0

長崎で家族向けGWイベント「DEJIMA博2025」開催 グルメ&お笑い、子供のお仕事体験も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

長崎県長崎市の「長崎水辺の森公園」ほか市内各所で、2025年5月3日(土・祝)〜6日(火・振)まで、食と遊びの祭典「DEJIMA博2025」が開催されます。

全国から選りすぐりのグルメが集まる「ひるじげグルメ祭」やお笑いステージ、親子で学べるお仕事体験など、家族で一日中楽しめるイベントです。

全国のグルメと人気芸人ステージ

DEJIMA博の目玉である「ひるじげグルメ祭」では、全国から選りすぐりのグルメやスイーツが長崎水辺の森公園に集結します。

会場の特設ステージでは、宮川大輔さん(5月5日)や見取り図さん(5月3日)、M-1グランプリ2024第3位の真空ジェシカさん(5月3日)など人気お笑い芸人によるステージショーが行われ、家族みんなで笑顔になれる時間を過ごせます。

親子で学べる「こどもジョブチャレンジ」

今回新たに登場するのが、出島メッセ長崎で開催される「こどもジョブチャレンジ in 長崎」。

未就学児から小学生を対象に、NIBアナウンサー体験やドローン体験、警察・消防車両での職業体験など、楽しみながら仕事の魅力を学べるプログラムが用意されています。

同会場2階には子供が思いっきり遊べる「キッズパーク」も併設され、遊びと学びの両方を体験できます。

長崎市内を回遊して楽しもう

今年のDEJIMA博は市内各所でイベントが連携。長崎水辺の森公園での「ひるじげグルメ祭」のほか、アミュプラザ長崎かもめ広場では「デジマルシェGW」、出島メッセ長崎では「トミカ博 in NAGASAKI」も開催されます。

さらに長崎県美術館では「金曜ロードショーとジブリ展【長崎展】」も共催されており、市内を回遊しながらさまざまなイベントを楽しめます。

生放送でイベントの魅力を発信

5月3日(土・祝)13:30からは特別番組「ひるじげドンDEJIMA博SP」が生放送。ダイノジ大地洋輔さんや石本愛さんらが、DEJIMA博会場から全国の選りすぐりグルメやイベントの魅力を紹介します。テレビを見てから会場に向かうのもおすすめですよ。

ゴールデンウィークは食と遊びの祭典「DEJIMA博2025」で素敵な思い出を作りませんか? 長崎の街全体が楽しさでいっぱいの4日間をぜひお見逃しなく!

■DEJIMA博2025
開催日程:2025年5月3日(土・祝)〜5月6日(火・振) 4日間
営業時間:9:00〜19:00(最終日は17:00終了)
会場とコンテンツ:
1.長崎水辺の森公園
 全国グルメ&スイーツ「ひるじげグルメ祭」、コミュニティーステージ
2.出島メッセ長崎
 こどもジョブチャレンジ in 長崎、キッズパーク
3.アミュプラザ長崎かもめ広場
 デジマルシェGW

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!