2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「高知県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年5月5日〜5月11日(いこーよ調べ)
10位:高知 蔦屋書店
「高知 蔦屋書店」は、四国最大級の大型複合書店です。
1階では高知の食文化や職人のこだわりを楽しめ、2階では書斎のような空間で本や文具に囲まれゆっくりできます。
3階は親子で楽しめる場所が満載。絵本・おもちゃコーナーや遊び場「kids park CHUCHU」、子育て支援センターなど、お子様連れのご家族におすすめのスポットです。
9位:秦山公園 子どもの広場
高知県香美市の「秦山公園」は、ゲートボール場や憩いの広場、小学生向けの「大きな森の物語」、幼児向けの「どんぐりの森」、ふわふわドームなどがある市営公園です。
幼児から高齢者まで幅広い年齢に対応した施設があり、交通の便もよいため、地元を中心に年間を通して多くの親子連れが訪れる、市民の憩いの場となっています。
8位:高知県立のいち動物公園
高知県香南市にある「のいち動物公園」は、動物たちの自然な姿を可能な限り再現した動物園です。
広大な敷地内には、様々な動物の生息環境を再現したエリアがあり、約110種類、1,300頭の動物が暮らしています。
動物たちののびのびとした様子を観察できるだけでなく、餌やり体験や小動物とのふれあいもできる、親子で楽しめる動物園です。
7位:高知県立美術館
「高知県立美術館」は、1,200点以上のシャガール・コレクションや高知ゆかりの作家の作品を多数収蔵しています。
ワークショップやギャラリートーク、学芸員のレクチャーなども盛んで、土佐漆喰の建物内部には白い大理石が敷き詰められ、重厚な雰囲気の中でアートを楽しめる美術館です。
親子で気軽にアートに触れる機会を提供してくれる場所といえるでしょう。
6位:創造広場「アクトランド」
高知県の創造広場「アクトランド」は、8つの展示館からなるユニークなテーマパークです。龍馬歴史館や世界偉人館、絵金派アートギャラリーなど、学びと体験ができる施設が充実しています。
また、無料エリアの「自遊空間」では、巨大ジャングルジムやバイキング船、自転車メリーゴーランドなどのオリジナル遊具で遊べます。
恐竜の展示や昔懐かしい発動機などもあり、親子で楽しめる施設となっています。
5位:ゆとりすとパークおおとよ
大豊町の「ゆとりすとパークおおとよ」は入園無料レジャー施設です。
キッズ遊具エリアでは、スカイコテージ、飛行船ランド、うんかいアスレチック、ロープウェイなどのカラフルな遊具で、ちびっ子たちが楽しく遊べます。
キャンプ場、コテージ、ログハウスもあるので、家族みんなで自然の中で過ごせますよ。
4位:わんぱーくこうちアニマルランド
「わんぱーくこうちアニマルランド」は、自然豊かな公園内にある小さな動物園です。
90種類以上の動物を飼育しており、室内展示ではチンパンジーやマントヒヒを間近で観察できます。ふれあいコーナーではモルモットやウサギ、ヤギなどとふれあえるほか、四国産の希少な動物の展示にも力を入れています。
プレイランドやアスレチックゾーンもあり、家族でゆっくり楽しめる施設です。
3位:佐川おもちゃ美術館
「佐川おもちゃ美術館」は、天候や年齢に関係なく木のおもちゃで遊べる美術館です。
「木育」「植育」「職育」をコンセプトに、植物学者・牧野富太郎博士の生誕地である高知県佐川町ならではの工夫が施されています。
お隣の「まきのさんの道の駅・佐川」では、仁淀川流域の新鮮な野菜や果物、お弁当などを購入でき、マルシェも開催されます。美術館と合わせて家族で楽しめるスポットです。
2位:桂浜水族館
高知市の「桂浜水族館」では、ウミガメやペンギン、カワウソなど、ほとんどの生き物にエサやり体験ができます。
ガラス越しでは得られない感動や学びを、生き物に直接触れ合いながら味わえるのが魅力。四国唯一のトドショーや、ペンギンとの記念撮影、カクレクマノミとのふれあいなど、特別なイベントも開催されています。
家族で訪れて、心に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
1位:貸別荘 清流ハウス〜四国のおヘソ 清流カントリー〜
高知県本山町の「清流ハウス」は、子どもたちが楽しめる工夫が詰まった一棟貸しの宿です。
清流までは徒歩1分、BBQや川遊びを楽しめます。室内には広いリビングとブランコ、アイランドキッチンなどがあり、最大10人までゆったり過ごせます。
周辺には人気の観光スポットも多数。家族で自然を満喫できる、おすすめの宿泊先です。
2025年5月17日(土)・5月18日(日)の週末おでかけにおすすめの、高知県の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。