0

東京・大阪・愛知で「世界三大珍獣」が指揮者のオーケストラ 夏休みに親子で楽しめる

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都港区、大阪府豊中市、愛知県東海市で、2025年8月に「2025ズーラシアンブラス サマー・ミュージック・フェスティバル」が開催されます。

誕生25周年を迎えた動物たちによるオーケストラ「ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団」の公演で、世界三大珍獣が指揮者を務める親子で楽しめる音楽イベントです。

都市ごとに異なる動物の指揮者

東京公演ではオカピ、大阪公演ではコビトカバ、愛知公演ではジャイアントパンダが指揮を担当します。同じプログラムでも指揮者によって演奏にどんな違いが生まれるのか、注目のポイントです。

親子で楽しめる多彩なプログラム

コンサートでは、童謡とクラシックの名曲を組み合わせた「シンフォニック童謡」や新作「ピッチ・ピッチ・チャップ・チャップ・パガニーニ」、「ホームスイートホーム・ファンタジー」などが披露されます。

また、「ウルトラセブン」や「学園天国」といった親しみやすい曲や、一緒に踊れる「ストドラパンパ」も予定されています。

トロンボーンの特別演奏も

誕生25周年を記念して、トロンボーン奏者のスマトラトラが子分のアムールヒョウと一緒に「池の雨の主題によるトロンボーンダブルコンチェルト」を演奏します。

動物たちによる真剣な演奏は、子供たちがクラシック音楽に親しむきっかけになること間違いなしです。

東京公演ではサックス四重奏も同日開催

東京公演では、本公演の前にキツネのサックス四重奏「サキソフォックス」による単独ライブも開催。オーケストラとはひと味違う魅力を持つサックス四重奏の音色も楽しめます。

来場客からのリクエストコーナーもあるアットホームな雰囲気のステージとなり、1日で2つの演奏を楽しむのもおすすめ。両公演のセット割引も用意されています。

動物たちによる本格的な演奏と楽しいパフォーマンスは、夏休みの思い出づくりにぴったり。近くの会場をチェックして、親子で足を運んでみてはいかがでしょうか。

■2025ズーラシアンブラス サマー・ミュージック・フェスティバル
【東京公演】

開催日:2025年8月2日(土)
時間:開場13:00 開演14:00
場所:サントリーホール 大ホール
所在地:東京都港区赤坂1-13-1
チケット料金:大人5,500円、学生(中学生から25歳まで)4,500円、子供(3歳から小学生まで)3,500円
指揮:オカピ

【大阪公演】
開催日:
2025年8月9日(土)
時間:開場13:00 開演14:00
場所:豊中市立文化芸術センター 大ホール
所在地:大阪府豊中市曽根東町3-7-2
チケット料金:大人4,800円、学生(中学生から25歳まで)4,300円、子供(3歳から小学生まで)3,000円
指揮:コビトカバ

【愛知公演】
開催日:2025年8月16日(土)
時間:
・開場9:30 開演10:30 
・開場13:00 開演14:00
場所:東海市芸術劇場 大ホール
所在地:愛知県東海市大田町下浜田1016番地(ユウナル東海内)
チケット料金:大人4,800円、学生(中学生から25歳まで)4,300円、子供(3歳から小学生まで)3,000円
指揮:ジャイアントパンダ

【サキソフォックスLIVE!】(東京のみ)
開催日:
2025年8月2日(土)
時間:開場12:15 開演12:45
場所:サントリーホール ブルーローズ
チケット料金:全席指定1,800円

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!