2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末に、大阪府をはじめ関西で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
約100種類の個性派パンが楽しめるパンフェスや、注目の新オープン施設の特別イベント、桜ライトアップやキャンドルナイトなどの夜開催イベント、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【大阪府大阪市】第5回 OSAKA ホースフェア
開催日時:2025年4月5日(土)〜2025年4月6日(日)10:00-18:00
大阪府大阪市にある「アジア太平洋トレードセンター」で、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末に「第5回 OSAKA ホースフェア」が開催されます。
馬とのふれあいや体験乗馬、ポニーショーなど、馬に関するさまざまな体験ができるイベントです。子供向けのワークショップやアトラクション、おいしいグルメも楽しめます♪
春休みの思い出作りに、ぜひ家族で遊びに行ってみてくださいね。
【大阪府泉佐野市】りんくうパンフェスタ
開催日時:2025年4月5日(土)〜2025年4月6日(日)11:00-17:00
大阪府泉佐野市にある「りんくうプレミアム・アウトレット」で、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末に「りんくうパンフェスタ」が開催されます。
関西2府4県から16店舗が集結し、約100種類の個性派パンが楽しめる人気イベントです。世界大会で入賞した絶品パンや、かわいいクリームパン、本格派アップルパイなど、バラエティ豊かなパンが勢ぞろいします♪
春の週末、家族みんなでパン巡りの旅にでかけてみませんか?
【大阪府大阪市】にっぽん青果祭
開催日時:2025年4月5日(土)〜2025年4月6日(日)11:00-21:30
大阪府大阪市にある「扇町公園」で、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末に、全国の農家が集結する「にっぽん青果祭」が開催されます。
新鮮な野菜や果物を買って、その場で調理して食べられる食育イベントです。親子で農業の大切さを学べるクイズラリーや、動物とのふれあいコーナーもあります。さらに、夜はライトアップされた桜を見ながら、地酒やフードも楽しめます。
家族みんなで、おいしさと学びがいっぱいのイベントに足を運んでみましょう。
【兵庫県神戸市】きららマルシェ in 神戸・舞子公園2025春
開催日時:2025年3月29日(土)〜2025年4月6日(日)10:00-17:00
兵庫県神戸市にある明石海峡大橋のふもとで、2025年4月6日(日)まで、兵庫県最大規模の屋外マルシェ「きららマルシェin神戸・舞子公園2025春」が開催されています。
クラフト雑貨やグルメ、ステージイベントなど家族みんなで一日中楽しめる海辺のマルシェです。海を眺めながらのんびりショッピングをしたり、アイドルのステージを観覧したりと、親子で満喫できる内容です。
【兵庫県神戸市】TOTTEI開業記念特別イベント
開催日時:2025年4月5日(土)〜2025年4月6日(日)
兵庫県神戸市の新たなエンタメスポット「TOTTEI」の開業を記念し、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の2日間、さまざまなイベントが開催されます。
消防艇による祝賀展示放水やお祝い花火、宮崎カーフェリーの見学会など、家族で楽しめるプログラムが盛りだくさん♪ 神戸ウォーターフロントのライトアップも必見です。
普段は立ち入れない場所も特別に公開されるチャンスです。ぜひ家族みんなで新スポットの魅力を体験してみましょう。
【兵庫県高砂市】スプリングフェスタ鹿島川2025
開催日時:2025年4月5日(土)10:00-15:00
兵庫県高砂市にある「松陽高校」西側の鹿島川左岸で、2025年4月5日(土)に、春の訪れを告げるイベント「スプリングフェスタ鹿島川」が開催されます。
明姫幹線南から旧浜国道北まで続く桜並木のトンネルに、飲食店やかわいい雑貨などの店舗が立ち並び、大勢の花見客でにぎわいます。音楽を楽しみがら、家族そろってお散歩気分で桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【京都府亀岡市】京都・亀岡バルーンフェスティバル
開催日時:2025年4月4日(金)〜2025年4月6日(日)
京都府亀岡市の「保津川水辺公園」で、2025年4月4日(金)・4月5日(土)・4月6日(日)の3日間、「京都・亀岡バルーンフェスティバル2025」が開催されます。
