0

鳥取砂丘こどもの国でGWに宇宙体験イベント! VRやAR体験、工作で親子の思い出づくり

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

鳥取県鳥取市の「鳥取砂丘こどもの国」で、2025年5月2日(金)〜5月4日(日)まで、「バーチャル宇宙体験」が開催されます。

VRやARを活用した宇宙体験や工作など、4つのコンテンツを通じて、親子で楽しみながら宇宙を学べるイベントです。

無重力体験ができる「船外活動試験」

「船外活動試験」は、VRを使って無重力や大気圏突入の様子を体感できるアクション系コンテンツです。

まるで宇宙空間にいるような感覚で、船外活動のミッションに挑戦できます。7歳以上を対象とし、体験料は1,500円です。

手作りゴーグルで宇宙を探検「宇宙をぼうけんしよう」

「宇宙をぼうけんしよう」は、VRゴーグル工作キットを使って自分だけのゴーグルを作り、スマートフォンを使った360度映像体験ができます。

工作したゴーグルは持ち帰り可能で、体験料は500円。幼児から小学校低学年向けのコンテンツです。

AR技術で未来を体験「月面都市散策」

「月面都市散策」では、ARグラスをかけることで未来の月面都市が目の前に出現。その中を見渡したり、実際に歩き回ったりする体験ができます。

7歳以上推奨で、体験料は1,000円です。

自分で作って飛ばそう「バルーンロケット体験」

「バルーンロケット体験」は、バルーンを使ったロケットを自分で作り、実際に飛ばす実験ができます。

宇宙を目指すロケットの仕組みを楽しく学べる工作コンテンツで、幼児から小学校低学年向け。体験料は500円です。

宇宙グッズの販売も予定

体験コンテンツだけでなく、宇宙関連グッズの販売も行われる予定です。親子で一緒に宇宙の不思議を体験しながら、思い出に残るグッズを手に入れるチャンスです。

最新のVRやAR技術を使った体験は、子供たちの科学への興味を引き出すきっかけになるでしょう。ゴールデンウイークは親子で思い出に残る宇宙体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■バーチャル宇宙体験
開催日時:

・2025年5月2日(金) 13:00〜17:00
・2025年5月3日(土) 9:00〜17:00
・2025年5月4日(日) 9:00〜17:00
場所:鳥取砂丘こどもの国 多目的ホール
所在地:鳥取市浜坂1157-1

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!