1

【土浦周辺】5月24日・25日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「茨城県の土浦周辺(霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年5月12日〜5月18日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】土浦周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:森のあそびば

「森のあそびば」は、高さ7mの巨大ブランコや、4.5mのそり立つ壁などの遊具が盛りだくさん。日本最長級の「巨大竹アスレチック」は、のべ346mのコースです。

『完全制覇、限界チャレンジ』や『子供チャレンジ』に挑戦したり、輪投げやキックターゲットで遊んだりと盛りだくさん。

施設内の『森のごはん』で食事もできます。ぜひ家族みんなで遊びに来てくださいね!

9位:日川浜海水浴場

神栖市の「日川浜海水浴場」は、真白な砂浜と雄大な海の景色が魅力的なスポットです。

ハマグリの潮干狩り(一部区域のみ)が楽しめ、夏には海水浴場としても開放されます。近くには温浴施設やキャンプ場もあり、海水浴以外にも楽しみがいっぱい。

家族みんなで一日中遊べる、おすすめのビーチです。

8位:雪印メグミルク 阿見工場「みるくるわかる工場見学」

※土・日曜日・祝祭日は定休日

雪印メグミルク最大の工場「阿見工場」では、チーズやマーガリンについて楽しく学べる工場見学を実施しています。

お馴染みの商品の製造工程を見学できるほか、小学校団体向けにはオンライン工場見学も用意。予約制なので、詳細は公式ウェブサイトをチェックしてみてください。

※土・日曜日・祝祭日は定休日

7位:スキッズガーデン 土浦店

「スキッズガーデン 土浦店」は、お子さまが一人で遊びに行ける夢いっぱいの空間です。ボールプールやなりきりタウンなど、子ども好みの遊びが盛りだくさん。

保育士や幼稚園教諭の資格を持つプレイリーダーが、安全に楽しく遊べるようサポート。お友だちとの遊びを通して、社会性や自己表現力が身につきます。

3歳以上なら子どもだけの入場もOKなので、親は買い物を楽しめて一石二鳥ですよ。

6位:ポプラ児童館

「ポプラ児童館」は、子供の成長を支援する遊び場です。

乳幼児向けには、職員によるイベントや、ボランティアやサークル活動もあり、子育て中のママの憩いの場にもなっています。

畳の部屋もあるので、ハイハイやよちよち歩きも安心。小中学生が遊べるものも充実しています。

5位:こどもランド

「こどもランド 」は、12歳以下のお子さんとその保護者のための屋内遊び場です。

乳幼児用遊具が充実しており、8階からの眺めも楽しめます。授乳室やおむつ交換台も完備。

親子で参加できる体操や工作、読み聞かせイベントも定期的に開催されているので、オフィシャルサイトをチェックしてお出かけしてみてくださいね。

4位:らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ

行方市にある「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」は、廃校をリニューアルした農と食の体験型テーマパークです。

施設内では、さつまいもの歴史や魅力を学べる「やきいもファクトリーミュージアム」をはじめ、スイートポテト作り体験や試食ができます。

さらに、野菜たっぷりのレストランやジェラートが人気のカフェもあり、親子で楽しめるスポットとなっています。

3位:歩崎公園

「歩崎公園」は、霞ケ浦を一望できる絶景スポットです。

茨城の景勝地・歩崎にある公園で、歴史博物館や水族館、茶室などの施設が充実。芝生広場では湖からの心地よい風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

湖畔散策やサイクリングの合間に、家族で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

歩崎公園の口コミ

2025/4訪問
新しい木製の遊具ができていました! 駐車場から進むと水族館の奥にあります。ブランコ、うんてい、迷路など色々あり、小学生も楽しめると思います。アスレチックというよりは木製の遊具という感じです。3歳の息子は迷路がお気に入りでした。

女子トイレの中にツバメの巣があります。入り口に透明のカーテンなど対策されていますが、ツバメもめげずに、4月下旬訪問時には、ちゃくちゃくと巣が作られていました。

歩崎公園の口コミをもっと見る

2位:霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ

「霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ」は、「旧水の科学館」をリニューアルしたスポットです。

アルパカやカピパラ、うさぎ、鳥類などの動物との触れ合いを楽しめるほか、軽食コーナーや、手ぶらバーベキューができる施設も併設されています。

周辺ではレンタサイクリングやキャンプなども楽しめるので、親子におすすめのレジャースポットです!

霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえの口コミ

最初はそんなに動物がいないのかな?と思いましたが、思ったより、動物がいてビックリしました。キリンもいるし、ナマケモノもいて、想像以上に楽しめました。

霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえの口コミをもっと見る

1位:こもれび 森のイバライド

「こもれび森のイバライド」は、さわる・つくる・あそぶ・たべるの4つの体験を楽しめる体験型テーマパークです。

動物とのふれあいや、パン・クッキー・オカリナ作り、アクティビティ、自家製グルメなど、1日では遊びつくせないほどのアクティビティが待っています。

さらに、「シルバニアパーク」では、シルバニアファミリーの世界観を楽しみながら、クイズラリーに挑戦できます。親子で思い出に残る一日を過ごせること間違いなしの、魅力あふれるテーマパークです。

こもれび 森のイバライドの口コミ

ここは雰囲気が最高。子供も少ないアトラクションだがすごく楽しんでいた。食べ放題レストランは安い。

夏はバーベキューもできるようで、時期見てまたいきたい。2回以上行くなら年パス買うべし。

こもれび 森のイバライドの口コミをもっと見る

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末おでかけにおすすめの、土浦周辺(霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【土浦周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】土浦周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!