1

【日立周辺】4月5日・6日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末(春休み)も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「茨城県の日立周辺(北茨城・奥久慈・日立エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の春休み最後の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年3月24日〜3月30日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】日立周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:納豆ファクトリー

納豆ファクトリーでは、舟納豆をはじめとする様々な納豆の製造工程を無料で見学できます。

親子で楽しみながら、納豆の知識や美味しさの秘密を学べる工場見学は、お子様の好奇心を刺激する素晴らしい体験となるでしょう。

見学後は、舟納豆本店でのお買い物もおすすめです。

※見学は事前予約制で、火・水・日曜日は定休日です

9位:いちごBOX(いちごボックス)

茨城県常陸大宮市の「いちごBOX観光農園」では、茨城オリジナル品種「ひたち姫」のいちご狩りが楽しめます。

「ひたち姫」は酸味が少なく甘みが強いのが特徴で、都内の有名ケーキ店にも使われています。40分食べ放題で、練乳の持ち込みもOK。小さな農園ですが、若いスタッフが頑張っています。

完全予約制で、1月から4月まで開催。親子で甘くて美味しい「ひたち姫」を存分に味わってみてはいかがでしょうか。

8位:かみね市民プール 屋内プール・屋外プール

かみね市民プールは、茨城県日立市のかみね公園内にある屋内・屋外プールです。

屋内は25mプールと幼児用プールがあり、温水なので1年中利用できます。屋外は夏季のみオープンし、25mプールと幼児用プールで水遊びが楽しめます。

ウォータースライダーや採暖室も備わり、家族でいつでも快適に過ごせる施設です。

7位:大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

茨城県大子町にある大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラは、ビギナーでも安心して利用できる高規格キャンプ場です。

オートサイトやキャビン、トラベルトレーラーなど多彩な宿泊施設があり、公園内には温泉プールや運動広場などの施設も充実。

家族でのキャンプや日帰り旅行にぴったりの人気スポットです。

6位:奥日立きららの里

奥日立きららの里は、牧場跡の広大な敷地を利用した宿泊参加型のレクリェーション施設です。

ケビンでのバーベキューや、日本一の全長を誇る「ワクワクスライダー」、アスレチックやポニー牧場など、家族で自然の中でのびのび遊べる施設が充実。

山頂からは日光・那須連山、筑波山など壮大な景色を楽しめます。

5位:フォレスパ大子

フォレスパ大子は、大子広域公園内にある親子で楽しめる多目的温水プール&スパです。

大子温泉を利用した本格的な温泉設備があり、屋内外あわせて20種類近い施設を楽しめます。子ども向けのチューブスライダーや波のプール、滝スライダーなどが人気。

水着エリアが中心ですが、内風呂もあるので裸でゆっくり汗を流すこともできますよ。

4位:日立シビックセンター科学館「サクリエ」

日立シビックセンター科学館「サクリエ」は、遊んで学べる科学ミュージアムです。

8階の科学館には日本最大級の科学体験ジャングルジム「ためしてハニカム」や、ダイナミックなショーが楽しめる「サイエンススタジオ」などがあります。

9階の天球劇場では最新機器で迫力満点の宇宙空間を再現。親子で科学を身近に感じながら、楽しく学べる施設となっています。

3位:Hi タッチらんど・ハレニコ!(ハイタッチらんど・ハレニコ!)

「Hi タッチらんど・ハレニコ!」は0歳〜12歳のお子さんと保護者が利用できる、JR常磐線「日立駅」から徒歩4分の屋内型子どもの遊び場です。

ボールプールや滑り台などで遊べる「あそび・まなびエリア」と、相談・交流ができる「子育てサポートエリア」があり、90分の入れ替え制で1日4回利用可能。

保護者同伴で、遊びながら子育ての悩みを相談できる場所として家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。

2位:日立市かみね動物園

かみね動物園は、太平洋が一望できるロケーションが魅力の動物園です。約100種540点の動物を飼育しており、動物たちとの距離が近いのが特徴。

「おやつタイム」や放し飼いのリスザル、リニューアルした猛獣舎「がおーこく」など、見どころが盛りだくさん。「はちゅウるい館」では、爬虫類を間近で観察できます。

エサやり体験や小動物とのふれあいもあり、家族でのおでかけにぴったりの動物園です。

1位:かみね公園

茨城県日立市のかみね公園は、県内随一の規模を誇る総合レジャーランドです。

動物園、遊園地、レジャーランド、市民プールなどがあり、全ての年齢層が楽しめます。さらに、風呂やサウナの設備もあるので、親子で一日中遊べる施設となっています。

各施設ではクレジットカードや電子マネーも利用可能です。

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末(春休み)おでかけにおすすめの、日立周辺(北茨城・奥久慈・日立エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【日立周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】日立周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!