0

【東京近郊】漫画充実の図書館・ミュージアム5選 絵本やライトノベルも!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

子供と一緒に漫画や本を読みながらゆっくり過ごしたいけど、漫画喫茶じゃ落ち着かないな…。そんな悩みを持つパパママ必見! 東京近郊には、子連れでも気兼ねなく過ごせる素敵な漫画スポットがあります。

今回は、開放的な空間が魅力の漫画図書館のほか、漫画が読めるカフェ、ミュージアムを厳選してご紹介。なかには絵本や小説・ライトノベル(ラノベ)がたくさんそろった施設もありますよ。

親子でゆったり過ごせて、作品によっては学ぶことができる。そんな一石二鳥の場所を見つけに、一緒に出かけてみませんか?

もくじ

【東京近郊】絵本や物語が好きな親子におすすめの図書館&スポット9選

【東京都立川市】立川まんがぱーく

東京都立川市にある「立川まんがぱーく」は、家族みんなで漫画を楽しむことをコンセプトにした漫画のテーマパークです。子供向けの漫画だけでなく、大人の世代にも愛されている漫画が多数取りそろえられています。

漫画は出版社、作者、作風などさまざまなジャンルごとの棚に収蔵されており、歴史に残る名作から、バラエティ作品、仕事や勉強に役立つ学習漫画まで気軽に手に取ることができますよ。

館内は、古民家をイメージした畳と木のインテリアで統一され、窓が多く、自然光の心地よい雰囲気のなかで過ごすことができます。押し入れのような半個室スペースも人気で、まるで、自分の部屋で漫画を読んでいるかのような工夫が施されています。

また、テラスや広場が併設されており、外に出てリフレッシュすることも可能。

小さな子供には漫画だけでなく絵本も用意されており、絵本だけでも約1,000冊もそろっています。床は畳敷きになっているので、はいはいの赤ちゃんでも安心。

子連れで楽しめるよう、授乳室や親子トイレなどの施設も充実しています。

■立川まんがぱーく
住所:東京都立川市錦町3-2-26 子ども未来センター2階
営業時間:平日10:00〜18:00、日曜・祝【1部】10:00〜13:30(整理券配布9:15〜)【2部】14:30〜18:00(整理券配布11:00〜)
※日曜と祝日は整理券配布・2部入替制
休館日:なし
料金:大人(15歳以上、高校生以上) 400円、小中学生200円
資料の貸出:なし
子供向けイベント:「まんが絵の描き方教室」「まんがペン入れ体験教室」「まんがぱーく大市」(絵本、漫画の古本販売など)など
授乳室やオムツ替えスペース:あり
カフェおよび子供向けメニュー:併設カフェにて軽食や飲み物、お菓子の販売あり
アクセス:JR中央線「立川駅」南口から徒歩約13分、多摩モノレール「立川南駅」から徒歩約12分、JR南武線「西国立駅」から徒歩約7分
駐車場:有料の提携駐車場「立川市子ども未来センター・タイムズ」あり。施設利用者は、最初の1時間が無料(24時間最大1,500円)

【東京都港区】東京都立中央図書館

「東京都立中央図書館」は、南麻布「有栖川公園」の中にある、昭和48年に開館した都立図書館です。年齢制限なく誰でも自由に入館できます。

蔵書数は、国内の公立図書館では最大級の約229万冊! 開架だけでも35万冊以上を誇ります。(2024年3月時点)

児童書の所蔵はありませんが、館内の数カ所に「コミックコーナー」があり、「マンガ大賞受賞」作品などを中心に約1,200冊が展示。

『陰陽師』原作者・岡野玲子先生の複製原画と直筆メッセージのほか、池田理代子先生、ヤマザキマリ先生、松田奈緒子先生、村上もとか先生からの直筆メッセージも展示されています。

