2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「北海道の釧路周辺(釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年11月17日〜11月23日(いこーよ調べ)
9位:あいすランド阿寒
【注意事項】冬限定のレジャーは1〜3月に営業
凍った阿寒湖の上で楽しむ冬限定のレジャーランドです。スノーモービルやバナナボート、小学生から乗れる四輪バギー、アイススケートなど多彩なアクティビティが満喫できます。
ワカサギ釣り体験では、釣った魚をその場で天ぷらにして味わえるのも魅力。
隣接する「フィッシングランド阿寒」では、ヒメマスやニジマスなど阿寒湖ならではの魚釣りも楽しめます。用具レンタルもあるので手ぶらで訪れても安心です。
※注意事項:冬限定のレジャーは1〜3月に営業します
9位:釧路市動物園
「釧路市動物園」は、1975年開園の日本最東端の動物園です。
広い敷地に約56種、約338点の動物が飼育されており、絶滅危機にある天然記念物シマフクロウも見ることができます。
園内の「北海道ゾーン」では、湿原の中を歩ける木道散策路や水鳥が飛来する池があり、北海道に生息する動物を身近に観察できます。遊園地も併設されているので、一日中家族で楽しめるスポットです。
8位:釧路フィッシャーマンズワーフMOO(釧路フィッシャーマンズワーフムー)
釧路川河口の幣舞橋に隣接する大型複合商業施設です。サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフをモデルに造られ、「Marine Our Oasis」の頭文字から名付けられました。
モダンな建物内には、グルメやショッピング、レジャー施設が充実しています。
隣接する北地区緑地「EGG」は緑豊かな憩いの場として、家族連れにも人気のスポットです。ウォーターフロントの景観を楽しみながら、お買い物や食事が楽しめます。
7位:釧路市おもちゃライブラリー
【注意事項】毎週火曜日のみ開館
釧路市の旧東栄小学校にある「おもちゃライブラリー」は、約1000点のおもちゃで自由に遊べる施設です。
木のボールプールやすべり台などの遊具も充実しており、おもちゃは1人3点まで2週間借りることもできます。
スタッフによる絵本の読み聞かせや手遊び、子育て相談も実施。食事の持ち込みもOKなので、お弁当を持ってゆっくり過ごせます。子どもと一緒に1日たっぷり楽しめるスポットです。
※注意事項:毎週火曜日のみ開館しています
6位:北海道立釧路芸術館
道東地方の芸術拠点として、釧路市内外から多くの方が訪れる美術館です。
館内では釧路芸術館所蔵の作品のほか、国内外の美術館から借りた作品も展示しており、常に様々な展覧会を開催しているので年間を通じて楽しめます。
ミニコンサートやアートシネマの上映なども行っており、子どもから大人まで幅広く芸術作品にふれあえる施設となっています。
3位:モーリーファンタジー釧路昭和店
北海道釧路市のイオンモール釧路昭和店2階にある「モーリーファンタジー釧路昭和店」は、家族みんなで楽しめる室内遊園地です。
人気のクレーンゲームには、子どもに人気のキャラクターグッズやお菓子などが並んでいます。時間制の「わいわいパーク」では、0歳〜8歳を対象に、ボールプールや立体遊具、おままごと遊びなどが楽しめます。
室内なので雨の日でも安心。お買い物やお食事もできるので、家族でのお出かけにぴったりです♪
3位:HOTEL MAG.HOUSE(ホテル マグハウス)
「HOTEL MAG.HOUSE(ホテル マグハウス)」は、北海道野付郡の町の中心に位置し、バスターミナルから徒歩1分とアクセス抜群です。
全室無線LANでインターネット接続が可能で、コインランドリーや乾燥機などの設備が整っているため、長期滞在にも最適。
アットホームな雰囲気のホテル内には、皆さまに親しまれているバーもあります。
3位:釧路市こども遊学館
屋内砂場やキッズテント、絵本いっぱいのおはなしハウスなど、元気に遊べるアスレチックが満載のミュージアムです。
3階ふしぎらんどでは、宇宙や生命、光や水の不思議に迫る体験型展示を楽しめます。
最新機器「ジェミニスターIII」を備えたプラネタリウムも人気で、満天の星空や幼児向け・家族向けの番組を上映。工作やサイエンスショーなど、親子で楽しめるイベントも多数開催されています。
2位:ウインドヒルくしろスーパーアリーナ
「ウインドヒルくしろスーパーアリーナ」は、未就学児から大人まで楽しめる体育館です。
高校生以下は個人利用無料で、大人も240円とリーズナブル。卓球やバドミントン、バスケットボールなどで遊べます。
未就学児向けには、幼児体育室やインクルーシブキッズ広場(10歳未満対象)があり、ウレタン遊具や知育玩具で自由に遊べます。
月5回程度開催される「こどもアリーナ」では、ふわふわ遊具やトランポリン、ボール遊びなどが楽しめます。展望室からは雄大な湿原を一望でき、家族でのんびり過ごせる施設です。
1位:道立ゆめの森公園
北海道の中標津空港線沿いにある「道立ゆめの森公園」は、大きな卵のようなドームが特徴の公園です。
ドーム内には遊具やおもちゃが充実し、アスレチックやすべり台、自転車・三輪車など小さな子どもから楽しめます。屋外にはいかだの浮かぶ沼やローラースライダーがあり、親子で体を動かして遊べます。
イベント広場では夏はバスケット、冬はソリ遊びができるほか、パークゴルフ場やコスモス畑もあり、一日たっぷり楽しめる施設です。
2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末おでかけにおすすめの、釧路周辺(釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。










