘を作ることができる人気のスポットです。
京都旅行の思い出づくりにぴったりな体験施設へ、ぜひ家族みんなでおでかけしてみませんか。
注意事項:土・日曜は定休日です ※土曜は3日前までの電話予約により対応可能
4位:whole cacao プラスショコラ西陣

京都・西陣にある「whole cacao プラスショコラ西陣」は、カカオ専門のレストランカフェです。広々としたキッズスペースや授乳室、ベビーカー置き場も完備。
ランチタイムは予約不要、カフェタイムは予約必須。パンを除く全ての料理にカカオを使用した、新感覚の味わいが楽しめます。
子供向けメニューもあり、小さな子供連れから大人まで、ゆっくりくつろげるお店です。
3位:西本願寺

「西本願寺」は、浄土真宗の開祖である親鸞の廟堂から発展した、浄土真宗本願寺派の本山です。ユネスコの世界遺産にも登録されており、国宝級の建築物が多く残っています。
特に注目すべきは、黒塗りに極彩色で彩られた彫刻が豪華な「唐門」。国宝の「書院」内にある「雀の間」や「菊の間」など、絵や彫刻が施された美しい部屋も必見です。
歴史好きな親子にとっても、新撰組の屯所跡があるこのお寺は興味深いスポットといえるでしょう。
2位:京都鉄道博物館
「京都鉄道博物館」は、鉄道好きの親子におすすめのスポットです。
電車の展示やジオラマ、運転シミュレータなどが充実しており、車掌や運転士など鉄道のお仕事体験もできます。
授乳室やキッズパークなど、小さな子供連れでも楽しめる工夫が施されているので、家族みんなで1日中楽しめること間違いなしですよ。
1位:【2025/6/20 リニューアルオープン】サープラ京都あそびタウン

2025年6月20日、「サープラ京都あそびタウン」が「BiVi二条」の2階にリニューアルオープン!
「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」など、“日本の和”をテーマにしたおすすめコーナーが進化しました。
子供と一緒に楽しめる10円クレーンゲームや、開運を応援する「げんき大明神」、海外のお祭り気分が味わえる「サンバカーニバル」など、ワクワクが盛りだくさん。京都ならではの魅力発信コーナーも登場します。
ぜひ、親子でおでかけしてみてくださいね!
2025年9月6日(土)・9月7日(日)の週末おでかけにおすすめの、二条城周辺(河原町・烏丸・二条城・北野天満宮エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。