館内には、おむつ交換スペースがあるほか、もし子供が飽きてしまっても公園を散策したり、遊具スペースで遊んだりできるので安心ですよ。

5階には、飲食持ち込み可能なカフェテリアがあり、平日と祝日に営業している食堂「有栖川食堂」では、和洋中など豊富なメニューをラインナップ。家族で1日中過ごせます。

■東京都立中央図書館
住所:東京都港区南麻布5-7-13 
営業時間:月〜金曜10:00〜21:00(特別文庫室10:00〜17:30)、土日祝10:00〜17:30
休館日:第1木曜、第三金曜、年末年始、ほか休館日あり
料金:無料
資料の貸出:なし
子供向けイベント:夏休み企画などあり
授乳室やオムツ替えスペース:あり
カフェおよび子供向けメニュー:「有栖川食堂」にうどん、からあげ、フライドポテトなどあり
アクセス:東京メトロ日比谷線「広尾駅」1番出口から徒歩約8分
駐車場:有料(約20台)

【東京都千代田区】明治大学現代マンガ図書館

「明治大学現代マンガ図書館」は、東京都千代田区にある明治大学に併設された日本初の漫画専門図書館です。最新の漫画単行本から戦前後の貴重な雑誌など、約18万点が収蔵されています。

地元・神田生まれの内記稔夫(ないきとしお)氏が自身の貸本屋の蔵書をもとに、1978年に「マンガ専門図書館」を設立。私財を投じて図書館の運営にあたり、「第1回手塚治虫文化賞特別賞」を受賞されています。

「2階閲覧室」の利用には、有料会員登録が必要となりますが、「1日会員」は18歳以上330円、18歳未満は110円とリーズナブル。年齢区分によって閲覧制限があるほか、閲覧が有料の資料もあるので、詳しくは公式サイトなどでチェックしてくださいね。

定期的に企画展が開催されている「1階展示室」は入場無料。作品、漫画家、ジャンルなどのテーマに沿った展示が行われ、漫画文化に楽しくふれることができます。

■明治大学現代マンガ図書館
住所:東京都千代田区神田猿楽町1−7−1
営業時間:月・金曜14:00〜20:00、土日祝12:00〜18:00
※一部資料の出庫・複写は閉館時間1時間前まで
※資料によっては当日出庫できないものもあります
休館日:火・水・木曜、年末年始、特別整理期間
料金(会員費):【1日会員】18歳以上330円、18歳未満110円、未就学児無料
※「2階閲覧室」利用には要会員登録。「1階展示室」は入場無料
※「1カ月会員」「1年会員」あり。会員区分により利用制限あり
※入会には身分証明書が必要
※支払いは現金のみ
※「米沢嘉博記念図書館」も利用可
資料の貸出:なし
子供向けイベント:企画展示あり
授乳室やオムツ替えスペース:なし
カフェおよび子供向けメニュー:なし
アクセス:JR「御茶ノ水駅」から徒歩約7分、「水道橋駅」から徒歩約8分、都営地下鉄・東京メトロ「神保町駅」から徒歩約8分
駐車場:なし

【神奈川県川崎市多摩区】川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

神奈川県川崎市多摩区の生田緑地内にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」は、藤子・F・不二雄氏の原画や、漫画作りの魅力にふれられるミュージアムです。

ミュージアムの2階にある「みんなのひろば」には、藤子・F・不二雄先生の作品を自由に読める「漫画コーナー」があります。「藤子・F・不二雄大全集」などたくさんの本がそろろっており、お気に入りの作品を読むのはもちろん、新しい作品を手に取ってみるのもおすすめです。

同コーナーには、どら焼きを食べながら漫画を読んでいるドラえもんのオブジェもあり、ドラえもんの隣に座って一緒に漫画を読むこともできますよ。

そのほか、ここでしか見ることのできないオリジナルの短編アニメが上映される「Fシアター」、おなじみの土管やキャラクターたちに出会える絶好のフォトスポットが点在する「はらっぱ」など、親世代も楽しめるコンテンツがたくさん。

