1

【札幌周辺】2025年春休みのおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年の春休みも、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「北海道の札幌周辺(札幌(大通公園・すすきの)周辺エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、春休み期間中も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年3月17日〜3月23日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】札幌周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:サッポロさとらんど

札幌市東区にある「サッポロさとらんど」の広大な敷地には、農園や牧場、パークゴルフ場などがあり、季節の野菜収穫やバター作り、動物とのふれあいが体験できます。

園内をSLバスや自転車で移動しながら、夏冬問わず一日中楽しめるスポットです。

季節のイベントも行われますので、お出かけ前に公式HPをチェックしてみてくださいね。

9位:WA-WA-'S(ワーワーズ)

「WA-WA-'S(ワーワーズ)」は、天候に左右されない3世代で楽しめるキッズパークカフェです。

大型遊具のある室内遊戯場では、ゴーゴードライビングロードやすべり台などで思いっきり遊べ、カフェスペースではお食事やおしゃべりをしながらお子様を見守れます。

小上がり席やイベント席もあり、お子様連れに嬉しい工夫が満載。ぜひ、親子やお孫さんと気楽に遊びに行ってみてくださいね!

8位:トドックステーション やまはな

「トドックステーション やまはな」は、「コープさっぽろ やまはな店」内の地域コミュニティースペースです。

絵本やおもちゃで遊べるほか、フリーマーケットやベビーマッサージ、ワークショップなどのイベントも開催。

「トドック」は北海道出身のシロクマで、「コープさっぽろ宅配システムトドック」のマスコットキャラクター。トドックの形をした小さい机も設置されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

7位:白い恋人パーク

「白い恋人パーク」は、北海道の人気銘菓「白い恋人」の製造工程が見学できるスポット。

ISHIYAオリジナルスイーツが味わえるカフェや、冬のイルミネーションが楽しめるローズガーデンなど、子どもから大人まで一日中楽しめるお菓子のテーマパークです。

お菓子作りの体験もでき、家族みんなで北海道の魅力を満喫できますよ。

6位:AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)

札幌中心部の商業施設内にある「AOAO SAPPORO」は、夜22時まで営業の都市型水族館です。

ペンギンやクラゲなどの展示や体験プログラムが楽しめ、完全室内型なので一年中快適。

館内では水族館の仕組みを知ったり、水槽越しに生物を観察できます。デジタルアートや軽食コーナーもあり、雨の日や雪の日でも家族みんなで発見と癒やしの時間を過ごせますよ。

5位:ほのかスポーツクラブ KIDS LAND(ほのかスポーツクラブ キッズランド)

「ほのかスポーツクラブ KIDS LAND」は、札幌市手稲区にオープンした室内遊び場です。

天候に左右されずに、ボールプールや無料ゲームで思いっきり遊べます。

土日祝日限定で、8レーンプールの一部も開放。お弁当や菓子の持ち込みができ、ベビーコーナーもあるので、小さなお子様連れでものんびり過ごせる空間となっています。

4位:キッズランドUS 札幌厚別店

「キッズランドUS 札幌厚別店」は、2024年6月13日にリニューアルオープンした親子で楽しめる室内遊園地です。

スーパージャングルジムやサイバーホイールなどの人気遊具に加え、セルフ写真館やキャンプコーナーなども新設。入場後は設置ゲーム機が何度でも無料で遊べます。

遊び放題プランや短時間プランなど、お得に利用できるプランも用意。天候に左右されず、家族みんなで思い出作りができるスポットです。

3位:すみっコぐらしあそびスタジオ アリオ札幌

(C)2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

2024年12月20日に「アリオ札幌」にオープンした、すみっコぐらしのプレイグラウンド「すみっコぐらしあそびスタジオ アリオ札幌」。

お寿司屋さんやラーメン屋さんでお買い物ごっこを楽しんだり、大型遊具で遊んだりできます。2歳から12歳までのお子さんが対象で、保護者の同伴が必要です。

雨の日でも楽しく遊べるので、ぜひ親子で可愛いすみっコたちに会いに行ってみてくださいね。

2位:リトルプラネット イオンモール札幌苗穂

イオンモール札幌苗穂2Fに、最新デジタル技術を活用した未来の遊び場「リトルプラネット イオンモール札幌苗穂」が2024年11月1日にオープンしました!

ボールプールや砂場、ぬり絵などがテクノロジーの力で新しい体験に変身。頭を使ったり、身体を動かしたりと、探究心や創造力を育む多彩なアトラクションが楽しめます。

1日フリーパスで何度でも再入場できる屋内施設なので、お天気に関係なくいつでもお子さまとの楽しいお出かけにぴったりですよ。

1位:ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ

「ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ」は、0〜12歳のお子さまとそのご家族のための日本最大級の室内遊び場です。

約750坪の広い屋内には、大型遊具や抗菌砂場など普段体験できない遊具がたくさん!雨の日でも思いっきり遊べ、大人向けのリラクゼーションスペースや食事スペースもあります。

新さっぽろ駅から徒歩3分とアクセス良好。今ならお得な限定クーポンも配信中なので、ぜひ遊びに行ってみてください!

2025年春休みおでかけにおすすめの、札幌周辺(札幌(大通公園・すすきの)周辺エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

春休みも親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【札幌周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】札幌周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!