0

【静岡】11月22日~24日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「静岡県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】静岡県の人気「屋内施設」ランキング

10位:リトルプラネット ららぽーと沼津

「ららぽーと沼津」にある全天候型の屋内デジタルテーマパークです。最新テクノロジーと遊びを融合させた、未来の遊び場を体験できます。

光と音のデジタルボールプール、AR砂遊び、お絵かき3Dレーシング、デジタル紙相撲など、常時14種類のアトラクションを展開。頭を使う遊びから体を動かすものまで、探究心や創造力を育みます。

パーク内は人工芝で靴を脱いで遊べ、小さな子供も安心。1日フリーパスは再入場OKで、買い物の合間にもぴったりのスポットです。

9位:下田海中水族館

「下田海中水族館」は、自然の入り江を利用した「ふれあいの海」が最大の魅力です。東京ドーム約1個分の広さで、ペダルボートに乗ってイルカたちのすぐ近くまで行くことができ、一緒に遊んだり泳いだりする体験も可能です。

「アメージング・シート」では、海抜0mの視点からイルカの大ジャンプや水しぶきを至近距離で体感できます。また「コツメカワウソふれあいの森」では、かわいいカワウソに直接餌やり体験も。

親子で楽しめる特別な体験が盛りだくさんの水族館です。

もっと詳しい情報を見る
絶対行きたい!「下田海中水族館」徹底レポ イルカショー&ふれあいを親子で満喫

8位:はままつ フルーツパーク 時之栖

「はままつ フルーツパーク 時之栖」は、東京ドーム9個分の広大な敷地に160種4,300本の果樹を栽培する農業公園。一年を通して、いちご、サクランボ、ぶどう、梨など約15種類の果物狩りを楽しめます。

セグウェイやおもしろ自転車などのアクティビティ、バーベキューガーデン、日本最大級の噴水ショー、冬季限定のイルミネーションなど見どころが満載。

ワイナリーや地ビールが味わえるレストランもあり、家族みんなで1日中楽しめるフルーツテーマパークです。

7位:静岡科学館 る・く・る

「みる・きく・さわる」をキーワードに、自分のからだを使って科学を学べる体験型の科学館です。

館内は3フロアに分かれ、ドラム内を走って発電する「グルグル発電マシン」や、磁石の力で壁を渡る「はらはらウォール」など、子供の好奇心を刺激する展示物が盛りだくさん。遊びながら自然と科学に親しめます。

週末にはサイエンスショーや科学工作などのイベントも開催され、家族みんなで楽しめます。

6位:伊豆シャボテン動物公園

約1,500種類のサボテンや多肉植物、約140種類の動物たちに会える動物公園。放し飼いのクジャクやリスザルが園内を自由に歩き、カピバラやカンガルーのエリアに入っておやつあげ体験もできます。

人気の「アニマルボートツアーズ」は、ボートで池をめぐりながら動物を観察できる国内初の珍しい展示方法です。11月中旬から4月初旬には、全国的に有名な「元祖カピバラの露天風呂」も楽しめます。

5位:展望レトロ喫茶 桃山館

「熱海駅」から徒歩約5分の「展望レトロ喫茶 桃山館」は、昭和・平成レトロな世界観が広がる屋内複合施設。

1階はレトロゲームやスロットカーレース、2階は射的や輪投げなど縁日遊びと駄菓子、屋上は熱海湾を一望できる展望遊園地でメリーゴーランドなど昔懐かしの遊具が楽しめます。

純喫茶「桃山館」では大人のお子様ランチ「熱海トルコライス」や、10種から選べるお子様プレート、クリームソーダなど懐かしいメニューを海を眺めながら味わえます。授乳室・おむつ交換台完備で、雨の日も安心して家族で楽しめるスポットです。

4位:ホテル カターラ リゾート&スパ

全室オーシャンビューのリゾートホテル。大浴場・露天風呂は源泉掛け流しで、映画「テルマエロマエ」のロケ地にもなったジャングル風呂が自慢です。

温泉を使った屋内温水プールは1年中利用でき、水着混浴のジャングル風呂には滑り台もあって子供たちに大人気!

赤ちゃん・幼児向けプラン「ぴよ旅」なら、紙オムツや子育てグッズのプレゼント、空気清浄機完備でファミリーも安心。館内にキッズコーナーがあるのも魅力です。

3位:伊豆ぐらんぱる公園

東京ドーム約5個分の広大な敷地を誇る「伊豆ぐらんぱる公園」は、大人も子供も楽しめるアトラクションが充実。空中を滑走する「ジップライン〜風KAZE〜」や船型立体迷路、ゴーカートなど多彩な遊びがそろいます。

実物大の恐竜エリアでは、動く恐竜の間を駆け抜けるスリル満点の体験も。

海賊船をイメージしたレストランでは、青いカレーや目の前でフランベする骨付きステーキなどユニークなメニューが人気です。

ペット同伴OKで、わんちゃん専用エリアも完備。家族みんなで一日中楽しめるレジャースポットです。

2位:めんたいパーク伊豆

明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子のテーマパーク。明太子を使ったバリエーション豊富なフードメニューが楽しめるほか、お土産販売コーナーも充実しています。

子供たちが喜ぶ楽しい仕掛けもあり、遊びながら明太子について学べるのが魅力。親子や三世代で気軽に立ち寄れるスポットです。すぐそばに道の駅もあるので、あわせて観光するのもおすすめです。

1位:熱海城 / 熱海トリックアート迷宮館

「熱海城」は錦ヶ浦山頂にそびえるお城で、6階の天守閣展望台からは相模湾を望む絶景が楽しめます。ほら貝体験や吹き矢、衣装を着ての記念撮影など、地下から6階まで見どころ満載で、家族みんなでタイムスリップ気分を味わえます。

併設のトリックアート迷宮館では、平面画が立体的に見える不思議なアートを体験できます。さらに卓球や輪投げ、足湯、無料マッサージチェアなどを完備。老若男女問わず1日中楽しめるスポットです。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、静岡県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【静岡】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】静岡県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!