0

【福岡】2025年11月29日・30日の今週末に無料で楽しめるイベント17選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年11月29日(土)と11月30日(日)の週末に、福岡県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

紅葉の名所で行われる紅葉まつりや、冬の訪れを告げるイルミネーション、華やかなクリスマスマーケットなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年11月29日(土)と11月30日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【福岡県福岡市】紅葉八幡宮 もみじ祭り

開催日時:2025/11/29(土)〜2025/11/30(日)
※「紅葉ライトアップ」は11/22(土)〜11/30(日) 夕方〜20時頃

2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末に、紅葉八幡宮で「もみじ祭り」が開催されます。

色鮮やかな紅葉に包まれた境内に露店が立ち並び、和傘灯りが幻想的な雰囲気を演出。期間中は特別な御朱印も授与されます。

伝統芸能の筑紫舞や紅太鼓の奉納も見どころです。親子で秋の一日を、美しい紅葉に彩られた神社で過ごしてみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】博多人形「午」の干支と縁起物展

開催日時:2025/11/26(水)〜2025/12/01(月) 10:00-19:00

アクロス福岡 匠ギャラリー1階 ギャラリー1で「博多人形『午』の干支と縁起物展」が開催されています。

博多人形の干支「午」と縁起物の展示販売会です。400年の伝統を持つ博多人形は、来年の干支「午」の力強さと、新年を迎えるにあたっての幸せを招く縁起物が35名の博多人形師によって作られました。

愛らしい博多人形は、お部屋に飾るインテリアとしてもおすすめです。ぜひ子供と一緒に、博多人形の魅力を感じに足を運んでみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】西区市民吹奏楽団ファミリーコンサート

開催日時:2025/11/30(日) 14:00-16:00

2025年11月30日(日)に、九州大学椎木講堂で「西区市民吹奏楽団ファミリーコンサート」が開催されます。

全日本吹奏楽コンクールに8大会連続出場の実績を持つ市民バンド「西区市民吹奏楽団」が、吹奏楽のオリジナル曲や昭和100年記念ポップスステージなど、大人も子どもも楽しめる多彩な曲目を演奏します。ぜひ家族揃ってお出かけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】CANAL CHRISTMAS MIRACLE OF LIGHT

開催日時:2025/11/13(木)〜2025/12/25(木) 18:00-21:00
※上演スケジュールはキャナルシティ博多の公式サイトを参照

キャナルシティ博多で「CANAL CHRISTMAS MIRACLE OF LIGHT」が開催されています。

クリスマス期間限定の特別ショー! 3Dプロジェクションマッピングと噴水、音楽、光が連動する「キャナルアクアパノラマ」に、雄大なクリスマスストーリーが加わります。

館内のイルミネーションとも連動した、幻想的で美しい世界を親子で楽しみましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】情熱エコ×防災フェス〜まもろう地球、まもろうくらし〜

開催日時:2025/11/30(日) 10:00-15:00

2025年11月30日(日)に、舞鶴公園 三の丸広場で「情熱エコ×防災フェス〜まもろう地球、まもろうくらし〜」が開催されます。

環境と防災をテーマに、親子で楽しみながら学べるイベントです。クイズやワークショップ、ゲームで遊んだり、フリマやマルシェでお買い物を楽しんだり、お楽しみがいっぱい♪ キッチンカーや飲食ブースのグルメも満喫できます。

子ども向けのプログラムが充実した、笑顔あふれるイベントです。ぜひ家族みんなでお出かけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】企画展「さわれる宇宙〜宇宙を知るはじめのいっぽ〜」

開催日時:2025/11/29(土)〜2026/01/12(月・祝) 09:30-18:00

2025年11月29日(土)から、企画展「さわれる宇宙〜宇宙を知るはじめのいっぽ〜」が開催されます。

会場では、天体模型に触れたり、月でジャンプを体験したりと、楽しみながら宇宙について学ぶことができます。

宇宙は私たちの日常生活と密接に関わっており、月の満ち欠けや季節の移り変わりにも影響を与えています。この企画展で宇宙の不思議を体感し、星空の見方を学ぶことで、空を見上げるのがより一層楽しくなること間違いなしですよ!

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】WINTER LIGHT FANTASY ILLUMINATION

開催日時:2025/11/24(月・振休)〜2026/01/12(月・祝) 17:00-22:00

みずほPayPayドーム福岡で「WINTER LIGHT FANTASY ILLUMINATION」が開催されています。

冬の夜空を彩る約20万球の光の祭典! みずほPayPayドームからBOSS E・ZO FUKUOKAにかけて広がる幻想的な光の世界には、高さ約7.5mの巨大オーナメントや色とりどりの花文字など、見どころがいっぱい。

家族みんなで、冬ならではの美しいイルミネーションを楽しみましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ

開催日時:2025/11/14(金)〜2025/12/25(木) 平日17:00-22:00、土日祝日12:00-22:00

福岡大名ガーデンシティで「クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ」が開催されます。

福岡市街周辺で行われる「クリスマスアドベント」の会場のひとつで、360度のイルミネーションや大型ツリー、サンタのオブジェなど、子供と一緒に写真を撮ったり散策して楽しめるスポットが盛りだくさん♪

会場内では、定番のホットワインやホットチョコレート、ぐるぐるソーセージ、チーズフォンデュ、プレッツェルなどのおいしい料理や、フレグランスやスノードームなどのクリスマス雑貨も販売されています。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】KBC FESTA de SANTA

