0

【兵庫】2025年2月11日の「建国記念の日」に無料で楽しめるイベント6選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、兵庫県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

地元のキッチンカーが集合するバレンタインイベントや、内容盛りだくさんの鉄道イベント、冬咲きのチューリップが楽しめるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」 も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【兵庫県神戸市】第27回 鉄道模型とあそぼう

開催日時:
2025/02/08(土)〜2025/02/09(日)09:30-17:00
2025/02/11(火・祝)09:30-17:00

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、バンドー神戸青少年科学館で、阪神淡路大震災の子供たちを元気づけるために始まった「鉄道模型とあそぼう」が開催されます。

圧倒的スケールの鉄道模型デモンストレーション運転や体験運転、鉄道にちなんだ工作教室と実験ショー、高校生による鉄道写真展など、家族みんなで一日中楽しめるイベントが盛りだくさん。

入館料が必要ですが、現在リニューアル工事中であるため、展示室の入館料は半額。(※幼児は入館料無料です)

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県高砂市】結び寿ぐバレンタイン Vol.2

開催日時:2025/02/11(火・祝) 11:00-15:00

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、結びの町高砂で、唯一のバレンタインイベント「結び寿ぐバレンタイン Vol.2」が開催されます。

地元のキッチンカーが集合し、マルシェ出店やフォトスポットも。さらに、「柿の木窯」による手びねり陶芸体験も1,000円で楽しめます。

家族みんなで素敵なバレンタインの思い出を作りに足を運んでみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県丹波市】鬼こそ(追儺式)

開催日時:2025/02/11(火・祝) 13:00-13:45

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、谷川常勝寺で「鬼こそ」という追儺式が行われます。

本堂で法要が行われた後、法道仙人に扮した童子が先導となり、赤鬼・青鬼役の4人が燃えさかる松明や太刀、鉾、錫枝を持って登場。法縲貝や太鼓、鐘、鉦などの囃子に合わせて本堂の周りを一周し、最後に松明を投げるという珍しい光景が見られます。

無病息災と五穀豊穣を祈るこの行事は、節分の雰囲気を味わえるイベントとしてもおすすめです。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県洲本市】由良湊神社 春季例大祭(ねり子祭り)

開催日時:2025/02/11(火・祝)

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、由良湊神社の春季例大祭は、数え年三歳の子どもの健やかな成長を願う祭りです。

10日(月)の宵宮で母子が参拝し、11日(火・祝)は子供を乗せただんじりが神社を巡ります。神輿渡御や鈴の祓えなど、伝統的な祭礼を通して子供たちの氏子入りが祝福されます。

家族みんなでお参りすれば、特別な思い出になるでしょう。

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県洲本市】2025 冬咲きチューリップショー

開催日時:2025/01/18(土)〜2025/02/16(日)

洲本市民広場で「2025 冬咲きチューリップショー」が開催されています。

温度処理した球根を植え付け、温暖な瀬戸内の気候の中で育てることで、冬の間から咲き誇るチューリップを観賞できるイベントです。

「博愛・思いやり」の花言葉を持つチューリップを眺めながら、淡路島で一足早い春の訪れを感じてみませんか?

※2月上旬に開花見込み

このイベントの詳しい情報を見る

【兵庫県三木市】御坂神社 お弓神事

開催日時:2025/02/11(火・祝)

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、御坂神社で行われる「お弓神事」は、五穀豊穣や破邪顕正を祈願する神事です。

美しい彩式彫刻が施された本殿外壁を背景に、6人の射手が20m先の的を狙って10本の矢を放ちます。

伝統的な神事の光景を間近で見られる貴重な機会ですので、ぜひ家族みんなでお詣りください。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年2月11日(火・祝)の「建国記念の日」に、兵庫県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

「建国記念の日」も家族みんなでたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!