「天皇誕生日」で振替休日となる2025年2月24日(月・振休)に、福岡県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
アジアの文化や言葉を学べる3つのワークショップが楽しめるイベントや、約2万本の白梅を満喫できる「梅まつり」、みかん園に咲く早咲きの河津桜を楽しめるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「天皇誕生日」で振替休日となる2025年2月24日(月・振休) も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【福岡県福岡市】のおがたチューリップフェア 2025
開催日時:2025/02/24(月・振休)〜2025/03/02(日) 10:00-18:00
福岡県北部の直方市は、春になると花のスポットが盛りだくさん! 中でも注目なのは、今年で29回目を迎える「のおがたチューリップフェア」が2025年2月24日(月・振休)から開催されます。
毎年1,000人を超えるボランティアの手で、色とりどりのチューリップが咲き誇ります。春の直方市の魅力を存分に楽しめるイベントにぜひ足を運んでみてくださいね。
※開花状況は公式サイトにてご確認ください
【福岡県福岡市】福岡アジア美術館×PLAY! PARK「アジびをアジみ!」
開催日時:2025/02/01(土)〜2025/04/08(火) ※水曜日以外
福岡アジア美術館で『福岡アジア美術館×PLAY! PARK「アジびをアジみ!」』が開催されています。
アジアの文化や言葉を学べる3つのワークショップと遊びが楽しめます。「アジア料理と包む!遊ぶ!」では料理になりきったり具材で遊んだり。イラスト付きハンドブックももらえて、家でも楽しめます。
ぜひ親子で未知の体験を楽しみに足を運んでみてくださいね。
【福岡県久留米市】第20回 久留米植木まつり
開催日時:2025/02/24(月・振休)〜2025/03/16(日) 09:00-16:30
2025年2月24日(月・振休)から、久留米百年公園で、久留米市の植木苗木業者が一堂に会する「第20回久留米植木まつり」が開催されます。
江戸時代から300年以上の歴史を持つ久留米市の植木苗木は、全国に誇れる一大産地。会場では、植木や鉢物の展示即売が行われ、ミモザのリース作りやこけ玉作りなどの体験イベントも楽しめます。
親子で久留米の歴史と緑を感じられるイベントです。
【福岡県八女市】第36回 夢たちばな観梅会
開催日時:2025/02/22(土)〜2025/02/24(月・振休)
2025年2月22日(土)〜2月24日(月・振休)までの三連休に、九州有数の梅の産地「谷川梅林」で「第36回 夢たちばな観梅会」が開催されます。
約2万本の白梅が咲き誇る中、ワインセラーでは竹あかりイベント「竹あかり幻想の世界」が行われ、幻想的な雰囲気を楽しめます。
ほかにもステージイベントやワイン試飲販売、特産品の販売などで一日中楽しめるお祭りです。
【福岡県豊前市】静豊園の河津桜
開催日時:2025/02/18(火)〜2025/03/16(日) 09:00-16:00
豊前市のみかん園「静豊園」で、園主の故郷・静岡の「河津桜」約300本が早春に咲き誇ります。
開花時期には特別に私有地を開放しているので、家族みんなでお花見を楽しむことができますよ。みかん園に咲く早咲きの河津桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【福岡県うきは市】第33回 筑後吉井おひなさまめぐり
開催日時:2025/02/11(火)〜2025/03/20(木) 10:00-17:00
吉井町 白壁通り一帯で、「筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されています。
江戸時代の面影を残す白壁の町並みを散策しながら、各家庭の手作りのおひなさまを楽しめるイベントです。期間中はほかにも、体験やグルメなど、家族で楽しめる企画が盛りだくさん!
歴史ある街並みと、丹精込めて作られたおひなさまを見ながら、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか?
「天皇誕生日」で振替休日となる2025年2月24日(月・振休)に、福岡県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
2月24日(月・振休)も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。