福井県福井市の「ハピリンモール」では、2025年8月15日(金)から9月15日(月・祝)まで、高さ約2 mの恐竜ガチャ機を体験できるイベントが開催されます。
現在実施中の『恐竜POP UP SHOP』と連動した第2弾企画で、夏休みにぴったりの体験型イベントです。
圧倒的な存在感!高さ2 mの巨大恐竜ガチャ機
今回登場するガチャマシーンは、高さ約2mのビッグサイズ! 子供はもちろん、大人も思わず驚くほどの存在感です。
景品にはLaQ(ラキュー)、恐竜ぬいぐるみ、ナノブロック、恐竜おもちゃ、ハピリン商品券など、さまざまなアイテムを用意。
「見て楽しい」「回して楽しい」「開けてびっくり」と、三つの楽しさが詰まった体験型コンテンツとなっています。
ガチャを回すには、恐竜ガチャ専用メダルが必要で、ハピリンモール内の店舗(ファミリーマートを除く)で税込2,000円以上の買い物をするごとに1枚もらえます。メダル1枚で1回ガチャを楽しめます。
館内で楽しめる恐竜メニューやお土産も充実
ハピリンモール内の飲食店や物販店では、恐竜をテーマにしたメニューや福井らしいお土産がたくさん販売されています。
1階の「がブリチキン。」では、恐竜のお肉をイメージしたボリューム満点のランチメニュー「恐竜ハンターランチ」が味わえます。
お土産コーナーでは、恐竜メガネや村中甘泉堂の羽二重餅、空間消臭トリケラトプス、マルシェバッグ「ふくいのんびり恐竜」など、多彩な恐竜グッズがそろっています。
400点以上の恐竜グッズが並ぶ「恐竜POP UP SHOP」も開催中
7月10日(木)〜9月28日(日)まで、ハピリンモール2階「しあわせ広場」催事スペースでは「恐竜POP-UP SHOP」も開催されています。
恐竜雑貨やお菓子、アパレルなど400点以上の商品が並び、福井限定の「紀ノ国屋トート」やGODIVAと恐竜博物館のコラボ商品なども取り扱っています。
ワークショップで自分だけの恐竜王国を作ろう
POP UP SHOPの開催期間中は、恐竜ジオラマ作りや立体恐竜ペイントなどのワークショップも実施。世界にひとつだけの“自分だけの恐竜王国”を作って、お家に飾ることもできます。
福井駅前は恐竜ワールドがいっぱい
福井県は日本最大級の恐竜化石産出地として知られ、「恐竜王国」と呼ばれています。県立恐竜博物館には、国内外から多くの観光客が訪れています。
福井駅前では、駅に降りた瞬間から恐竜たちに出会えるワクワクするスポットが広がっています。巨大なモニュメントや恐竜オブジェ、トリックアートなどがあり、まるでジュラ紀にタイムスリップしたような気分を味わえます。
この夏は、高さ2mの巨大恐竜ガチャで思い出を作ってみませんか? お買い物と一緒に恐竜ワールドを満喫できる、親子で楽しめるイベントです。
■「カプセル機能付き巨大恐竜モニュメント」概要
開催期間:2025年8月15日(金)〜9月15日(月・祝)
営業時間:平日10:00〜18:00/土日祝10:00〜19:00
場所:ハピリンモール 2階しあわせ広場「恐竜POP-UP SHOP」内
料金:館内店舗で税込2,000円以上の利用ごとに、恐竜ガチャ専用メダルを1枚進呈
所在地:福井県福井市中央1丁目2?1