2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末に、兵庫県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
歴史ある神社の夏祭りをはじめ、夏休みの自由研究に役立つワークショップ、ダイナミックな花火大会など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
※【重要】台風9号接近、および津波注意報等に関するお知らせ※
2025年7月31日現在、台風9号が接近中です。今後の進路により、本記事で紹介しているイベントや施設が急遽中止・延期・営業時間変更などになる場合があります。
さらに、2025年7月30日に起きたカムチャツカ半島付近を震源とする地震の発生に伴い、津波注意報等が発令中の地域(発令の可能性がある地域も含む)でも、今後中止・延期・営業時間変更などになる場合があります。
おでかけ前に最新の天気予報、イベント開催状況を必ずご確認ください。
【兵庫県たつの市】第73回 龍野納涼花火大会
開催日時:2025/08/02(土) 15:00-21:15
2025年8月2日(土)に、揖保川河川敷千鳥ヶ浜公園で「第73回 龍野納涼花火大会」が開催されます。
花火大会は20周年を迎え、「未来へはばたけ祝祭の光」をテーマに開催。約2,000発の打ち上げ花火とメロディ花火が龍野の夜空を彩ります。音楽と花火を融合させたダイナミックな演出は必見です。
会場には約50店舗の露店も出店されるので、家族みんなで夏祭りの雰囲気を楽しめますよ。
【兵庫県神戸市】こども万博×神戸リージョナルDAY
開催日時:2025/08/02(土)〜2025/08/03(日) 10:00-17:00
2025年8月2日(土)〜8月3日(日)の週末に、神戸ハーバーランドumieで「こども万博×神戸リージョナルDAY」が開催されます。
射的や輪投げなどを楽しめる「こども縁日」、ゲームクリエイター体験などの「お仕事体験&ワークショップ」、「宝探しカラフル迷路」など、子供が夢中になれるコンテンツがいっぱい!
親子で一緒に、子供の夢に向き合える特別な2日間を過ごしませんか?
【兵庫県神戸市】親子で学ぶSDGs 夏休み自由研究お助けワークショップ2025
開催日時:2025/08/02(土) 10:00-16:00
2025年8月2日(土)に、神戸酒心館ホールで「親子で学ぶSDGs 夏休み自由研究お助けワークショップ2025」が開催されます。
神戸の伝統的な日本酒づくりを通して、SDGsについて学べるイベントです。米づくりを支える人たちや環境に優しい取り組みを行う方々と一緒に、未来を担う子供たちとSDGsについて考えます。
夏休みの自由研究にもぴったりの内容で、保護者にとっても学びがあるはず。ぜひ、親子で参加してみてくださいね。
【兵庫県神戸市】大海夏祭
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/03(日)
2025年8月1日(金)・ 8月2日(土)・8月3日(日)の3日間、生田神社の末社、大海神社で「大海夏祭」開催!
大海神社では、海運守護、道開き、交通安全の神である猿田彦命を祀っていて、毎年の夏には3日間にわたって夏祭りが行われます。
開催期間中は、ステージでは和太鼓やジャズ、サンバなど多彩な音楽ライブが繰り広げられます。また。スポーツ体験、屋台グルメなど、家族で楽しめるコンテンツも用意。
夏休みの思い出づくりにぴったりのイベントです。ぜひ、親子で遊びにいってみてくださいね!
【兵庫県神戸市】キッズラグビー無料体験会
開催日時:2025/08/02(土) 09:00-11:30
2025年8月2日(土)に、しあわせの村温泉健康センターで「キッズラグビー無料体験会」が開催されます。
運動が好きな子供や、チームプレイを楽しみたい子供、新しいスポーツにチャレンジしたい子供におすすめのイベントです。幼児〜中学生以下が対象で、予約不要で参加できますよ♪
【兵庫県尼崎市】貴布禰神社夏祭(だんじり祭り)
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/02(土)
2025年8月1日(金)〜8月2日(土)の2日間、貴布禰神社で「貴布禰神社夏祭(だんじり祭り)」が開催されます。
尼崎の中心部にある貴布禰神社は、夏になると緑あふれる都会のオアシス。7月16日の夏越祭では輪くぐりと人形神事で半年の祓えを行い、8月1日・2日の大祭では、辰己太皷と八町のだんじりが繰り出されます。
1日は辰己太皷の暴れ太鼓、2日はだんじりの山あわせが見どころ! 活気あふれる祭りに親子で参加してみませんか?
