「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「栃木県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年11月10日〜11月16日(いこーよ調べ)
10位:那須どうぶつ王国
東京ドーム約10倍の広さに150種600頭の動物が暮らす「那須どうぶつ王国」。
「王国タウン」と「王国ファーム」の2エリアに分かれ、無料バスで移動できます。
カピバラやペンギン、アルパカなど人気動物とのふれあい・餌やり体験が充実。猛禽類のフライトショーや牧羊犬のパフォーマンスなど4つのショーも必見です。
9位:那須サファリパーク
「那須サファリパーク」では、ホワイトライオンをはじめ約70種700頭羽の動物たちを間近で観察できます。
キリンやシカなどの草食動物には直接エサやり体験もでき、子どもたちも大興奮間違いなし!
ふれあい広場ではウサギやカピバラなどかわいい動物とのふれあいも楽しめます。ゾウの背中に乗ってサファリゾーンを散歩する「ゾウライドサファリ」も人気です。
8位:那須とりっくあーとぴあ
那須ICから車で約8分、全天候型の体感ミュージアム。テーマの異なる3つの館で、家族みんなで不思議なトリックアート体験が楽しめます。
「トリックアートの館」「トリックアート迷宮?館」「ミケランジェロ館」それぞれで、SNS映えするオモシロ写真の撮影にチャレンジ!完全屋内なので雨の日も安心です。ワンちゃんと一緒に入館できるのも嬉しいポイント。
家族で協力しながら撮影する楽しさと、素敵な思い出写真を持ち帰れます。
7位:カルビー清原工場
【注意事項】金土日、祝日は定休日
「カルビー清原工場」では、人気商品「かっぱえびせん」と「フルグラ」の製造工程が見学できます。
おいしさの秘密や商品ができるまでを楽しく紹介しており、明るい雰囲気の見学通路を歩くだけでわくわくドキドキ! 見学の最後には試食もありますよ。
親子で製造工程を見学して、おいしさの秘密を探ってみてくださいね♪
※注意事項:金土日、祝日は定休日です
6位:おさるランド&アニタウン
「おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場」は、芸達者なおさるたちのショーやサッカー、エアホッケーなどのアトラクションが楽しめる施設です。
新たに「ねむり猫かぴ屋敷」「日光ペンギンガーデン」が登場し、ペンギンやカピバラ、猫、ウサギ、犬とのふれあいも体験できます。
赤ちゃんハウスでは小猿とのふれあいも人気。地元素材にこだわった「ランチの王様レストラン」では、人気シェフ監修のランチメニューも味わえます。
5位:とちのきファミリーランド
栃木県総合運動公園内にある入園無料の遊園地。日本でここだけの新幹線E5系はやぶさ型ジェットコースターをはじめ、大観覧車や豆汽車、ボートなど13のアトラクションが楽しめます。
ほぼ毎週末には大道芸やヒーローショー、ミニコンサートなど無料のイベントを開催。ホームページで事前にチェックしてからお出かけすれば、さらに楽しめますよ。
4位:宝石探しトレジャーストーンパーク
那須高原の中心地にある北関東最大級の「宝石探し」テーマパークです。水晶やアメジスト、メノウなどのパワーストーンを制限時間内取り放題で楽しめます。屋根付き施設なので雨の日でも安心です。
コースは2種類。「地下鉱山」は3名1チームで砂の中から宝石を発掘(12分間・要予約)、全長60mの「クリスタルリバー」では川底から小粒な宝石を自由に探せます(20分間・当日受付)。
見つけた宝石はすべて持ち帰りOK!子どもも大人も夢中になれる体験スポットです。
3位:モビリティリゾートもてぎ
モビリティリゾートもてぎは、もてぎの森をテーマにした大自然のアミューズメントパーク。
2024年3月オープンの「空のアスレチックひろばKONOMI」をはじめ、木登り型アスレチック、5階建て立体迷路、巨大ネットの森など、家族で身体を動かせるアトラクションが充実しています。
「森と星空のキャンプヴィレッジ」では快適なグランピング体験も可能。森の中で特別な時間を過ごせる、家族みんなが笑顔になれるスポットです。
2位:コジマ子どもサイエンスパーク(栃木県子ども総合科学館)
「栃木県子ども総合科学館」は、2025年10月3日(金)にリニューアルオープン!
家族でのお出かけにぴったりの、元気いっぱい遊びながら科学の不思議に親しめるスポットです。
本館では宇宙や人体、エネルギーなどの科学を解説し、体験やサイエンスショーが楽しめます。また、プラネタリウムや屋外のアトラクションも充実。各種イベントも開催され、親子で科学の楽しさを存分に味わえること間違いなしですよ!
1位:那須ハイランドパーク
那須高原の大自然に囲まれた遊園地で、約40種類のアトラクションのうち半数以上が3歳から楽しめます。
日本国内で那須ハイだけの洞窟探検アトラクション「MOGURA」をはじめ、雨の日でも遊べる屋内施設も充実しています。
無料のどうぶつふれあいコーナーでは、うさぎやミミズクなど可愛い動物たちとふれあえます。わんちゃんと一緒に乗れるアトラクションやドッグランもあり、家族全員で楽しめる遊園地です。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休おでかけにおすすめの、栃木県の人気スポットランキングを紹介しました。
三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。











