2

【つくば周辺】2025年ゴールデンウィークおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「茨城県のつくば周辺(つくば・牛久・守谷エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】つくば周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:きらくやまふれあいの丘

きらくやまふれあいの丘は、全ての市民がゆったり過ごせる総合福祉施設です。

屋外にはローラーすべり台やアスレチックなど子供に人気の遊具があり、室内には卓球場やトレーニング室などの施設も充実。

子育て支援室「こどもひろば」では、未就学児とその保護者の交流や相談ができます。野外ステージやホールではイベントも開催され、親子で一日中楽しめるスポットです。

9位:まねっきーパーク(カラオケまねきねこ つくば店)

まねっきーパークは、カラオケまねきねこ つくば店内にある屋内型キッズプレイランドです。

0歳から小学生まで遊べる多彩な遊具が揃っており、ボールプール、ジャングルジム、クライミングウォールなど、子供たちが思い切り遊べる空間となっています。

天候に左右されず1日中遊べ、カラオケも楽しめる施設なので、家族みんなで楽しめるスポットです。ぜひ、親子でのお出かけにご利用ください!

8位:キッズランドUS 茨城うしく店

キッズランドUS 茨城うしく店は、親子で楽しめる約625平米の室内遊園地です。

遊び放題や短時間プランなど、お得に利用でき、飲食持ち込みや保護者の交代も自由。雨の日や花粉の時期でも、天候を気にせず一日中遊べます。

幼児から小学生のお子様、パパやママも家族みんなで思い出作りができるおすすめスポットです。

7位:JAXA(ジャクサ) 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター

JAXA筑波宇宙センターは、つくば市にある宇宙航空研究開発機構の施設です。都内からもつくばエクスプレスを利用すれば、アクセスが意外と便利。

センター内には展示館や広報館があり、実物の展示を見ることができるので、親子で宇宙開発について楽しく学べるスポットとしておすすめです。

宇宙への興味や好奇心を育むことができる、魅力的な施設ですよ。

6位:科学万博記念公園

提供:つくば市公園・施設課
提供:つくば市公園・施設課

1985年の科学万博の跡地につくられた緑豊かな公園。春の桜、初夏の花菖蒲、秋の紅葉など、四季折々の自然を楽しめます。

芝生広場ではフリスビーやバドミントンを楽しむ人々で賑わい、かわいい水鳥や鯉を間近で見られる「ぽっちゃん湖」、偉人の顔が浮かぶ「科学の門」など見所満載。

万博当時の思い出に浸れるスポットもあり、親子で楽しめる公園です。

5位:まつぼっくり公園

まつぼっくり公園は、自然豊かな雰囲気の中で、子どもたちが作った木製の恐竜やトトロのオブジェが楽しめる公園です。

雑木林の中を探検したり、ドングリや栗拾いを楽したりと、冒険気分を味わえます。遊具は昔ながらの鉄製ですので、小さなお子様は保護者の方が付き添ってあげてくださいね。

4位:STAR LIKE BOWL(スターライクボウル)

スターライクボウルは、キッズ向けのレーンやボール、キッズエリアなどが充実した親子におすすめのボウリング場です。

いこーよ限定で貸靴代が200円とお得なクーポンもあり、ボウリングデビューにぴったり!

ゲームセンターエリアや子供向けイベントもあるので、家族みんなで楽しめます。

3位:つくばわんわんランド

つくばわんわんランドは、90種500頭のわんちゃんとねこちゃんが暮らす日本最大級の犬猫テーマパークです。

ふれあいコーナーでわんちゃんと触れ合ったり、お散歩体験ができます。2024年4月にリニューアルした「ねこハウス」には約70匹の猫ちゃんが暮らしています。

大型遊具や乗り物もあり、子供から大人まで一日中楽しめるスポットです。

2位:明治なるほどファクトリー守谷

明治なるほどファクトリー守谷は、明治の乳製品作りを楽しく学べるスポットです。

エントランスでは牛乳について学び、工場内部の見学では製造工程を見ることができます。最後のPR広場では、クイズや擬似搾乳体験などのお楽しみコーナーが待っています。

おいしい乳製品ができるまでを見て、体験できる施設です。親子で楽しい工場見学をしてみませんか?

※土・日曜日・祝祭日は定休日

1位:つくばエキスポセンター

つくばエキスポセンターは、科学技術を見て・触れて・楽しめる体験型の科学館です。

世界最大級のプラネタリウムでは大迫力の映像と美しい星空の世界が楽しめるほか、サイエンスショーや科学教室、天体観望会などご家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

ぜひ新しい発見をしに出かけてみましょう!

2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、つくば周辺(つくば・牛久・守谷エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【つくば周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】つくば周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
2
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!