開催日時:2025/11/12(水)〜2025/12/25(木) 平日17:00-22:00、土日祝日12:00-22:00

貴賓館前広場で「KBC FESTA de SANTA」が開催されています。

「世界で一番サンタに出会える場所」をテーマに、130体以上のサンタ像が並ぶ、家族向けのクリスマスマーケットです。

今年は貴賓館でのプロジェクションマッピングが初登場。音楽と光の演出が楽しめるフォトスポットもあり、約160店舗の飲食・雑貨の出店で食べ歩きやお買い物も満喫できますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県福岡市】クラフティア presents クリスマスサーカス Reverie

開催日時:2025/11/21(金)〜2025/12/18(木) 18:15-、20:25-
※月火曜は休演(祝日の場合は翌日休演)、雨天時は中止

天神中央公園内特設ステージで「クラフティア presents クリスマスサーカス Reverie」が開催されます。

世界各国のトップアーティストによる幻想的なクリスマスサーカス公演です。空中を舞うエアリアルやスピード感あふれるループストラップ、柔軟性を活かしたハンドバランス、LEDを使ったジャグリングなど、多彩なパフォーマンスを間近で楽しめますよ。

会場は天神中央公園内の水上テラスで、1日2回(18:15〜、20:25〜)上演。視覚的に華やかな演出は家族みんなで楽しめる内容です。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県太宰府市】宝満宮竈門神社 もみじライトアップ

開催日時:2025/11/22(土)〜2025/12/07(日) 日没〜21:00

宝満宮竈門神社で「もみじライトアップ」が開催されています。

宝満宮竈門神社は、縁結びの神様として親しまれているパワースポットです。秋になると境内の約300本の楓や銀杏が赤や黄色に色づき、まるで紅葉のトンネルのように美しい景色を作り出します。

ライトアップされた紅葉は幻想的な雰囲気♪ 家族で参拝がてら紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県大牟田市】日本刀公開鍛錬Withキッチンカー大集合

開催日時:2025/11/30(日) 11:00-17:00
※うまかもんブースは11:00-19:00

2025年11月30日(日)に、諏訪公園イベント広場で「日本刀公開鍛錬Withキッチンカー大集合」が開催されます。

平安時代から受け継がれてきた日本刀の鍛錬や焼き入れの迫力ある様子を、間近で見学できる貴重な機会です。向鎚体験や銘切体験もあり、大牟田の刀剣文化を肌で感じることができます。

うまかもんブースではキッチンカーが出店し、食と文化のコラボイベントを楽しめます。ぜひ、この機会に親子で大牟田市へ足を運んでみてくださいね。

【詳しい記事】大牟田の刀剣文化を体感しよう!日本刀公開鍛錬Withキッチンカー大集合
このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県北九州市】全肉祭 in 北九州

開催日時:2025/11/29(土)〜2025/11/30(日) 10:00-21:00

2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末に、勝山公園 大芝生広場で「全肉祭 in 北九州」が開催されます。

会場には、牛・豚・鶏などの畜産肉料理をはじめ、魚肉や果肉など、肉をテーマにしたグルメ屋台やキッチンカーが全国から大集合! ステージではアイドルのライブや迫力満点のファイヤーパフォーマンスも見られます。

子ども向けの遊びブースや大型エアー遊具も登場し、家族みんなで楽しめるイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県北九州市】里山焚き火の祭典

開催日時:2025/11/29(土)〜2025/11/30(日) 13:30-16:00

2025年11月29日(土)・11月30日(日)の週末に、山田緑地で「里山焚き火の祭典」が開催されます。

木や火のぬくもりを感じながら、心身ともにリラックスできる焚き火体験イベントです。五感を使って非日常的なひと時を楽しめます。

参加者には焚き火で作った焼き芋(山田緑地産など)を先着限定でプレゼント(両日とも50個限定、無くなり次第終了)。1人でも親子でも参加大歓迎です♪

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県行橋市】特別展「中世の港町今井津」

開催日時:2025/10/08(水)〜2025/11/30(日) 火曜除く 10:00-18:00

2025年11月30日(日)まで、行橋市歴史資料館で特別展「中世の港町今井津」が開催されます。

今井津は鎌倉時代から室町時代にかけて、豊前国で最も賑わった港町です。寺社や鋳物師の工房が立ち並び、今井祇園祭では巨大な山車が巡行するなど、中世都市の面影を残しています。

歴史資料館の特別展では、今井津の誕生と発展の軌跡をゆかりの資料からたどることができます。親子で訪れて、にぎやかな中世の港町の歴史を学ぶのはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県久留米市】柳坂ハゼ祭り

開催日時:2025/11/22(土)〜2025/11/30(日) 10:00-17:00

2025年11月30日(日)まで、柳坂ハゼ並木周辺で「柳坂ハゼ祭り」が開催されます。

柳坂曽根の約200本のハゼ並木は、久留米藩が江戸時代に灯明用の蝋の原料として植樹したもので、県の天然記念物に指定され、新・日本街路樹100景にも選ばれています。

柳坂ハゼ祭りの期間中は、約1.2kmに及ぶ並木道の沿道に、地元の特産物を販売する店が立ち並び賑わいます。歴史ある美しいハゼ並木を眺めながら、家族みんなで特産品を楽しめるお祭りです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【福岡県広川町】第26回 広川町古墳公園資料館企画展「帰ってきた家形埴輪」

開催日時:2025/11/23(日)〜2025/12/21(日) 09:00-17:00

広川町古墳公園資料館(こふんピア広川)で、企画展「帰ってきた家形埴輪」が開催されています。

石人山古墳から出土した立派な家形埴輪が、発見から64年ぶりに久留米市から広川町へ帰ってきます! これを記念して、石人山古墳や周辺の古墳から出土した多種多様な埴輪を一堂に展示。

貴重な埴輪の数々を間近で見られる絶好の機会です。古代のロマンを感じながら、親子で歴史に触れてみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

2025年11月29日(土)と11月30日(日)の週末に、福岡県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!