0

【九州】2025年4月5日・6日の今週末に無料で楽しめるイベント14選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末に、福岡県をはじめ九州で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

春の訪れを感じさせるお花見の名所で楽しむ「桜まつり」をはじめ、1万本以上が咲き誇る「チューリップまつり」、3,000匹以上が空にはためく「鯉のぼりまつり」など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【福岡県久留米市】石橋文化センター チューリップまつり2025

開催日時:2025/03/18(火)〜2025/04/06(日) 10:00-17:00

2025年4月6日(日)まで、石橋文化センターで「チューリップまつり2025」が開催されています。

20品種・13,000本のチューリップが咲き誇り、春の花々が彩ります。ワークショップやファミリーコンサート、バルーンアートやエア遊具、ピクニックマルシェなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!

事前申し込みが必要なワークショップもあるので、公式サイトをチェックしてお出かけくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県北九州市】花農丘公園 桜マルシェ

開催日時:2025/04/05(土)〜2025/04/06(日) 10:00-16:00

2025年4月5日(土)〜4月6日(日)の週末に、花農丘公園で「桜マルシェ」が開催されます。

季節の花々が咲き誇る花農丘公園の総合農事センターにて、農業や健康をテーマに開催されるマルシェです。美味しい食べ物や手作りのクラフト品を楽しめます。ナチュラル志向、健康志向の家族はとくにおすすめ!

⁡家族みんなで楽しめる素敵なマルシェで、家族の思い出作りはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県篠栗町】呑山観音寺 桜まつり

開催日時:2025/03/29(土)〜2025/04/06(日) 09:00-17:00

2025年4月6日(日)まで、呑山観音寺で「桜まつり」が開催されます。

期間中は蚤の市「観音市」が日替わりで出店し、お花見をしながらゆっくり買い物も楽しめます。境内には多種多様な桜が咲き乱れ、特に樹齢100年を超える「福聚桜」は一重と八重の花が同時に咲く珍しい品種です。

講堂では写経体験もできるので、家族みんなで春の一日を楽しんでみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【佐賀県唐津市】鏡神社 春祭り(春季例大祭)

開催日時:2025/04/06(日) 09:00-16:00

2025年4月6日(日)に、鏡神社で「春祭り(春季例大祭)」が開催されます。

満開の桜の中で五穀豊穣や人々の弥栄を祈願する神事が行われます。オカリナ演奏やキーボード弾き語りの奉納もあり、前日にはひな供養祭も実施されますよ。

当日は「宮ノ原桜マルシェ」も開催され、はずれなしの無料抽選会が人気です。神苑の桜が見頃なので、家族で花見を楽しみながらお参りするのもおすすめ。源氏物語ゆかりの地で、春の一日を過ごしてみては?

このイベントの詳しい情報を見る

【佐賀県佐賀市】桜まつり in 神野公園こども遊園地

開催日時:2025/03/20(木)〜2025/04/20(日) 土日祝日のみ

入園無料の神野公園こども遊園地で「桜まつり」が開催されています。

土日祝日には、フリーパス購入でエッグハントに参加でき、景品がもらえます。こどもチャレンジショップでの店番体験や、親子で公園の写真を撮ってフォトコンテストに応募するのもおすすめ♪

遊園地で遊びながら、家族みんなで桜を楽しみましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【長崎県波佐見町】陶郷中尾山 桜陶祭

開催日時:2025/04/05(土)〜2025/04/06(日) 09:00-16:00

2025年4月5日(土)〜4月6日(日)の週末に、中尾山一帯で「陶郷中尾山 桜陶祭」が開催されます。

満開の桜の下、心地よい春風に吹かれながら陶器店を巡ったり、普段は見られない窯元を散策したりと、春ならではの陶郷中尾山を体感できます。

お気に入りの器を見つけたり、家族で自然に触れながらのお出かけにぴったりのイベントです。ぜひ、陶郷中尾山へ遊びに行ってみてくださいね♪

このイベントの詳しい情報を見る

【長崎県佐世保市】西海橋春のうず潮まつり

開催日時:2025/03/20(木)〜2025/04/06(日)

2025年4月6日(日)まで、西海橋公園で「西海橋春のうず潮まつり」が開催されています。

大村湾の出入口に位置する西海橋公園で、約1,000本の桜が一斉に咲き誇ります。日本三大急潮の一つ・針尾瀬戸の渦潮と桜のコントラストは圧巻の美しさ!

