0

夏休みの自由研究に! 銀座で親子で楽しめる体験型イベント「はちみつフェスタ」開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都中央区銀座の「銀座フェニックスプラザ」で、2025年7月25日(金)〜27日(日)まで、「はちみつフェスタ2025」が開催されます。

国内外約100種類のはちみつが大集合し、試食・体験・購入ができる親子で楽しめるイベントです。

世界各国のはちみつを味わえる

日本を含む23カ国から集められた約100種類のはちみつが一堂に会します。通常ではなかなか出会えない珍しいはちみつも多数出展されるため、はちみつの色や香り、味わいの違いを楽しむ絶好の機会です。

会場では試食・試飲ができるので、お気に入りのはちみつを見つけて購入することができます。販売者や生産者から直接お話を聞きながら購入できるのも魅力です。

子供も大人も楽しめるワークショップ

7月26日(土)・27日(日)には、はちみつのさまざまな使い方を学べる体験型ワークショップが開催されます。「はちみつバスボム作り」や「みつろうシートで作るみつろうキャンドル」など、夏休みの自由研究にもぴったりな体験が用意されていますよ。

また「はちみつとチーズのマリアージュ」や「ミード(蜂蜜酒)」についてのワークショップなど、大人向けの内容も充実しています。

ワークショップは有料で予約優先制となっています。事前予約は6月27日(金)10:00〜7月18日(金)17:00の期間中、公式サイトで受け付けます。

屋上でミツバチ見学会も実施

銀座の屋上で飼育されているミツバチを実際に見学できる「屋上ミツバチ見学会」も7月26日(土)・27日(日)に開催されます。銀座はちみつを作るミツバチたちの生態を間近で観察できる貴重な機会で、子供たちの環境学習にもおすすめです。

美味しいはちみつコンテストに参加しよう

「第7回ハニー・オブ・ザ・イヤー」の一般投票も7月26日(土)・27日(日)に同時開催されます。最終審査に進んだはちみつを実際に食べて投票できるので、家族みんなで「一番美味しい」と思うはちみつを選ぶ体験も楽しめます。

今年で10回目を迎える「はちみつフェスタ」は入場無料で楽しめるイベントです。夏休みの自由研究のヒントや、親子で楽しく学べる体験がいっぱい! はちみつの奥深い世界を発見する素敵な時間を過ごしてみませんか?

■はちみつフェスタ2025
開催日時:

・2025年7月25日(金)14:00〜20:00 ※金曜日は販売のみ
・2025年7月26日(土)10:00〜17:00
・2025年7月27日(日)10:00〜16:30
場所:銀座フェニックスプラザ(紙パルプ会館2〜3階)
所在地:東京都中央区銀座3-9-11
入場料:無料

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!