埼玉県新座市のリングロー新座倉庫で、2025年8月22日(金)に「未来を守る!パソコン再生工場で見学・組み立て体験!」が開催されます。
使われなくなったパソコンが新たな資源として生まれ変わる様子を、親子で体験できる夏休み工場見学イベントです。
ドライバーを使ってパソコン分解に挑戦
イベントでは、パソコンをバラバラに分解して、中身をのぞいてみることができます。どんな部品が入っているか、探検気分でワクワクしながら発見できるのが魅力です。
キラキラと輝く基板を間近で見たり、自分の手で分解作業を体験したりと、普段はなかなかできない特別なプログラムを楽しめます。
エアダスターでクリーニング体験
また、エアダスターやブラシを使って、パソコン内部のホコリをきれいにするクリーニング体験も用意されています。ピカピカになると気分もスッキリしそうですね。
さらに、専門スタッフがパソコンをチェックしている様子を間近で見学できる「検査ステージ覗き見ツアー」も実施。普段は見られないプロの技術を知ることができます。
自由研究の宿題もこれで解決
参加者には再生工程がわかるオリジナルノートがプレゼントされます。自由研究の宿題として、そのまま提出できる内容です。
リングロー株式会社は、リユースPCの普及を通じてSDGs(持続可能な開発目標)への貢献を目指しており、このイベントは今年で2回目の開催となります。
小学生と保護者が対象の無料イベント
対象は小学生とその保護者様で、参加費は無料となっています。
応募は、リングロー公式LINEアカウントで「工場見学」とメッセージを送信するだけでできます(応募多数の場合は抽選)。
夏休みの思い出作りと自由研究の両方が叶う、無料の工場見学イベントです。普段は見ることのできないリユースPCの裏側を、親子で体験してみませんか。
■「未来を守る!パソコン再生工場で見学・組み立て体験!」概要
開催日:2025年8月22日(金)
時間:10:30〜12:30
対象:小学生とその保護者
※安全のため、必ず保護者の方同伴でご参加ください
場所:リングロー新座倉庫
料金:無料
所在地:埼玉県新座市
募集期間:2025年7月13日(日)〜8月15日(金)
応募方法:リングロー公式LINEアカウントで「工場見学」とメッセージを送信