0

作者公認スイーツ「こびとづかん」ベビーカステラ新登場 キッチンカーちるちる号OPEN

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

石川県白山市鶴来に、人気絵本「こびとづかん」のキャラクターの形をしたベビーカステラを販売するキッチンカー「ちるちる号」が、2025年8月15日(金)にオープンします。

鶴来出身の作者公認スイーツで、「カクレモモジリ」や「クサマダラオオコビト」など、かわいらしいこびとの形をしたベビーカステラが楽しめます。

地元産米粉でグルテンフリー!こびとのベビーカステラ

昭和23年より続く看板屋を営む「野崎工芸」が今回手がけるのは、人気キャラクターの「カクレモモジリ」と「クサマダラオオコビト」をかたどった2種類のベビーカステラです。

見た目がかわいらしいだけでなく、安心のグルテンフリーなのもうれしいポイントで、地元の鶴来産米粉を100%使用しています。

写真も撮れる体験型スイーツキッチンカー

キッチンカー「ちるちる号」は、まるで絵本の世界から飛び出してきたようなかわいらしい外観が特徴です。フォトスポットとしても楽しめ、こびとたちと一緒に写真を撮ることができます。

写真を撮ったあとは、ベビーカステラを片手に町を散策するのもおすすめ。

鶴来地域にはこびと百貨店やこびとの商品を提供するお店がいろいろあるので、こびとづかんの世界をたっぷりと満喫できます。

毎週金〜日曜日に楽しめる定期営業

「ちるちる号」は、毎週金〜日曜日に「ショッピングスクエア レッツつるぎ」第2駐車場にやってきます。週末のお買い物と一緒に、家族みんなで楽しめます♪

こびとづかんの町で食べられる限定スイーツ

「こびとづかん」の作者・なばたとしたか氏は石川県白山市鶴来の出身で、この地域は「こびとづかんの町」として公式に認められています。

ここでしか買えない、地元限定のベビーカステラは、子供から大人まで楽しめる新名物になりそうですね!

作者公認の限定ベビーカステラで、家族みんなで特別なおでかけを楽しんでみてはいかがでしょうか。

■「こびとのおやつ屋さん ちるちる号」概要
開業日:2025年8月15日(金)
営業日:毎週金〜日曜日
時間:10:00〜
場所:ショッピングスクエア レッツつるぎ 第2駐車場
料金:記載なし
所在地:石川県白山市鶴来下東町カ26

公式Instagram
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!