期間中はぼんぼりの点灯やアンケートに答えると花の苗がもらえるプレゼント企画も行われます。春の西海橋公園へ、家族みんなでおでかけしてみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【熊本県菊池市】菊池さくらまつり

開催日時:2025/03/16(日)〜2025/04/05(土) 09:00-22:00

2025年4月5日(土)まで、菊池市ふるさと創生市民広場で「菊池さくらまつり」が開催されています。

イベント期間中は、菊池神社参道にレッドカーペットを設置。いつもとは違った厳かな雰囲気で美しい桜並木を堪能できます。ぜひ家族で足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【熊本県小国町】杖立温泉鯉のぼり祭り

開催日時:2025/03/25(火)〜2025/04/24(木)

杖立温泉で「杖立温泉鯉のぼり祭り」が開催されます。

毎年開催される人気イベントは、3,000匹以上の鯉のぼりが春の空を泳ぎます。夜にはライトアップもあり、小国町の春の風物詩として親しまれています。

例年、GW期間中に開催されていましたが、今年は混雑を避けるため日程を変更して開催されます。悠々と泳ぐ鯉のぼりを見に、家族みんなでお出かけしませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【大分県豊後大野市】おがたチューリップフェスタ2025

開催日時:2025/04/04(金)〜2025/04/13(日)

原尻の滝周辺で、「おがたチューリップフェスタ2025」が開催されます。

33回目を迎える今年は、158種20万本のチューリップが町を彩ります。家族や仲間と春の一日を楽しみながら、地元の屋台グルメも堪能できますよ。

期間中の土日は一般車乗り入れ不可のため、緒方総合運動公園からシャトルバスが運行されます。

このイベントの詳しい情報を見る

【大分県臼杵市】臼杵城址桜まつり

開催日時:2025/03/28(金)〜2025/04/06(日) 09:00-18:00

2025年4月6日(日)まで、臼杵公園で「臼杵城址桜まつり」が開催されます。

臼杵城跡は、かつて丹生島と呼ばれた島に大友宗麟が築いた珍しい海城です。春には桜まつりが開催され、ライトアップされた城跡に咲く桜を楽しめます。

屋台やステージイベントもあり、家族で一日中楽しめるお花見スポットです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【宮崎県宮崎市】第18回 天ケ城開門 さくらまつり

開催日時:2025/03/22(土)〜2025/04/06(日) 10:00-17:00

2025年4月6日(日)まで、天ヶ城公園で「天ケ城開門さくらまつり」が開催されています。

標高120mの高台にある公園に、春の訪れを告げる桜と5万本のツツジが咲き誇ります。日没後はライトアップされた幻想的な夜桜を堪能できますよ♪ 家族みんなでお出かけしてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【宮崎県延岡市】延岡花物語 ワイワイ花物語2025

開催日時:2025/03/20(木)〜2025/04/06(日) 18:30-21:30

2025年4月6日(日)まで、延岡城址・城山公園で、延岡花物語のフィナーレを飾る「ワイワイ花物語2025」が開催されます。

「ワイワイ花宵物語」では、幻想的な桜のライトアップが楽しめるほか、かつて動物園があった公園に、高校生が製作した流木動物が集まります。ぜひこの機会に、延岡城址・城山公園に足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【鹿児島県鹿屋市】くしら桜まつり2025

開催日時:2025/04/04(金)〜2025/04/06(日)

2025年4月4日(金)・4月5日(土)・4月6日(日)の3日間、串良平和公園で「くしら桜まつり」が開催されます。

毎年恒例の人気イベントが今年も3日間開催されます。期間中は歩行者天国が設定され、夜間は夜桜ちょうちんが桜を彩ります。

メインイベント日の4月6日(日)には、鹿屋中央高校吹奏楽部の演奏や長なわとび大会、お楽しみ抽選会などが楽しめますよ。

戦後80年事業のほか、キックバイク体験コーナー、ストラックアウトといった子供向けのイベント、お花見弁当の販売もあるので、家族みんなでお出かけして、春の訪れを感じながら、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末に、福岡県をはじめ九州で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!