1

【京都】2025年11月22日・23日・24日の三連休に無料で楽しめるイベント15選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、京都府で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

秋ならではの紅葉ライトアップや、冬の到来を告げる幻想的なイルミ、リサイクルフェスなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【京都府京都市】アグネス・イルミネーション2025

開催日時:2025/11/21(金)〜2025/12/25(木) 16:30-21:00

平安女学院大学 京都キャンパスで「アグネス・イルミネーション2025」が開催されます。

国際観光学部の学生と教職員が協力し、2025年のアグネス・イルミネーションを制作します。今年のテーマは「月夜のガーデン」。

夜空に輝く月と星をイメージしたイルミネーションが、訪れた人々を幻想的な空間へといざないます。学生たちの温かい想いが込められた光の演出を、ぜひ家族で楽しみましょう♪

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】京町家と弘前ねぷたの灯展

開催日時:2025/11/21(金)〜2025/11/24(月・振休) 13:00-18:30

2025年11月21日(金)・11月22日(土)・11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)の4日間、京町家矢守邸(ギャラリー吾子)で「京町家と弘前ねぷたの灯展」が開催されます。

京都の京町家で、国指定重要無形民俗文化財「弘前ねぷた」の灯りと絵を展示するイベントです。小中学生のねぷた絵や、「ねぷた博士ちゃん」こと菊池虎太朗くんのライブパフォーマンス、ねぷた囃子や津軽三味線の演奏も楽しめます。

身体に不自由がある方も参加しやすい配慮があり、子供から大人まで、伝統の魅力を肌で感じられる貴重な機会なので、お見逃しなく♪

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】循環フェス

開催日時:2025/11/22(土) 10:00-16:00

2025年11月22日(土)に、梅小路公園で「循環フェス」が開催されます。

リユースやリサイクルをテーマに、親子で楽しめる体験型の企画が盛りだくさん! 「\0 Market」では古着を無料で交換でき、ワークショップでは子どもが遊びながら環境について学べます。

入場無料でどなたでも気軽に参加できるイベントです。ぜひ家族みんなで、未来につながる体験をしてみてください。

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】鞍馬ライトアップ「天狗の小径」

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/24(月・振休) 18:00-20:00

2025年11月24日(月・振休)まで、鞍馬寺門前街、鞍馬駅前、くらま温泉で、鞍馬ライトアップ「天狗の小径」が開催されます。

京都・鞍馬で開催される「天狗の小径」は、紅葉や木々を幻想的にライトアップするイベントです。里山の静寂と光が交差する風景を楽しめ、鞍馬の奥にひっそり佇む街道で、本当の京都の静寂を体感できます。

親子で秋の京都を満喫するのにぴったりのイベントですよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】物語は好きですか2025

開催日時:2025/11/01(土)〜2025/11/24(月・振休) 12:00-18:00

2025年11月24日(月・振休)まで、雑貨店おやつで「物語は好きですか2025」が開催されます。

雑貨店おやつの15周年を記念し、ゆかりのクリエイター約15名が「物語」をテーマに雑貨やアートを制作。絵本の1ページを陶芸で再現したり、本の内容を洋服に仕立てたりと、それぞれの得意分野で物語に挑戦します。

イラストレーターまつしたゆうりの本と絵画の特集も同時開催。11月24日には紙芝居のイベントも行われます。

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】ダイエー桂南フリーマーケット

開催日時:2025/11/22(土) 10:00-15:00

2025年11月22日(土)に、ダイエー桂南店でフリーマーケットが開催されます。

大型商業施設の入り口前で行われるので、アクセス抜群。ファミリー向けのイベントとあって、オープン時間からどの年代でも楽しめるはず♪

掘り出し物を見つけるチャンスをお見逃しなく!

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】スヌーピーがやってくる

開催日時:2025/11/24(月・振休) 12:00-、14:00-、16:00-

2025年11月24日(月・振休)に、スヌーピータウンショップ京都桂川店で「スヌーピーがやってくる」が開催されます。

スヌーピーと写真が撮れるイベントで、12時、14時、16時の3回実施されます。参加にはパズルアプリ「スヌーピードロップス」のインストールが必要で、整理券は当日開店時より配布されます。

店内で商品を購入するとオリジナルステッカーがもらえ、購入金額によってはクリアファイルのプレゼントもありますよ。スヌーピー好きの子供を連れてお出かけください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府京都市】眠りから目覚めた名品たち

開催日時:2025/11/21(金)〜2025/12/20(土) 日曜除く 11:00-18:00

京都精華大学ギャラリーTerra-Sで「眠りから目覚めた名品たち」が開催されます。

京都精華大学の所蔵品展が7年ぶりに開催! 絵画や版画、工芸品など約12,000点の中から厳選された名品が一堂に会します。

西洋や日本の有名作家の作品を間近で鑑賞できる貴重な機会です。特定日にはギャラリートークなども実施されます。

子供と一緒に芸術に触れる週末のおでかけはいかがでしょうか?

