0

【新潟】8月9日~11日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「新潟県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月28日〜8月3日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】新潟県の人気「屋内施設」ランキング

10位:ロッテアライリゾート

新潟県妙高市にある「ロッテアライリゾート」は、ファミリー向けの人気リゾート施設です。

ウィンターとグリーンシーズンの両方が楽しめ、今の時期は、ツリーアドベンチャーがおすすめ。ほかにもチュービングやジップライン、室内プレイグラウンドなど、大自然の中で一日中遊べるアクティビティが盛りだくさん!

お得なアドベンチャーパスを利用すれば、さまざまなアクティビティを存分に楽しめますよ。

9位:クアハウスたいない

屋内温水プール「クアハウスたいない」は、「バーデゾーン」「スパゾーン」「プールゾーン」「トレーニングゾーン」で構成され得ているスポットです。

プールゾーンには、人気のウォータースライダーや、小さな子供も遊べる浅いプールが充実。未就学児はプール利用無料なので、子供のプールデビューにもぴったり。

隣接する道の駅で地元グルメを堪能したり、周辺の観光スポットを巡れば1日中遊べます。事前にWEBチケットを購入すれば、当日はスムーズに入場できますよ。家族みんなで、おトクにプールと観光を満喫しましょう。

8位:うみてらす名立(屋内プール・屋外プール)

新潟県上越市の「道の駅うみてらす名立」には、7〜8月のみ営業する珍しいプールがあります。

海が荒れた日でも安心して海水浴が楽しめるシンボルガーデンの海水プールや、子ども達に人気のウォータースライダーなどがあり、週末にはウォーターボールも登場します。

「食べる・くつろぐ・遊ぶ」がテーマの道の駅で、夏の思い出作りにぴったりのスポットです。

7位:妙高サンシャインランド

新潟県上越市の妙高サンシャインホテルが運営する「妙高サンシャインランド」は、緑豊かな高原の中にある遊園地です。

高さ50mの大観覧車や全長350mのジェットコースター「スカイジェット」をはじめ、ゴーカートや子ども電車など、家族で楽しめるアトラクションが22種類揃っています。

3Dシアターでは、スクリーンから飛び出すような大迫力な映像が楽しめますよ。大自然に囲まれた遊園地で、親子で思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

6位:ホテルエンゼルグランディア越後中里温泉

「ホテルエンゼルグランディア越後中里温泉」では、夏休み期間中「エンゼルサマーフェスタ」を毎日開催中!

川遊びや魚のつかみどり、ウォーターパークなど、子供から大人まで楽しめるイベントが満載です。

さらに、ミキハウス子育て総研認定の『ウエルカムベビーのお宿』として、お子様連れのご家族に優しい設備とサービスが充実。温泉やプール、キッズコーナーなど、家族みんなでリゾートを満喫できます。

5位:湯沢高原パノラマパーク/湯沢高原スキー場

世界最大級の166人乗りロープウェイで空中散歩を楽しめる「湯沢高原パノラマパーク」。

山頂ではアルプの里の高山植物や、サマーボブスレー、ジップラインアドベンチャーなどのアトラクションが人気です。レストランでは越後もち豚やコシヒカリなど地元食材を使った料理が楽しめ、親子で一日中遊べるスポットですよ。

4位:Jump862イオンモール新発田店(ハローズガーデンプラス内)

新潟地区最大級の複合アミューズメント施設「Jump862」は、晴れの日も雨の日も家族で楽しめる屋内アスレチックパークです。

3階建ての立体アスレチック『クレイジーモンキー』をはじめ、トランポリンやジャイアントウォールなど8つのコーナーがあり、子どもから大人まで一緒に遊べます。

隣接するゲームエリアには、SNSで話題の高さ約3.8mの「メガキャッチャー」や200台以上のクレーンゲームも揃っているので、親子で楽しい時間を過ごせること間違いなしですよ!

3位:苗場スキー場

「苗場スキー場」には、グリーンシーズンも家族で楽しめるアクティビティが盛りだくさん!

マウンテンバイクやバギー、レインボースライダーなどのアウトドアアクティビティに加え、ホテル館内でも遊べる施設が充実しています。

夜はゴンドラ山頂の「HOSHIZORAテラス」で光と音の幻想的な空間を演出。ホテルの客室数も多いので、連休での宿泊にもおすすめですよ。

2位:レジャープール オーロラ

新潟県湯沢町にある「湯沢カルチャーセンター」内のプールは、緑豊かな山々に囲まれたアクアリゾートです。

屋内外に流れるプールや、ウォータースライダーがあり、大人から子どもまで楽しめます。のんびりと周囲の景観を眺めたり、スリル満点のスライダーを滑ったりと、家族みんなで一日中遊べる施設ですよ。

1位:ホテルグリーンプラザ上越

「ホテルグリーンプラザ上越」では、併設する「上越国際プレイランド」にウォーターパークがオープンしています。

大人気のプールや、子どもが思いっきりはしゃげるアトラクションが盛りだくさん。魚のつかみ取りや手作り体験など、夏ならではのアクティビティも充実しています。

今年の夏は、高原リゾートで最高の思い出を作ってみませんか?

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、新潟県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【新潟】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】新潟県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!