2025年2月22日〜24日の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「千葉県の木更津周辺(木更津・君津・富津・袖ヶ浦エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2月の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年2月3日〜2月9日(いこーよ調べ)
10位:富津海岸潮干狩り場

東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめる富津海岸は、海水が綺麗で身の厚いアサリとハマグリが採れる人気スポットです。
休憩所やプールなどの施設も充実しており、潮干狩り以外も1日中楽しめます。
潮干狩りは、2025年3月15日(土)から7月31日(木)まで長期間開催されるので、家族みんなで遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。
9位:富津アクアファーム

千葉県富津市の中央部に位置する富津アクアファームは、県下最大級の広さを誇るいちご農園です。
1月上旬から5月中旬のいちご狩りシーズンには、大人も子どもも楽な姿勢で楽しめる上下2段式の栽培方法を採用しています。
夏場には、13種類のブルーベリー狩りが楽しめ、車椅子やベビーカーでも利用しやすい工夫がされています。直売所ではいちごを使ったシェイクやジャム、まるごと苺のかき氷などの商品も販売しています。
8位:大竹いちご園

大竹いちご園では、有機肥料を使った減農薬栽培で様々ないちごの品種を栽培しています。「紅ほっぺ」や白いちご「淡雪」など、食べ比べを楽しめるのが魅力です。
食べ放題の制限時間は30分。無くなり次第終了となりますので、お早めに。いちごや手作りジャムのお土産もおすすめです。
君津ICから5分とアクセス良好な、親子で楽しめるいちご狩りスポットです。
7位:道の駅 保田小学校

道の駅「保田小学校」は、廃校となった小学校を再生した施設です。
旧校舎の面影を残しつつ、地元の新鮮野菜や特産品の販売、和洋中のグルメが楽しめるカフェを併設。キッズスペースや季節の草花が楽しめる「里の原っぱ」エリアもあり、家族みんなで一日中楽しめます。
簡易宿泊施設も完備しているので、ゆったりと滞在できるのも魅力ですよ。
6位:東京ドイツ村

東京ドイツ村は、自然豊かな広大な園内を自家用車で巡れる家族向けテーマパークです。
芝生広場を中心に、無料の遊具があるわんぱく広場、自然の中で昔遊びが楽しめるジージの森、ふれあえる動物がいるこども動物園など、子供から大人まで一日中楽しめるスポットが盛りだくさん。
土日祝は、ウォータースライダーや旬の味覚の収穫体験も行われます。
5位:石橋農園 いちごやサン

石橋農園 いちごやサンは、千葉県にあるいちご狩りが楽しめる農園です。家族皆で快適にいちご狩りができる設備が整っており、都内からアクアラインで1時間とアクセス良好。
安全・安心ないちご作りにこだわり、IPM技術を導入し減農薬栽培を行っています。
また、高設栽培なので立ったまま衛生的にいちご狩りが可能。通路も広くベビーカーや車いすでも楽しめるのでおすすめです。
4位:木更津かんらんしゃパークKISARAPIA(キサラピア)

千葉県木更津市の「木更津かんらんしゃパークKISARAPIA(キサラピア)」は、入園無料の子ども向け遊園地です。
高さ60mのシンボル観覧車からは、晴れた日には東京湾や富士山、夜には都内の夜景を楽しめます。
観覧車以外にも幼児から利用できるアトラクションが充実しており、隣接する大型アウトレットモールとの組み合わせで、親子で楽しい一日を過ごせるスポットです。
3位:ロマンの森共和国

都心から車で約90分、大自然が広がる千葉県南房総市の「ロマンの森共和国」は、東京ドーム8個分の敷地に、遊び・食事・宿泊が楽しめる家族向けの楽園リゾートです。
キャンプ場やコテージも併設され、多彩なアクティビティが満載。駐車場も無料なので、家族ドライブにぴったりの場所ですよ。

2位:龍宮城スパホテル三日月

龍宮城スパホテル三日月は、東京から最も近いリゾート施設として人気です。温泉やプールを楽しめるほか、東京湾の景色を一望できます。
館内には、70mウォータースライダーや音楽噴水ショーなどのアトラクションがあり、キッズガーデンも完備。家族みんなで1日中楽しめる施設です。
1位:マザー牧場

マザー牧場は、0歳から小学生までの子供とワンちゃんも一緒に1日中楽しめるスポットです。
乗馬や乳牛の手搾り体験、アヒルの大行進など動物とのふれあいイベントが盛りだくさん。ニュージーランド直輸入のシープショーや、こぶたレースなどのユニークなショーも必見です。
ミニ遊園地も併設されており、家族みんなで充実した一日を過ごせること間違いなしですよ。

2025年2月22日〜24日の三連休おでかけにおすすめの、木更津周辺(木更津・君津・富津・袖ヶ浦エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
2月の三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。