0

【神奈川】11月22日~24日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「神奈川県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】神奈川県の人気「屋内施設」ランキング

10位:横浜・八景島シーパラダイス

「横浜・八景島シーパラダイス」は、水族館、アトラクション、レストランなどが集まった複合型レジャー施設です。

5万尾のイワシの群れが圧巻の「アクアミュージアム」、イルカやクジラとふれあえる「ふれあいラグーン」、自分で釣った魚を食べられる体験型の「うみファーム」など、海の生きものを身近に感じられます。

絶叫系からファミリー向けまで多彩なアトラクションもあり、2025年5月には屋内キッズエリアが新しくリニューアル! 一日中楽しめる人気スポットです。

もっと詳しい情報を見る
「横浜・八景島シーパラダイス」見どころ・アクセス・遊び方紹介

9位:味の素株式会社 川崎工場

【注意事項】毎週月・日曜・祝日は休業

味の素株式会社の川崎工場では、「おいしい!」の秘密を知る体験型の工場見学ツアーを開催中です。

工場では「クノール」スープと「ほんだし」の2コースから選べ、「おいしい!」の秘密を知ることができます。

なお、見学は事前予約制(公式サイトにて受付)なのでご注意ください。味の素グループうま味体験館1階展示スペースと、「アジパンダ(R)」ショップは、予約不要で自由に見学・利用(毎週火〜土曜のみ)できますよ。親子で食の魅力を体感できるおでかけにぴったりです。

注意事項:毎週月・日曜・祝日は休業

8位:トンデミ横須賀 コースカベイサイドストアーズ店

京急本線「汐入駅」から徒歩約5分の場所にある「トンデミ横須賀 コースカベイサイドストアーズ店」は、全天候型の屋内アスレチック施設です。

施設内では、トランポリン、クライミング、巨大スライダーなど全22種類のアクティビティが楽しめます。

横須賀市のショッピングモール内にあるので、食事や買い物の合間に利用できるのも魅力。週末は混雑が予想されるので、公式サイトから予約がおすすめですよ。

もっと詳しい情報を見る
横須賀の最新アスレチック「トンデミ」徹底レポ! 全エリア紹介

7位:はまぎん こども宇宙科学館

「はまぎん こども宇宙科学館」は、5階からB2階まで巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館です。フロアごとに異なるテーマで、触れて体感しながら楽しく宇宙や科学を学べます。

最大の見どころは、世界最多7億個以上の恒星を映し出すプラネタリウム。直径23mのドームに広がる迫力の映像とリアルな星空は圧巻ですよ。

土日祝にはサイエンス・ショウやミニ実験も開催され、小さな子供から大人まで一日中楽しめる施設です。

6位:HapipiLand横浜アソビル店(ハピピランド横浜アソビル店)

「HapipiLand横浜アソビル店(ハピピランド横浜アソビル店)」は、横浜駅直通のアソビル内にある、宇宙をテーマにした室内キッズパークです。

カラフルで写真映えする館内では、小さなお子様から大人まで幅広い世代が楽しめます。「センス」「感性」「知性」を遊びながら学べる工夫が満載で、7つの星をテーマにしたエリアを巡りながら、体を動かしたり創作体験ができますよ。

天候に左右されず思いっきり遊べるので、ぜひ親子でおでかけしてみてはいかがでしょうか?

5位:彫刻の森美術館

「彫刻の森美術館」は、箱根の緑豊かな自然のなかに、さまざまな芸術作品が展示された野外美術館です。

今の時期は紅葉とともに、アート作品の新たな魅力を発見できます。作品の中に入って遊んだり、巨大目玉焼きに乗ったり、作品と同じポーズで記念撮影したりと、子供たちが思い切り楽しめる体験型の作品が充実。

カラフルな手編みのネットが、いくつもつなぎ合わされた巨大なハンモックでのびのび遊べますよ。

4位:長井海の手公園 ソレイユの丘

神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」は、入園無料の複合型エンターテインメントパークです。

高さ約15mの大型アスレチック「疾風怒濤の鉄人舞台」では36のアトラクションに挑戦できます。雨の日でも安心な室内施設「いきものさわっちゃ王国」では昆虫や爬虫類と触れ合えますよ。

季節の花々、動物との触れ合い、充実の遊具、グランピングなど、家族で一日中楽しめる施設が充実しています。

3位:マホロバマインズ三浦

三浦の海を一望できる温泉リゾートホテル「マホロバマインズ三浦」は、全室オーシャンビューの広々客室で、親子三世代でも一部屋でゆったり過ごせます。

夕食バイキングでは三崎マグロや三浦野菜、新鮮な地魚など豪華メニューが食べ放題。名物のマグロ茶漬けは必食です!

天然温泉を利用したクアパークや屋内プールも完備で、寒い日でも一日中楽しめます。電車好きのお子様向けトレイン・ファミリールームもあるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

2位:よこはま動物園ズーラシア

「よこはま動物園ズーラシア」では、世界一周の動物旅行気分が楽しめます。

アジアの熱帯林、アフリカのサバンナなど、世界の気候帯別に分けられた8つのゾーンに約100種760点の動物を展示。生息環境を再現した自然豊かな空間で、動物たちの本来の姿を観察できます。

園内には緑豊かな植物や各地域の彫像、生活用具なども点在し、動物だけでなく世界の文化も学べる工夫がいっぱい。家族でゆっくり一日楽しめる、魅力あふれる動物園です。

もっと詳しい情報を見る
横浜「よこはま動物園ズーラシア」完全ガイド 最新情報&割引も

1位:こどもの国

東京ドーム21個分の広大な敷地を誇る「こどもの国」は、自然の中でのびのび遊べる施設です。

0歳から楽しめる「なかよし広場」をはじめ、巨大な滑り台、立体迷路、ミニSLなど、親子3世代で楽しめる遊具が充実しています。

牧場では牛・羊・ポニーなど様々な動物とふれあえます。ポニー乗馬や乳搾り体験、バター・チーズづくり教室(有料)も随時開催中。

おでかけに公式サイト(雪印こどもの国牧場)で詳細をご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、神奈川県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【神奈川】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】神奈川県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!