2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「滋賀県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※ランキング集計:2025年1月20日〜1月26日(いこーよ調べ)
10位:アピナキッズパーク大津京
「アピナキッズパーク大津京」は、複合型商業施設ブランチ大津京内にあるプレイランドです。
公園をイメージした店内には、広い芝生の広場やキッズ遊具があり、子供たちが思いきり遊べます。クレーンゲームコーナーには人気の景品が盛りだくさん。
屋内なので、天候に左右されずに一日中楽しめますよ。
9位:ROCK BAY GARDEN(ロックベイ ガーデン)
道の駅草津に併設された『ロックベイガーデンストロベリーファーム』では、高設栽培で衛生的にいちご狩りが楽しめます。
滋賀県産のブランド苺をはじめ、様々な品種を食べ比べできるのが魅力。料金は量り売り制を採用し、100gあたり500円で購入できますよ。
いちご狩りの後は、期間限定のいちごスイーツもお楽しみください。
8位:滋賀県立琵琶湖博物館

「滋賀県立琵琶湖博物館」は、琵琶湖の自然や歴史、文化を楽しく学べるスポットです。
A・B展示室をはじめ、五感で遊べるディスカバリールーム、バイカルアザラシに会える水族展示室など、見どころが盛りだくさん。
屋外の樹冠トレイルからは、雄大な琵琶湖の景色を眺められますよ。ぜひ家族みんなでおでかけしてみてくださいね!
7位:滋賀県立びわ湖こどもの国
「滋賀県立びわ湖こどもの国」は、琵琶湖畔にある大型児童館です。
「琵琶湖」、「水」、「風」をテーマに、子どもたちが自ら遊びを創り出すことができるユニークな施設で、キャンプ場などの宿泊施設もあります。
室内ではトランポリンや工作体験、屋外では芝生広場でのバトミントンやボール遊び、大型遊具「ビワコオオナマズ」で思い切り体を動かせるのが魅力。自然のなかで家族や友達と楽しい時間を過ごせますよ。
6位:こども交通公園

クレフィール湖東内にある「こども交通公園」は、家族みんなで楽しめるスポットです。
園内ではEVカーでのドライブ体験や、バスや消防車など様々な乗り物に乗ることができ、遊びながら交通ルールも学べます。
キッズトレインやラジコントラックタウンなどのアトラクションや、アスレチックも完備。レストランや温泉施設、ホテルも併設されているので、一日中遊んで過ごせますよ。
5位:ヤンマーミュージアム

「ヤンマーミュージアム」は、子供が見て・ふれて・体験しながら学べるチャレンジミュージアムです。
創業者のストーリーを体感できるシアターをはじめ、エンジンの仕組みを体験できるコンテンツ、農業や漁業の体験、本物のショベルカーの操縦など、わくわく体験がいっぱい!
足湯やレストラン、ミュージアムショップもあるので、家族みんなで一日中楽しめます。
4位:びわ湖バレイ

「びわ湖バレイ」は、眼科に日本最大の湖・琵琶湖を望む山岳リゾートです。
ジップラインやスカイウォーカーなど、大自然を満喫できる壮大なアクティビティが人気。冬は「京都IC」から車で約40分でアクセスできる雪質抜群のスキー場に変身! 初心者から上級者まで楽しめる9つのコースが魅力ですよ。
3位:滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀農業公園ブルーメの丘は、大自然の中で家族みんなが楽しめる体験型農業公園です。
ウサギやアルパカとのふれあいや、ソーセージ作りなどの体験教室も充実。高さ約17mの巨大アスレチック施設「アルプスジム」は、子供から大人まで本格的に楽しめます。
自然豊かな公園で、1日たっぷり遊べますよ!
2位:めんたいパークびわ湖
「めんたいパークびわ湖」は、博多の明太子のかねふくが運営する明太子専門のテーマパークです。
明太子の試食・販売のほか、工場見学では、明太子作りの工程を見学できます。明太子を使った絶品グルメも味わえるので、明太子の魅力を存分に楽しめるスポットですよ。
室内外のキッズコーナーには、思い切り体を動かして遊べる遊具を設置。幼児用スペースや授乳室も完備されているので、小さな子供連れでも安心しておでかけできますよ。
1位:グランスノー奥伊吹(旧称奥伊吹スキー場)

「グランスノー奥伊吹」は、関西エリア最大級のスケールを誇るスキー場です。
今シーズンは、暖冬対策として人工造雪機と人工降雪機を増設! 駐車場からゲレンデまでの移動の負担を減らすために「エスカレーター6基」も親切されました。
注目は、日本最大級の「キッズパーク」。小さなお子様に大人気の「雪遊び」「そり遊び」「山遊び」の3エリアから成るキッズパークは家族で丸1日楽しめる夢のフィールドです。
2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末おでかけにおすすめの、滋賀県の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。