作品にちなんだオリジナルメニューいっぱいのカフェや、ミュージアムオリジナルグッズを多数販売するショップも見逃せません。

同ミュージアムへの入館には、日時指定の予約が必要です。ミュージアムではチケット販売を行っていないので、おでかけ前に公式サイトなどでチケットを購入しましょう。

■川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
住所:神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
営業時間:10:00〜18:00(入館締切時間17:00)
休館日:毎週火曜日、年末年始 ※火曜特別開館、臨時休館有
料金:大人・大学生1,000円、高校・中学生 700円、子供(4歳以上)500円
資料の貸出:なし
子供向けイベント:あり
授乳室やオムツ替えスペース:あり
カフェおよび子供向けメニュー:あり
アクセス:小田急線・JR南武線「登戸駅」から シャトルバス(有料)を運行、小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩約16分、JR南武線「宿河原駅」から徒歩約15分
駐車場:なし。近隣にコインパーキングあり(優先駐車場は施設にお問い合わせください)

【埼玉県所沢市】角川武蔵野ミュージアム

埼玉県所沢市にある「角川武蔵野ミュージアム」は、「ところざわサクラタウン」内にある図書館、美術館、博物館が融合した文化複合施設。2万枚の石が貼り付けられた岩のような外観が特徴的です。

館内にある「マンガ・ラノベ図書館」は、約3万冊の日本のライトノベルに加え、KADOKAWA社から出版されている約7,000冊の漫画や児童書を所蔵。

漫画やライトノベルのほか、絵本・学習漫画やデジタル絵本もあり、小さな子供でも楽しめるコンテンツがたくさんあります。

「マンガ・ラノベ図書館」は、庭園に面しているので、自然光をたっぷり浴びながら過ごせるのがポイント。天気の良い日は、屋外デッキで本を楽しむのもおすすめですよ。

また、「角川武蔵野ミュージアム」内の4階にある「エディットタウン-ブックストリート」は、編集者の松岡正剛氏によりキュレーションされた約2万5,000冊の本が並びます。イスや踏み台もあり、チケットがあれば自由に読むことができます。

「エディットタウン-ブックストリート」の奥にある「本棚劇場」は、約8メートルの巨大本棚に囲まれた図書空間が広がり、20分ごとにプロジェクションマッピングが上映されます。

施設内には飲食店もあり、夏期には水盤(じゃぶじゃぶ池)も無料で開放されます。施設のすぐとなりにはアスレチック遊具で遊べる公園もあるため、子供連れで1日過ごすこともできますよ。

■角川武蔵野ミュージアム
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
営業時間:10:00〜18:00(最終入館17:30)
休館日:火曜(祝日の場合は開館)
料金:【マンガ・ラノベ館】大学生以上600円、中高生300円、小学生200円 【KCM スタンダードチケット(本棚劇場、エディットタウン-ブックストリート含む)】大学生以上1,400円、中高生1,200円、小学生1,000円
※未就学児無料
※公式サイト購入の価格です(当日券は金額が異なる場合あり)
資料の貸出:なし
子供向けイベント:「マンガ・ラノベ図書館」児童書コーナーにて「よみきかせ会」毎月開催
授乳室やオムツ替えスペース:あり
カフェおよび子供向けメニュー:「角カフェ」にて軽食やスイーツあり/隣接建物に「角川食堂(ビュッフェ)」「タリーズコーヒー」あり
アクセス:【電車】JR武蔵野線「東所沢駅」から徒歩約10分、西武鉄道「所沢駅」からバス16分「安松中学校入口」下車徒歩約12分 【車】関越自動車道「所沢IC」から約8分
駐車場:あり(第1駐車場:24時間最大800円、第2・3駐車場:24時間最大600円

【東京近郊】絵本や物語が好きな親子におすすめの図書館&スポット9選

漫画や本を通じて、子供と一緒に文化や新しい世界に触れる。東京近郊の漫画が読める施設で、静かな時間と豊かな想像力に満ちた特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!