【兵庫県三田市】こうべさんだ伝統文化体験フェスタ
開催日時:2025/08/03(日) 10:30-16:00
2025年8月3日(日)に、有馬富士共生センターで「こうべさんだ伝統文化体験フェスタ」が開催されます。
「能楽と郷土を知る会」が初開催! 能・狂言・能楽囃子・講談・浪曲・華道など様々な日本の伝統文化を無料で体験できるチャンスです。
体験の前後には浪曲・狂言・講談・能の実演鑑賞もあります。子供優先ですが大人も参加可能なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
会場周辺に飲食店は少ないため、昼食の持参がおすすめです。
【兵庫県丹波市】第50回 沼貫ふるさとまつり
開催日時:2025/08/02(土) 17:00-21:30
2025年8月2日(土)に、沼貫交流館で「第50回 沼貫ふるさとまつり」が開催されます。
記念すべき第50回を迎える今回は「受け継ぐ伝統 輝く未来の夏まつり」がテーマ。夜店や踊り、よさこい、和太鼓、お楽しみ抽選会など、多彩な催しが用意されています。
さらに、50回目を記念した百花繚乱の大輪花火が50連発打ち上げられ、夏の夜空を彩ります。伝統を受け継ぎながら、未来に向けて輝く夏まつりを、ぜひ家族で堪能してくださいね♪
【兵庫県宍粟市】一宮夏祭り 土曜夜店
開催日時:2025/08/02(土)
2025年8月2日(土)に、いちのぴあ(一宮市民協働センター)で「一宮夏祭り 土曜夜店」が開催されます。
毎年の恒例行事で、夜店の灯りが会場を幻想的に照らし、ステージイベントやビンゴ大会など、家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん♪
夕涼みを兼ねて、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県加西市】第48回 加西サイサイまつり
開催日時:2025/08/02(土)〜2025/08/03(日)
2025年8月2日(土)〜8月3日(日)の週末に、加西市役所駐車場で「第48回 加西サイサイまつり」が開催されます。
今年のテーマは「We are Kasai Family 〜みんなでつなぐ夏まつり〜」。市民が参加し、楽しみながら創造するこのお祭りは、加西市の歴史とともに歩んできました。これからの加西市を担う世代へと、その魅力を繋いでいくお祭りを目指しています。
真夏の2日間、家族みんなで新しい加西市の魅力を感じてみませんか?
【兵庫県豊岡市】柳まつり
開催日時:2025/08/01(金)〜2025/08/02(土)
2025年8月1日(金)〜 8月2日(土)の2日間、柳の宮神社、豊岡駅通で「柳まつり」が開催されます。
豊岡市の夏の風物詩で、中心市街地では、神輿の巡行や稚児行列、「豊岡おどり」が繰り広げられます。
また、豊岡の特産品である鞄等を販売する「かばんノミの市」や「青年部フェスティバル」、「柳の夜市」なども実施。
夜には打ち上げ花火もあり、夏の思い出作りにぴったりのお祭りです!
【兵庫県洲本市】第78回 淡路島まつり おどり大会
開催日時:
2025/08/01(金)〜2025/08/01(金) (おどり大会)
2025/11/09(日) (花火大会)
2025年8月1日(金)〜8月2日(土)に、洲本市街地で「第78回 淡路島まつり おどり大会」が開催されます。
11月に行われる「花火大会」とともに「淡路島まつり」として実施される恒例行事です。「おどり大会」では、阿波おどりやダンスで大盛り上がり!
洲本市内を練り踊る姿を一目見ようと、島内外から多くの見物客が訪れます。ぜひ、熱気あふれる淡路島まつりに足を運んでみてくださいね♪
2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末に、兵庫県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。