国内外から集まった熱気球が空を彩る競技飛行や、夜に行われる幻想的なバルーンイリュージョンも注目です。さらに、会場ではご当地グルメも楽しめます。
JR「亀岡駅」から徒歩約10分とアクセス抜群です。春休みの思い出作りに、ぜひ家族で訪れてみてくださいね♪
【京都府京都市】京都和文化フェスタ
開催日時:2025年4月6日(日)11:00-17:00
京都府京都市にある世界遺産「上賀茂神社」で、2025年4月6日(日)に「京都和文化フェスタ」が開催されます。
家族みんなで和文化を体験できるイベントで、着物ファッションショーやよさこいなどのステージ企画、約50店舗の飲食・物販ブース出店のほか、子供向けの大道芸人ブースや縁日コーナーもあります。ぜひ着物を着て、舞妓さんのお点前でお抹茶を楽しんでみてくださいね。
【滋賀県守山市】キャンドルナイト2025
開催日時:2025年4月6日(日)18:00-20:00
滋賀県守山市にある「ヤンマーマリーナ」で、2025年4月6日(日)に「キャンドルナイト2025」が開催されます。
湖・緑・光・自然を感じる空間に、2,000個のキャンドルが灯ります。幻想的なライティングと無数のキャンドルの明かりが織りなす特別な一夜を、家族みんなでと過ごしてみてはいかがでしょうか。子供にとって忘れられない思い出になるはずです。
【滋賀県竜王町】さくらライトアップまつり in 妹背の里
開催日時:2025年4月4日(金)〜2025年4月13日(日)17:00-20:00
滋賀県竜王町にある「妹背の里」で「さくらライトアップまつり in 妹背の里」が開催されています。
園内と園へ続く道には、ソメイヨシノやしだれ桜など約1,000本の桜が咲き誇ります。日中はもちろん、今年はライトアップも行われ、昼とは違った幻想的な雰囲気を楽しめます。
さらに、期間中は花見BBQサイトも開設! 場所取り不要で、17時から20時まで利用できます(要予約)。家族みんなで、妹背の里の春を満喫しましょう。
【奈良県奈良市】2025年 第17回 柳生さくら祭
開催日時:2025年4月5日(土)〜2025年4月6日(日)10:00-16:00
※6日は15:30まで
奈良県奈良市にある「旧柳生藩陣屋跡」で、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末に、「2025年 第17回 柳生さくら祭」が開催されます。
柳生石舟斎没後400周年を記念し、2006年にスタートした伝統芸能と古武術のお祭りです。奈良県下の伝統芸能や古武術の演武など、多彩な演目が披露されます。
さらに、B級グルメがそろう「きづな市」も登場します! 家族みんなで武芸とグルメの両方を堪能してみてはいかがでしょうか。
【奈良県河合町】やまと花ごよみ2025 はるいろマルシェ in 馬見チューリップ
開催日時:2025年4月5日(土)〜2025年4月13日(日) 10:00-17:00
奈良県河合町にある「馬見丘陵公園」で、2025年4月5日(土)から、色とりどりのチューリップに囲まれながら楽しめるイベント「やまと花ごよみ2025 はるいろマルシェ in 馬見チューリップ」が開催されます。
チューリップのパノラマ風景を楽しみつつ、奈良県北葛城郡4町のおいしい食事やお買い物を満喫できます。親子で春の訪れを感じられる素敵な機会をお見逃しなく♪
【和歌山県紀の川市】紀の川市合併20周年記念 第17回 紀の川市桃山まつり
開催日時:2025年4月5日(土) 09:30-15:00

和歌山県紀の川市の紀の川河川敷で、2025年4月5日(土)に、「紀の川市合併20周年記念 第17回 紀の川市桃山まつり」が開催されます。
桃の開花時期に合わせて行われるイベントで、一面ピンクの桃源郷を眺めることができます。また、会場では、地元グルメや植木の販売、芸人や地元ダンスチームによるステージイベントも行われます。家族みんなで祭りを満喫しましょう!
【和歌山県橋本市】令和7年 橋本市高野口公園 桜まつり
開催日時:2025年4月6日(日) 10:30-15:30
和歌山県橋本市の桜の名所として知られる「高野口公園」で、2025年4月6日(日)に「令和7年 橋本市高野口公園 桜まつり」が開催されます。
宝探しやお菓子まきなどのイベントをはじめ、キッチンカーやクラフト店も出店する楽しいお祭りです。また、公園がある庚申山(こうしんさん)の頂上は、紀の川を一望できるスポット。家族で美しい春の景色をじっくりと眺めてみてくださいね。
2025年4月5日(土)と4月6日(日)の週末に、大阪府をはじめ関西で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。