待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)! 2025年のGWも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「新潟県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年のGWも家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年4月14日〜4月20日(いこーよ調べ)
10位:あてま高原リゾート ベルナティオ

「あてま高原リゾート ベルナティオ」は、親子で一日中楽しめる充実した施設とアクティビティが魅力。
室内温水プールや露天風呂付き温泉、ゴルフ、テニスなどのスポーツ施設に加え、自然体験プログラムも豊富です。
キッズコーナーや無料のキッズルーム、授乳室などお子様連れに嬉しい設備も充実しており、家族みんなでゆっくりと快適に過ごせるリゾートです。
9位:うみてらす名立(屋内プール・屋外プール)
※例年7〜8月営業

北陸自動車道「名立谷浜IC」から車で約3分の好アクセスな場所にる「うみてらす名立」は、全国でも珍しい道の駅内のプールを有しています。
7〜8月の営業期間中には、子ども達に人気のウォータースライダーや、海が荒れても安心して遊べるシンボルガーデンの海水プールで、思い切り遊べます。
週末にはウォーターボールも登場するので、ご家族でお出かけの際はぜひチェックしてみてください。
8位:湯沢フィッシングパーク

「湯沢フィッシングパーク」では、300mの人工渓流で、子供から大人まで気軽に渓流釣りを体験できます。竿やエサは用意されているので、手ぶらで大丈夫。
幼稚園児向けの「つかみ取り」コーナーもあり、魚とふれあえます。釣った魚はその場で調理して食べられるので、親子で釣りと食事を楽しめますよ。
7位:ロッテアライリゾート

「ロッテアライリゾート」は、新潟県妙高市の大自然の中で、季節を問わず様々なアクティビティが満喫できるファミリーリゾートです。
5月中旬までスキーやスノーボードが楽しめ、GWからはツリーアドベンチャーも開始。子供から大人まで、季雪遊びとグリーンシーズンのアクティビティ、両方を存分に体験できます。
アドベンチャーパスを利用すれば、ツリーアドベンチャーをはじめ、多彩なアクティビティを1日たっぷりお楽しみいただけます。
6位:サントピアワールド

新潟県阿賀野市にある遊園地「サントピアワールド」は、大自然の中で子供から大人まで楽しめるアトラクションが充実しています。
ジェットコースターや大観覧車などのアトラクションに加え、「ふわふわおもちゃランド」や「キッズランド」など、小さな子ども向けの施設も備えており、家族みんなで一日中遊べる人気のスポットです。
5位:国営越後丘陵公園

北陸地方唯一の国営公園「国営越後丘陵公園」は、四季折々の花々や里山の自然を楽しめる広大な敷地が魅力です。
芝生の広場やトランポリン、木製遊具、水遊び広場など、大人も子供も1日中遊べるアミューズメントがいっぱい。春から秋は美しい花を、冬はソリ遊びを満喫できる、家族みんなで一年中楽しめるおでかけスポットです。
4位:妙高サンシャインランド

新潟県上越市の妙高サンシャインホテルが運営する「妙高サンシャインランド」は、緑豊かな高原の中に22種類のアトラクションを備えた遊園地です。
高さ50mの大観覧車からの景色や、全長350mのジェットコースター「スカイジェット」などのスリル満点のアトラクションをはじめ、ゴーカートや子ども電車など、家族みんなで楽しめる施設が充実。
大興奮、大迫力の3Dシアターでは、大海原の冒険を楽しめますよ。
3位:湯沢高原スキー場/湯沢高原パノラマパーク
世界最大級の166人乗りロープウェイで、標高870mの山頂まで空中散歩を楽しめる「湯沢高原パノラマパーク」。
山頂では、高山植物が咲くアルプの里の散策や、サマーボブスレー、マウンテンゴーカート、ジップラインアドベンチャーなどのアトラクションが人気です。子供向けにはツリーキャッスルやストライダーもあり、家族みんなで楽しめます。レストランでは、地元食材を使った料理やスイーツを味わえますよ。
2位:Jump862イオンモール新発田店(ハローズガーデンプラス内)

新潟地区最大級の複合アミューズメント施設「Jump862」では、3階建ての立体アスレチック『クレイジーモンキー』や、トランポリンなど8つのアクティビティが楽しめます。
隣接するゲームエリアには、高さ約3.8mの巨大クレーンゲーム「メガキャッチャー」をはじめ、200台以上のゲームが勢ぞろい。大人も子どもも一緒に思いっきり遊べる、家族みんなで楽しめるスポットです。
1位:ホテルグリーンプラザ上越

「ホテルグリーンプラザ上越」では、冬のスキー場の雪を残して、雪あそび広場がオープン! 雪あそびコーナーには、ソリやスノーチュービング、スノーストライダーなど楽しい遊具が盛りだくさんですよ。
また、ゴーカートや大きなブランコあるプレイパークも充実。今年のGWは雪と新緑を楽し目ますよ。たくさん遊んだ後は、おいしいお食事と樺野沢温泉で心も体もリフレッシュ。家族で素敵な思い出作りにぜひおでかけください!
2025年のGW(ゴールデンウィーク)のおでかけにおすすめの、新潟の人気スポットランキングを紹介しました。
ゴールデンウィークも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。