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府精華町】百貨創作祭 けいはんな記念公園クラフトフェスタ

開催日時:2025/11/23(日・祝) 10:00-16:00

2025年11月23日(日・祝)に、けいはんな記念公園で「百貨創作祭 クラフトフェスタ」が開催されます。

個性豊かな作家の作品展示販売や、ワクワクする体験ができるイベントです。広大な緑地公園では、庭園やギャラリー、コンサートなど家族で楽しめるプログラムがいっぱい。

自然に囲まれた開放的な空間で、充実した一日を過ごせますよ。

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府精華町】わんこと聴けるチャリティコンサート

開催日時:2025/11/23(日・祝) 11:00-14:00

2025年11月23日(日・祝)に、けいはんな記念公園 芝生広場で「わんこと聴けるチャリティコンサート」が開催されます。

わんちゃんと一緒に音楽を楽しめるチャリティコンサート! ヴァイオリンやホルンの音色を、青空の下、芝生の上でゆったり楽しめますよ。

コンサート中、わんちゃんが吠えたり動いたりしても大丈夫♪ わんちゃんと素敵な思い出を作りましょう。音楽を通じて、わんちゃんとの絆を深められるイベントです。

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府亀岡市】出雲大神宮 境内紅葉ライトアップ

開催日時:2025/11/22(土)〜2025/11/24(月・振休) 17:00-20:00

2025年11月22日(土)・11月23日(日・祝)・11月24日(月・振休)の3連休に、出雲大神宮で「境内紅葉ライトアップ」が開催されます。

国の重要文化財をバックに、大イチョウの黄色と紅葉の赤が美しいコントラストを織りなします。縁結びで有名な神社境内には、参拝者がお守りの赤い糸を結ぶ「夫婦岩」もあり、見どころいっぱい!

家族で秋の一日を過ごすのにぴったりのスポットです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府亀岡市】市制70周年記念事業 かめおかサーキュラーフェス

開催日時:2025/11/23(日・祝) 10:00-15:00

2025年11月23日(日・祝)に、かめきたサンガ広場・Circular Kameoka Lab(サーキュラーかめおかラボ)で「市制70周年記念事業 かめおかサーキュラーフェス」が開催されます。

親子で楽しめるアップサイクル体験や、大型すごろく、スポGOMI大会など、遊びながら環境について学べる内容です。京都・かめおか観光PR大使も参加するステージイベントや、エコなマルシェも見逃せません。

家族みんなで、未来の亀岡を体感しに行ってみてはいかがでしょうか?

注目コンテンツ

■アップサイクル体験
スターバックス コーヒー ジャパンとのコラボによるタンブラーホルダー作り(事前申込が必要)。パラグライダーの端切れを使ったサコッシュ作りなど、親子で楽しめるワークショップが多数。

■大型すごろく「かめおかみらいさんぽ」
30年後の未来の亀岡を舞台にした大型すごろくが出現。参加者はコマとなって、遊びながらまちの歴史と未来を学べます。

■スポGOMI 〜亀岡市長杯〜
「ごみ拾いはスポーツだ!」を合言葉に、チームでごみ拾いの量と質を競う「スポGOMI」を市長杯として開催。京都・かめおか観光PR大使の彩羽真矢さんもゲスト参加します(事前申込)。

■エコなマルシェ
植物由来の食材を使ったプラントベースフードや、有機栽培のオーガニック産品などを扱うマルシェが登場。食器は繰り返し使えるリユース食器を使用します。

■ステージイベント
京都・かめおか観光PR大使の関本泰輝さんやエイコン・ヒビノさん、彩羽真矢さんのステージライブを開催。

※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府綾部市】綾部夢ライト2025

開催日時:2025/11/23(日・祝)〜2025/12/25(木) 17:00-21:00

2025年11月23日(日・祝)から、あやべグンゼスクエアで「綾部夢ライト2025」が開催されます。

イベント期間初日の11月23日に行われる点灯式・オープニングイベントでは、ツリー飾り付けやミニコンサートが楽しめます。12月21日のクリスマスイベントではサンタからのプレゼントや限定スイーツの抽選会も♪

両日にはキッチンカーも出店します。夢のように輝くイルミネーションを見に、ぜひ家族でお出かけください。

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府向日市】てらすマルシェ

開催日時:2025/11/23(日・祝) 10:00-16:00

2025年11月23日(日・祝)に、まちてらすMUKOで「てらすマルシェ」が開催されます。

毎月第4日曜に開催されている人気イベントです。手作り雑貨や親子向けワークショップが楽しめます。紙芝居づくりや、お金の知識が学べるセミナーも行われます。


子どもたちがお仕事体験できる「まーるハローワーク」も復活! 地域通貨「まーる」をゲットしましょう。ぜひ、親子でご参加ください♪

このイベントの詳しい情報を見る

【京都府八幡市】スーパーセンターイズミヤ八幡フリーマーケット

開催日時:2025/11/23(日・祝) 10:00-15:00

2025年11月23日(日・祝)に、イズミヤ八幡のメイン駐車場でフリーマーケットが開催されます。

国道1号線沿いに位置し、駐車場も完備されているので、家族でのお出かけにぴったり! 会場では掘り出し物が見つかるかも♪ ぜひ、子供と一緒にお宝探しに出かけてみてくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

「勤労感謝の日」を含む、2025年11月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休)の三連休に、京都府で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!